募集要項
- 募集背景
-
当社はこれまで、「不動産」を主軸事業として経営をしてきております。
個人のお客様に対して資産運用のご提案をする中で、生活の主体である給与所得の向上を望まれるお客様が多くいらっしゃいます。お客さまの悩みを解決すべく、本事業を立ち上げることとなりました。
これまで以上にお客さまへ価値提供をするべく、人材紹介事業のメンバーを募集します。
これから大きくなる組織で共に成長を求める方を募集します。
また、0→1での組織立ち上げとなるため、多くのことに挑戦できる環境です。
人材業界、人事、HR領域は未経験という方でも歓迎いたします。人のためになるお仕事で自分を成長させたい方、一緒に働きませんか?
- 仕事内容
-
既存のマネージャー社員と共に、大阪支店の立ち上げ(今秋予定)から、入社後までのサポートを行うキャリアカウンセリング業務から、入社先の企業の新規開拓、既存フォローなどのリクルーティングアドバイザー業務がメインとなります。
支店が安定稼働するまでの業務に取り組んでいただきます。
※RA(リクルーティングアドバイザー):CA(キャリアアドバイザー)のバランスとしては3:7程度の比率を想定しています。
【具体的な業務】
・新規顧客開拓、既存顧客フォロー
・人材要件や事業課題のヒアリング、求人票の作成
・応募者との面談対応、キャリアカウンセリング
・応募書類の作成、推薦、進捗フォロー
など、両面営業なので一気通貫で対応いただきます!
【1日のタイムスケジュール】
※あくまで一例となります
10時 出社、メール確認
11時 求職者と面談
12時 面談をもとに求人提案+レジュメ添削
13時 採用希望企業や事務所との各種調整(契約、面接日程、選考進捗確認 等)
14時 採用希望事務所との打ち合わせ
15時 休憩
16時 求職者と面談
17時 面談をもとに求人提案+レジュメ添削
18時 求職者と面談
19時 タスク、メール最終確認+明日やることをリストアップして退社
【当ポジションの魅力】
(1)新規事業ポジション!「事業を作っていく」フェーズにかかわれるチャンス
当ポジションは「新規事業」のため、年次にかかわらず「事業を作っていく/売り上げを作っていくための戦略を考える」フェーズにかかわることができる点が大きな魅力です。
あなたの今後のキャリアの糧になる「事業立ち上げ」の経験を、若いうちから一緒に経験してみませんか?
(2)自分のやる気次第でキャリアアップできる!チャレンジ機会が多い成長環境
当社はベンチャー企業のため、年齢関係なく「努力と実績」次第でどんどん上のポジションを狙っていくことが可能です!(20代管理職・30代役員複数在籍)
また、当社では「宣言タスク」という立候補制の部署横断プロジェクト制度もございますので、ご自身のキャリアプランの実現を目指して、どんどんチャレンジしていってください!
- 応募資格
-
- 必須
-
下記いずも必須
・目標数字に対してPDCAの回した経験がある方(営業・販売接客など)
・社会人経験2年以上
・基本的なPCスキル
- 歓迎
-
・HR領域へ興味関心があり、今後のキャリア軸にしたいと考えている方
・コミュニケーションに自信があり、ホスピタリティの高い方
・マルチタスクが得意な方
・要件定義などでヒアリングを行なっていた経験
- フィットする人物像
-
・お客様ファーストの価値観をお持ちの方
・成果報酬に貪欲で、高い報酬を得たい方
・新規事業の立ち上げに興味があり、組織開発を行いたい方
・数字を使って論理的に物事を深掘りするのが好きな方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
※大阪支店立ち上げ後は大阪での勤務となります。(梅田駅周辺を予定)
◆東京本社
東京都渋谷区恵比寿4-3-8 KDX恵比寿ビル4F・5F
(受付は 5F へお越しください)
【アクセス】
・各線「恵比寿駅」より徒歩1分
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(コアタイムなし)
1日の標準勤務時間 7.5時間
10:00~18:30で勤務している社員が多いです
- 年収・給与
-
想定年収:固定400万~500万円+インセンティブ
月給:月給:256,500円~358,000円
※みなし残業代42,210円~(25時間分)を含む。
※25時間を超える残業代は別途支給。
※インセンティブの50%は翌月給与に支給、
残り50%は6・12月の賞与月にまとめて支給。
※給与はスキル・ご経験・直近年収等を考慮の上決定。
[昇給]年2回
[賞与]年2回(6月・12月)
- 待遇・福利厚生
-
◆各種社会保険完備
◆報奨金制度
◆各種研修制度
◆資格取得支援制度
◆予防接種補助
◆健康診断グレードアップ
◆社内イベント
◆ランチ代補助
◆社宅完備
└分譲マンションの借上げ社宅/月額3万円手当支給
- 休日休暇
-
◆土日祝休み
◆年間休日120日以上
◆GW
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(有給取得率◎)
◆慶弔休暇
◆産休育休(実績あり)
◆積立休暇
- 選考プロセス
-
面接日・入社日は相談に応じます。
在職中の方も気兼ねなくご応募ください!
▼書類選考
▼1次面接
▼WEB適性テスト
▼最終面接
※面接回数、フローは多少前後する可能性もございます。
※面接はオンラインでの実施も可能です。(最低1回は来社でのご面接をお願いしております)
※当社では応募者様の同意を得た上で、最終選考までの間にリファレンスチェックを実施しております。実施前に人事より別途ご案内させていただきます。
#オンライン面接実施中
#⼊社時期は相談可能