経営企画
234,キオクシア(株) ※リーダークラス※ 経営戦略 (M&A/事業提携の戦略立案・推進)
経営企画

234,キオクシア(株) ※リーダークラス※ 経営戦略 (M&A/事業提携の戦略立案・推進)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間2月7日~2月20日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6257が紹介する322978の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/02/07 ~ 2025/02/20)
経営企画

234,キオクシア(株) ※リーダークラス※ 経営戦略 (M&A/事業提携の戦略立案・推進)

キオクシア株式会社(Kioxia Corporation)
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 株式公開準備 大手企業 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
【採用背景】
当社内では事業競争力の改善に向けて、コーポレートアクションの重要性が高まっており、今回特に国内外のM&A 並びに事業提携を実行する組織を強化するための増員採用となります。
仕事内容
※リーダークラス※ 経営戦略 (M&A/事業提携の戦略立案・推進)
キオクシアグループの事業の更なる成長を実現するため、M&Aや事業提携の戦略立案、推進を担当していただきます。
■募集職種: ※リーダークラス※ 経営戦略 (M&A/事業提携の戦略立案・推進)
【組織のミッション】
キオクシアグループは「記憶で世界をおもしろくする」を目指し、『「記憶」の技術をコアとして、一人ひとりの新たな未来を実現できる製品やサービス、仕組みを提供する』をビジョンとして掲げています。上述のビジョンを実現するため、既存事業の更なる成長 や ”記憶”に係る新規事業の立案について、M&Aや事業提携を中心に様々なプロジェクトを推進することで、事業の成長に貢献へつなげていきます。
【お任せする業務】
キオクシアグループの事業の更なる成長を実現するため、M&Aや事業提携の戦略立案、推進を担当していただきます。
【具体的な仕事内容】
■M&A / 事業提携の戦略立案~実行
・当社の中長期の戦略に沿ったM&A戦略・事業提携戦略の立案 並びに 対象企業等の調査
・社内メンバ(e.g.事業側のキーマン)や社外の専門家含むクロスファンクションチームを組成し、デューデリジェンス、契約締結等一連のプロセスをPMOとしてリード、推進する
・社内メンバと連携した買収後の統合計画の立案と実行の支援
[従事すべき業務の変更の範囲]
(雇入れ直後)上記の通り                       
(変更の範囲)その他会社が指示する業務
【業務のやりがい・魅力】
・グループ経営戦略の中でも重要なM&Aと事業提携の戦略立案と実行を担う部門であり、経営層と近い距離環境で働くことができる
・グローバルの社内外の専門家やパートナーとの協業を通して、経験知やネットワークを拡大できる
・困難 また 大規模なな案件をチーム全体で完遂したときの達成感
【キャリアパスイメージ】
入社後3年はM&A、事業提携業務をご担当頂き、以降はご本人のご希望や適正によって、経営企画、事業企画等への異動を通じて、当社のさらなる発展へ貢献していただきながら、スキルアップを目指すことが可能です。
【働く環境・教育体制】
・リモートワーク可(週2回程度)
・海外出張あり
・平均残業時間 30時間/月
【使用ツール】
Excel、PPT
応募資格
必須
■応募資格:
【必須要件】下記いずれか該当される方
■メーカーでの経営企画またはM&A関連業務の経験が3年以上ある方
■証券会社でM&A関連業務の経験が3年以上ある方
■コンサルティング会社で戦略業務 または M&A関連経験が3年以上ある方
【歓迎要件】
□電子部品・半導体業界の知見をお持ちの方
【期待する人物像】
社内外のあらゆる関係者との円滑なコミュニケーションを図りながら経営戦略を策定し、最後まで完遂することのできる方。戦略部の中核人材として事業の成長に貢献したいという志向をお持ちの方を募集しています。
【学歴】大学・大学院卒
【Web面接実施中】面接回数2回
【想定年齢】:37~42歳位
募集年齢(年齢制限理由)
■想定年齢:37~42歳位 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
・雇用形態:正社員(試用期間2か月、契約期間の定めなし)
勤務地
◆本社(東京都港区)
 JR田町駅徒歩2分(駅近5分以内)
勤務時間
・勤務時間 :8時30分~17時15分(※休憩時間60分、フレックスタイム制)
年収・給与
■想定年収:1,200円 ~ 1,400万円
※上記年収は一定の残業、標準的な賞与の支給等を前提とした想定水準。
※個々の処遇条件は、これまでのご経験・スキル等を考慮のうえ、個別に決定。

待遇・福利厚生
■待遇:
・諸手当:次世代育成手当(18歳未満の扶養対象児童一人あたり15,000円/月)
     住宅費補助、通勤手当、時間外勤務手当、残業代全額支給等
・寮・社宅:独身寮、単身寮、家族社宅
・その他:昇給年1回、賞与年2回(7月、12月)、交通費支給(規定による)、
     在宅制度制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、健康保険、雇用保険、
     労災保険等
休日休暇
・休日・休暇 :年間休日126日(2023年度)、完全週休2日制(土日)、
        祝日、GW、夏季、年末年始、有給、育児休暇、
        介護休暇・赴任休暇等
選考プロセス
■Web面接実施中
・面接回数2回

会社概要

社名
キオクシア株式会社(Kioxia Corporation)
事業内容・会社の特長
■企業概要
・会社名:キオクシア株式会社(Kioxia Corporation)
2019年10月1日に東芝メモリ株式会社から社名変更
・本社事務所:東京都港区芝浦3-1-21 田町ステーションタワーS
・発足:2017年4月1日
・代表者代表取締役社長:早坂 伸夫
・資本金: 100億円
・株主:キオクシアホールディングス株式会社 (100%)
・事業内容:メモリ及び関連製品の開発・製造・販売事業及びその関連事業
・従業員数: 単独:約10,600名、連結:約15,300名(2023年3月31日現在)

設立
・発足:2017年4月1日
資本金
・資本金: 100億円
従業員数
・従業員数: 単独:約10,600名、連結:約15,300名(2023年3月31日現在)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ