募集要項
- 仕事内容
-
【配属予定部署のミッション・目指す姿】
○会社の活動・営みを漏れなく正しく把握・数値化し、
現在の会社の状況を経営陣・取引先等のステークホルダーに対して、
適時適切に説明、有用な情報を提供すること
○グループの事業運営に必要な資金を適時的確に確保すること
以上のことを実現するために、以下のことを目指している。
■グループ経営の観点から関係会社の円滑な業務遂行のための環境整備を含む
自立した経営を指導・支援する体制の確立
■グループ最適を目指した「業務標準化」を軸とした『財務統括機能』の充実
■専門知識・知見を駆使し、グループ全体を俯瞰した財務面からの
事業戦略・投融資案件への提案
■IT技術等を駆使して、テレワーク等の多様な働き方に対応できる体制の確立
【配属予定グループのミッション・目指す姿】
全社およびグループ会社全体に係る資金関連業務の円滑な遂行、
並びに効率的かつ効果的な資金調達
上記を実現するために、新たな資金管理システムの導入に絡めて、
以下のことに取り組んでおります。
■グループ資金管理体制の強化
■グループキャッシュフロー管理の適正化と精度向上
■グル―バルな為替管理体制を構築
業務内容 金融機関対応、資金計画・資金繰り作成及び実績管理と差異分析、
海外グループ会社の資金関連業務へのサポート対応。
<想定業務内容>
・年度・短期資金計画作成・会議資料作成
・予実分析
・グループ会社資金繰りサポート
・グループ会社資金調達支援
・資金管理システムを利用した資金収支管理
・資金調達の対応
・金融機関との折衝
・為替管理
・外為業務(L/C付輸出手形買取等)
- 応募資格
-
- 必須
-
必須の経験・スキル
・資金繰り管理・資金計画作成の経験
・予算管理の経験
・金融機関との折衝・交渉を含む資金調達の経験
・日本語ネイティブレベル
歓迎経験・スキル
・グループ会社や子会社の資金繰り管理や財務体制整備のサポートを行った経験
・簿記2級以上
・外為業務
・資金管理システム使用経験
・新規システム導入経験
・英語力
(海外グループ会社の財務スタッフとコミュニケーションを取ることもありますが、
現地法人や海外取引先金融機関系等にも多くは日本人の駐在員も在籍しているため英会話の能力は必須ではございません。)
- 歓迎
- .
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都品川区
- 勤務時間
-
標準勤務時間 9:00~17.:40 (休憩45分)
平均残業時間 月15時間程度
※毎週水曜日はノー残業デー実施中
フレックスタイム制度 有 (コアタイムなし/フレキシブルタイム 5:00~22:00)
テレワーク制度 有 (月8日まで)
※現状の使用平均は月4~5回程度
- 年収・給与
- 年収 580万円 ~ 770万円
- 待遇・福利厚生
-
【通勤手当】有 (全額支給/会社規程有)
退職金制度 有 (会社規定に基づく)
寮・社宅制度 有
※基準家賃の7~8割程度を会社負担する社宅制度あり (賃貸住まいの場合)
※原則 単身世帯35歳まで,家族世帯40歳までが対象
※会社規程に基づく(詳細はお問い合わせ下さい)
その他 福利厚生 【保険】
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
※その他制度あり
- 休日休暇
-
【年間休日】124日
完全週休2日制 (土・日・祝日 休み)
※海外出張時や海外顧客の来日対応時等で休日出勤が発生する可能性有(年0~5日程度)
→代休取得もしくは休日出勤手当を支給で対応
年末年始・メーデー・その他社内カレンダーによる
※計画年休・有給奨励日として一部土曜出勤日設定あり
【有給休暇】毎年4月に20日分付与
※初年度は試用期間後に入社月に応じた日数付与
【その他休暇】
福祉休暇・慶弔休暇・法令による休暇・育児休業・介護休業制度