募集要項
- 仕事内容
-
~グループの国内製造拠点向けに、国内外の幅広いサプライヤーから主要原材料や製造設備などの調達業務を担当し、購買方針に従って実務を行っていただきます~
【主な業務】
・担当する調達品やサービスについてユーザー部門のニーズに応じた取引先との契約の締結や価格・納期交渉をおこない、発注から納入までの一連の購買プロセスを推進する。
・グループ方針に沿った購買部門の目標を達成するため、担当分野で購買戦略やプロジェクトを立案し実行する。
・取引先の新規探索や市場調査をおこない、購買データを活用しながら課題解決に向けたアクションプランを立案して実行する。
・グループのサステナビリティ目標を達成するため、担当分野のサプライヤーと連携協力してCO2排出削減などの取り組みを推進する。
■勤務地は相模原事業所ですが、週に1‐2日程度の東京本社出張があります。
■担当分野により、国内および海外のサプライヤーを訪問したり、社内の各事業所などへ出張する機会があります。
■国内外の購買部メンバーが集まった勉強会やトレーニングに参加し、調達スキルやコミュニケーション能力の向上を図る機会も提供します。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・メーカーや、電子/自動車部品等の商社で購買業務経験のある方
・TOEIC470以上もしくは英語学習に意欲を持てる方
【歓迎要件】
・メーカー等で営業経験のある方
・装置産業や電機/自動車産業の設備に精通している方
・サステナビリティ活動の実務経験のある方
- 歓迎
- .
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 相模原事業所(神奈川県相模原市)
- 勤務時間
-
■所定労働時間 7時間45分 休憩60分
■フレックスタイム制 コアタイムあり(10:00~15:00)
■事業所の始業・終業時間 8:30~17:15
■在宅勤務可能
- 年収・給与
- 年収 500万円 ~ 800万円
- 待遇・福利厚生
-
社会保険完備、各種手当(通勤、家族)、借り上げ社宅、社有社宅(原則45歳まで)、退職金制度、その他(住宅融資利息補助、財形貯蓄、持株会、企業年金、診療所など)
受動喫煙防止対策:屋内禁煙
受動喫煙防止措置:屋内全面禁煙
試用期間の有無:/
- 休日休暇
-
年間休日:126日 (2025年度実績)
■年間休日の内訳:土、日、祝日、年末年始、メーデー、夏季、創立記念日(11/22) など
■有給休暇:入社半年経過時点10日以上、入社直後4日~12日付与(入社月により変動)
■転任休暇、特別休暇制度あり