ファンドマネージャー・ディーラー・トレーダー
【りそなアセットマネジメント】エクイティアナリストもしくはエクイティファンドマネージャー
ファンドマネージャー・ディーラー・トレーダー

【りそなアセットマネジメント】エクイティアナリストもしくはエクイティファンドマネージャー
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月14日~2月2日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6252が紹介する320497の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/14 ~ 2025/02/02)
ファンドマネージャー・ディーラー・トレーダー

【りそなアセットマネジメント】エクイティアナリストもしくはエクイティファンドマネージャー

上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
【求人背景】
■投資対象資産の拡大、運用手法多様化に伴う人員増強
■運用の高度化やESGを中心とする責任投資活動の強化のための人員増強
仕事内容
【具体的な仕事内容】
これまでのご経験やご希望により配属先を決定いたします。
■エクイティ・アナリスト: 企業リサーチ活動
 ・投資先企業の企業価値分析並びに株式の投資魅力度の判定
 ・投資先企業への長期目線でのエンゲージメント活動
 ・リサーチレポート(ビジネスモデル、市場動向、業績動向、強み・弱みの分析を含む)の作成
 ・新規投資候補銘柄の発掘
 ・上記を遂行するための、企業マネジメント層やIR担当者等への取材や企業説明会を通じた情報収集
    
■エクイティ・ファンドマネージャー
 ・上記エクイティアナリストと同様の企業リサーチ活動
 ・株式アクティブファンドにかかる売買の意思決定、投資ウエイトの決定
 ・株式アクティブファンドのパフォーマンス要因分析、リスク分析
 ・お客さま向けの運用説明
【募集部門の特徴】
・残業時間は月30時間程度の見込みですが、各自のペースでメリハリをつけた働き方が可能です。繁忙期は主に年度末や半期末前後となります。
・業務の内訳は、リサーチに係るものが80%、投資後モニタリング・報告書作成等で20%程度のイメージです。

【募集ポジションのやりがい】
■エクイティ・アナリスト、エクイティ・ファンドマネージャーに共通です
・個人個人の努力が報われる環境:リサーチの仕事は自らの努力に応じて成果が得られます
・知見を広げるチャンスのある環境:上場企業の経営職層の人と話す機会が多く自己研鑽が図れます。
・国内有数の運用残高とパフォーマンス実績を誇る会社でファンドマネージャーの責を担えます
・パフォーマンスの持続的な向上を担うプレッシャーはありますが、多くの優れた運用者と切磋琢磨できる環境です。
・ESGにかかる意欲的な取り組み(エンゲージメント、ESG投資等)に参画できます。
応募資格
必須
■必須要件

・株式運用にかかる企業リサーチ業務経験者(バイサイド・セルサイドの双方可)

■歓迎要件

英語が出来る方、ESGの知見が高く投資先企業と良好な関係が築ける方、建設的にチーム運営に参画できる方。
雇用形態
正社員 期間の定め無(試用期間6ヵ月)
勤務地
東京本社

東京都江東区木場一丁目5 番65 号 深川ギャザリア W2棟
◆変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務時間
勤務時間8:40~17:25(休憩時間 60分)
所定労働時間 7時間45分
時間外労働 あり(業務状況により変動)
※1ヶ月単位の変形労働時間制(事前に特段の指示がない場合は上記就業時間での勤務)
※入社後、ポジションによっては事前の同意を得た上で企画業務型裁量労働制を適用する場合があります。
年収・給与
年収 6,000,000 円 - 12,000,000円

・月給:307,500円~735,600円
・賃金形態:月給制
・昇給有無:有
※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示)
※裁量労働制を選択した場合、裁量労働手当は職務の適用基準により職務給の20~40%相当額を支給します。
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生
・通勤手当:規程に従い支給
・家族手当:次世代育児支援手当(扶養対象の子供が対象)
・住居手当:扶養有/無、職務等級、地域により決定
・寮社宅:厚生社宅制度を利用できる場合あり
・社会保険:各種社会保険完備
・厚生年金基金:企業年(DC・DB)
・退職金制度:有
・定年制度:60歳~65歳までの間で選択可能
 継続雇用制度:70歳まで ※いずれも条件あり
休日休暇
<休日について>
土曜日、日曜日、祝祭日 年間122日

<休暇等について>
・有給休暇:入社初年度は入社月により1~16日、2年目以降は20日付与
・年末年始休暇(12/31~1/3)
・慶弔休暇
・産前・産後休暇:取得実績あり
・育児休暇:取得実績あり
・介護休暇
選考プロセス
面接3回
適性検査2回

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【りそなアセットマネジメント(株)について】
■資産運用専門の会社として2015年に設立され、運用資産残高は28兆円にのぼり、運用担当者100名を有しております。りそな銀行信託部門の運用機能を集約しており、国内有数の運用残高です。
■りそな銀行からの資産運用の歴史57年と長く、長期的に持続可能で安定したリターン提供のノウハウも有しています。
設立
1918年5月15日(営業開始日2003年3月3日)
資本金
10億円
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ