募集要項
- 募集背景
- 部門・体制強化に伴う募集
- 仕事内容
-
自動車メーカーや工作機械メーカー名だたる企業にてC、C++、Pythonを用いた、車載向けECU開発、制御基板、電気回路設計などをお任せします。なお配属先は担当営業との面談を通してあなたのスキルを磨けるプロジェクトを相談しながら決定します。
【業務内容】
■回路設計
■アナログ回路設計
■回路図面の作成、出図業務
■CPUディスコンによる回路設計
■VA/VE設計検討
■設計検証(熱検証/ノイズ検証等)
■判定基準に沿って評価
■フェイルセーフ制御評価 (故障が起きても安全に停止する制御)
■ECUノイズ試験(ECUから発生するノイズの影響を測定する試験)
■イミュニティ評価(ECUのノイズ耐性試験)
■サージ試験
■静電気試験
■試作業務
■他部署、取引先との折衝業務
【本ポジションの魅力】
エンジニアがより正当に評価され、活き活きと働ける環境を作りたいという想いを元に設立された会社ですので、貴方の希望や望むキャリアについて最大限の配慮を致します。
【同社の魅力】
◇売上拡大中
同社は大手自動車メーカーのTier1企業をはじめ、モノづくり企業が参画するセレンディップグループの一員です。
自動車業界好調で生産量もあがったため、同社の売り上げも右肩上がりに成長中となります。
◇エンジニアを大切にする社風/高い定着率◎
フラットで風通しが良い社風です。
社員が話し合い実現した制度が多数存在し、定期的に代表の参加無しでの責任者会議を開催する等、良いことも悪いことも発言しやすいフラットな環境です。
◇頑張りを給与に還元◎
平均年収568万円(平均年齢38.1歳)/社員の100%が毎年昇格など、固定費を極力削減することで、可能な限りエンジニアに利益を還元する制度を整えています。
- 応募資格
-
- 必須
-
■電気や電子制御設計に関する実務経験(3年以上)
■日本語でのコミュニケーション能力がある方(ビジネスレベル)
- 歓迎
-
■電源回路、モーター駆動回路、熱設計の経験
■EMC対策、EMI対策の試験
■基板A/W設計、回路シミュレーションの経験
■FMEA、DRBFMの使用経験
■オシロスコープ、電流プロープの使用経験
■回路図CAD(CR5000、CR8000など)の使用経験
- フィットする人物像
-
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎協調性があり、チームワークを尊重できる方
◎変化などにも柔軟に対応できる方
◎新たな環境で自身の市場価値を高めたい方
◎サポートがしっかりした環境で開発に専念したい方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都品川区 ※東京都内の顧客先にて勤務いただきます。 ※勤務先については、希望を考慮し決定します。通勤時間も負担が無いよう考慮します。
- 勤務時間
- 9:00~18:00(休憩60分 所定労働時間8時間)※就業時間は勤務先によって変動がございます。
- 年収・給与
-
想定年収:400万円~700万円(28歳~39歳例)
想定月給:280,000円~500,000円(28歳~39歳例)
※給与に関しては、経験内容や能力を考慮し最終決定をいたします。
※残業代は、残業に応じて別途支給します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月・12月)
《年収例》
480万円/25歳・経験4年(月給34万円+諸手当+賞与年2回)
650万円/34歳・経験13年(月給46万円+諸手当+賞与年2回)
810万円/47歳・経験20年(月給57万円+諸手当+賞与年2回)
- 待遇・福利厚生
-
■各種社会保険完備
■引越し代支給(業者代、敷金、礼金、仲介手数料)
■従業員持ち株会制度
■社内イベント(忘年会、ビアガーデン、お花見、セレンディップアワード)
■サークル活動(フットサル、スキー、スノボなど)
■社員旅行(行き先は社員で多数決)
■社内外研修(IT関連研修、e-ラーニング、階層別研修、英語など)
■資格支援制度
■書庫購入補助
■ブラザーシスター制度
■永年勤続表彰制度
■相思相愛リターン制度
■チャレンジリターン制度
■子育て支援制度(時差出勤、時短勤務※子供が小学校卒業まで)
■介護支援制度(時短勤務)
■結婚祝い金
■出産祝い金
■定期健康診断(※配偶者も可能)
■インフルエンザ予防接種補助
■役職手当■通勤手当(上限4万円)
■残業手当(全額支給)
■住宅手当※持ち家含む
■家族手当
■在宅勤務手当(月3000円~5000円)※季節で変動
■奨学金手当(上限月1万円、最大5年間)
■屋内禁煙
- 休日休暇
-
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始
■夏季
■GW
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得復職実績あり)
■育児休暇(取得復職実績あり)
■ウェディング休暇
■ファミリーウェディング休暇
■ハッピーベビー休暇
■母子健康管理休暇
■生理休暇
■介護休暇
◎年間休日123日
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2~3回→内定(その他、適性検査やSPI等が発生する可能性有)