データベースエンジニア
【データエンジニア/フルリモ】年収800~1200万円/世界初のAI技術を搭載した自社ソフトウェア
掲載期間:25/01/14~25/03/10求人No:IGNUB-0215
データベースエンジニア

【データエンジニア/フルリモ】年収800~1200万円/世界初のAI技術を搭載した自社ソフトウェア

合同会社dotData Japan
海外展開あり(日系グローバル企業) 株式公開準備 ベンチャー企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
同社はデータに基づいた意思決定プロセスを強化し、ビジネス目標達成をより確実なものにするため、データサイエンスチームが中心となり、様々なデータ分析やモデリングに取り組んでいます。しかし、増大するデータ量と複雑化する分析ニーズに対応するためには、データ基盤の構築・運用体制を強化する必要があり、データサイエンスチームの業務効率化が課題となっています。そこで、データサイエンスチームをサポートし、データの収集、処理、分析を効率化するデータ基盤を構築するデータエンジニアを募集します。このポジションは、データサイエンスチームの分析能力を最大限に引き出し、より高度な分析やモデリングの実現を支援することで、ビジネス目標達成に大きく貢献する役割を担います。
仕事内容
データサイエンスをAIにより自動化する世界初の自社プロダクトにおいて、データサイエンスチームと連携し、ビジネス課題の解決や意思決定を支援するデータ基盤の構築・運用をリードするポジション。
■業務詳細:データサイエンスチームと連携し、ビジネス課題の解決や意思決定を支援するデータ基盤の構築・運用をリードするポジションです。膨大なデータの中から価値を創出し、ビジネスの成長に貢献することに、データエンジニアとして直接的に関わることができます。具体的には、データ収集・処理・分析のパイプライン構築、データ品質の向上、パフォーマンス最適化などを担当いただきます。また、データサイエンティストと連携し、分析やモデリングに必要なデータ基盤を提供することで、より高度な分析や精度の高い予測モデルの実現に貢献します。将来的には、データ基盤の拡張や新技術の導入など、データ戦略の中核を担う役割を期待しています。
・データ収集・変換・保存プロセス設計と実装
・大規模データセットのパイプライン構築・最適化
・データサイエンティスト・アナリストと連携したデータ基盤提供
・クラウド・オンプレミス環境でのデータ処理基盤運用・管理
・データ品質の維持・向上
・データセキュリティ対策の実施
・技術ドキュメントの作成・管理

■求人の魅力
・AI分野において日本初でグローバルで成長する本格的なエンタープライズ・ソフトウェアの事業や製品へ直接貢献できます。
・世界最先端のAI技術を用いて顧客の課題を解決する経験が得ることができます。
・データサイエンス分野で著名な研究者/コンサルタントがシリコンバレーで創業した会社。NECからカーブアウトして設立した企業(NECも出資)のため、ベンチャーとしてのスピード感と裁量を持ちながら、企業としての安定感も共存する会社
応募資格
必須
・データエンジニアとしての実務経験3年以上
・Python、SQLを用いたデータ処理の実務経験
・AWS、GCP、Azureいずれかのクラウド環境での開発経験
・データベース設計、構築、運用経験
・ETLツールを用いたデータ連携処理の実務経験
歓迎
・大規模データ処理やリアルタイムデータパイプラインの構築経験
・データサイエンスや機械学習に関する基本的な理解
・BIツールの活用経験(Tableau、Power BIなど)
・データモデリングやデータ品質管理に関する専門知識
・日本語および英語での業務経験
フィットする人物像
データ活用の可能性を信じ、その基盤づくりに情熱を燃やせる方を求めています。膨大なデータから価値を引き出し、ビジネスの成長に貢献したいという強い思いを持つ方を歓迎します。チームワークを重視し、データサイエンティストやアナリストと連携しながら、最高のデータ基盤を構築することに喜びを感じられる方を求めています。常に最新技術の習得に意欲的で、進化するデータ活用ニーズに対応できる柔軟性と向上心を持った方を歓迎します。
雇用形態
正社員
勤務地
完全在宅/フルリモート勤務で日本全国どこからでも勤務可能
勤務時間
完全裁量労働制 ※業務時間は業務に合わせて柔軟に設定可能
年収・給与
■想定年収:800万円~1,200万円+ストックオプション
(1)想定月給66.6万円~120万円((2)の手当を含む額)
(2)時間外手当
(3)45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
待遇・福利厚生
・年間10万円までの自己啓発予算
・英会話に関するトレーニング支援
・お客様対応を除いてフルリモート勤務可能
・ストックオプション支給
休日休暇
完全週休2日制(土日祝)、年間休日120日以上
選考プロセス
書類選考→カジュアル面談→技術テスト→面接(2回)→オファー

会社概要

社名
合同会社dotData Japan
事業内容・会社の特長
dotDataは、NECからカーブアウトして2017年にシリコンバレーで設立されたスタートアップ企業で、企業データの分析を自動化する製品を提供しています。
「データサイエンスの⺠主化」をVisionとして掲げ、世界初で独自の「特徴量自動設計技術」により、データからビジネスの洞察を自動的に導き出し、この分野において世界の最先端をリードする会社です(米フォレスター社のAutomation-focused machine learning solutionでリーダーポジションを獲得など)。
「特徴量の抽出」は、データサイエンスやAIのプロジェクトの中で、最も時間がかかり、また難しいとされ るプロセスです。一方で、データからビジネスの課題に応えるパターンの抽出は、ビジネスの洞察の発見や、AI・機械学習モデル精度の向上にとって、最も重要なプロセスでもあります。dotDataの製品は、特徴量自動設計技術を中核として、機械学習自動化(AutoML)を組み合わせることで、データサイエンスの主要なプロセスを自動化することができます。 日本初のAI技術をコアに、世界をリードするソフトウェアを一緒に創りたい仲間を募集されています。
入社実績
Aさん(45歳 / 男性)
シニアデータサイエンティスト
Bさん(29歳 / 男性)
カスタマーサクセス
Cさん(33歳 / 男性)
バックエンドエンジニア

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

GEERM株式会社
厚生労働大臣許可番号:43-ユ-300238紹介事業許可年:2023年3月
設立
2022年11月
資本金
500万円
代表者名
代表取締役 中園 晋二郎
従業員数
法人全体:1名

人紹部門:1名
事業内容
・有料職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
43-ユ-300238
紹介事業許可年
2023年3月
紹介事業事業所
熊本県
登録場所
GEERM株式会社
〒8680303 熊本県球磨郡錦町西2742
ホームページ
https://geerm-jp.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ