人事(採用・労務・教育など)
【東京*人事労務*】600~750万/国内最大級の水・環境プラントエンジニアリング/プライム
人事(採用・労務・教育など)

【東京*人事労務*】600~750万/国内最大級の水・環境プラントエンジニアリング/プライム
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間2月10日~2月23日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6257が紹介する294304の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/02/10 ~ 2025/02/23)
人事(採用・労務・教育など)

【東京*人事労務*】600~750万/国内最大級の水・環境プラントエンジニアリング/プライム

メタウォーター株式会社
土日祝休み

募集要項

募集背景
【募集背景】
部門・組織体制強化に伴う増員採用。
仕事内容
【業務内容】
東証プライム上場、日本を代表する水・環境ビジネスリーディングカンパニーでの給与・社会保険対応をメインとした人事業務全般。
まずは給与・社保に関する業務を中心にお任せする予定です。将来的にはチームリーダーや人事施策の企画・立案などにも参画いただくことができます。
当社は2011年より在宅勤務制度を採用、更には週休3日制や進化系フリーアドレスと言われるABW(Activity Based Working)の導入、所定労働時間の見直し、単身赴任解除といった昨今の働き方改革にあたる各種施策を早くから採り入れ、大手ビジネス誌やTV報道で取上げられるなど、当社の取組みは注目を集めています。このような環境やキャリアを通じて人事パーソンとしてのやりがいとキャリアアップを実現することが可能です。
人事を取巻く環境が日々変化して行く中、改革意識や変革意識を持ち、仕事を通じて日々成長したいという志向性をお持ちの人材からの応募をお待ちしています。

【具体的には】
・給与・社保業務
・人員・人件費管理
・人事制度の企画立案・導入・運用
・評価・進級・昇格など処遇管理
・組織・異動など人事管理
・労働衛生管理
・労働組合対応など労働政策
・福利厚生制度の運用
・働き方改革などその時々のトピックスやトレンドへの対応など
※部署は幅広い対応を行っており、経験・スキル・希望・部門としての業務配分などに合わせて上記の中から複数業務を担当いただきます。
応募資格
必須
【経験/スキル/免許・資格】
高専、大学または大学院卒業の方
業界・商材不問、事業会社での下記何れかの人事経験
・給与・社保業務
・人員・人件費管理
・人事制度の企画立案・導入・運用
・評価・進級・昇格など処遇管理
・組織・異動など人事管理
・労働衛生管理
・労働組合対応など労働政策
・福利厚生制度の運用
歓迎
【歓迎(必須ではありません)】
下記何れかの経験があれば尚良し
・メーカーでの経験
・マネジメント経験
雇用形態
【雇用条件】
正社員 試用期間有3カ月
期間の定め無し
勤務地
【勤務地】
東京都千代田区神田須田町1-25JR神田万世橋ビル(本社)
勤務時間
【勤務時間】
9:00~17:00
※フレックスタイム制有(コアタイムなし)
残業時間月20~25時間
休憩時間45分
年収・給与
【給与条件】
年収600万円~750万円
賞与 2回
昇給:あり
年1回賃金改定
※経験・スキルなどを考慮の上、決定
待遇・福利厚生
【待遇/福利厚生】
通勤交通費 全額支給
各種保険完備
残業手当、育児・福祉手当、賃貸住宅賃貸補助、出張手当、寮・社宅、財形貯蓄制度、従業員持株会制度、退職金制度、積立年金制度、労働組合、社員融資制度、共済会、福利厚生倶楽部、契約保養所、研修制度、ジョブ・リターン制度、再雇用制度(75歳まで)など
※会社規定による
休日休暇
【休日・休暇】
完全週休2日制(土・日 ※フレックスタイム制の活用により選択的週休3日制も可能)、祝日、GW、夏期休暇、年末年始、育児休業、介護休業、特別休暇(結婚・出産・慶弔など)、積立休暇、有給休暇など
※会社カレンダーによる
年間休日121日
選考プロセス
【選考詳細】
2回
書類選考→一次:面接(担当部門部長+担当部門課長+人事)+適性検査(TAL)→二次:面接(担当部門役員+担当部門部長+人材開発部部長)
※Web面接実施相談可

会社概要

社名
メタウォーター株式会社
事業内容・会社の特長
■事業内容
【プラントエンジニアリング(PE)事業】
<国内EPC事業、海外事業>
浄水場内の浄水プロセス・下水処理場内の下水処理プロセス・汚泥処理プロセス・燃料化プロセスに使用する機械設備の設計・建設とそれらを運転・監視・制御するための電気設備の設計・建設を核とした各種エンジニアリング
を展開。

【サービスソリューション(SS)事業】
<国内O&M事業、国内PPP(Public-Private Partnership:公共サービスの提供に民間が参画(公民連携)する手法)事業>
浄水場・下水処理場・ごみ処理施設・リサイクル施設向けの機械設備・電気設備の運転・保守点検・補修工事などの各種サービスを主たる業務としています。
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ