募集要項
- 募集背景
- 2030年中期経営計画の達成に向け、さらなる事業拡大をするべく、技術者の増員を行っております。
- 仕事内容
-
橋梁を強みに持つ大手総合コンサルにてPPP・PFI コンサルタントとして業務に従事頂きます。■大阪支社にて受注した公共施設の基本構想、基本計画、PPP/PFI事業導入可能性調査、PPP/PFI事業アドバイザリー業務をお任せします。
安定した基盤があり、年間休日123日からプライベートを大切にしながらご就業が可能でございます。
【PFIとは・・・】
PFI(プライベイト・ファイナンス・イニシアティブ)とは、公共施設の設計や建設、維持管理、運営に、民間の資金とノウハウを活用し、公共サービスの提供を民間主導で行い、より効率的かつ効果的な公共サービスの提供を目指す考え方を意味します。
同社では、早くからPPP/PFI部門を立ち上げ、積極的に取り組んできました。
特に近年では、国からPFI導入も推進されており、今後ますます経験豊富な同社への依頼増加が見込まれています。
【具体的には】
■行政機関等への企画提案書の作成
■各種の基礎調査(現地調査、データ収集・分析等)や実態調査(アンケート調査等)
■PPP/PFIに関わる事業化調査・アドバイザリー
■公共施設や公園整備に関わる基本構想/計画・長寿命化計画の策定
■総合計画/総合戦略や公共交通計画の策定
■会実験の企画・運営支援
■市民との合意形成支援(ワークショップ運営等) 等
【配属部署について】
まちづくり事業部は20名前後所属しています。
その中でもPPP/PFI分野、建築分野に分かれていますが、本ポジションはPPP/PFI分野でのご採用となります。
年齢層は30代後半から40代の方が中心です。男女比は6:4程度です。
【同社の特徴、魅力】
■PPP/PFI事業のコンサルタントとして、PFI法施行直後からPPP/PFIに係るコンサルタント業務を実施しており、PPP/PFI事業の老舗ともいえるコンサルタントです。
■PPP/PFI事業のアドバイザリー業務は、業界3位の実績をもち、経験豊富な技術者がいるため、PPP/PFI事業のコンサルタントして成長したい方はうってつけの会社です。
- 応募資格
-
- 必須
-
※下記いずれか
■国内外問わずPPP/PFI事業の経験者
■都市計画、まちづくりにかかわる行政側コンサルタント業務経験
■事業案件形成を行ったことがある方
- 歓迎
-
【歓迎経験】
■建設コンサルタント、監査法人系コンサルタントとしてPPP/PFI事業にかかわる業務経験を有する方
■行政機関で、PPP/PFI事業にかかわる業務経験を有する方
■ゼネコン、設計事務所、維持管理企業等でPPP/PFI事業にかかわる業務経験を有する方
【歓迎資格】
■技術士(建設部門:都市及び地方計画)
■技術士(総合技術監理部門)
■RCCM(都市計画及び地方計画)
- 募集年齢(年齢制限理由)
- ~50歳までの方 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
■責任感を持って業務に取り組むことの出来る方
■コミュニケーション能力の高い方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大阪府大阪市
- 勤務時間
- 9:15~17:45 (所定労働時間7.5時間、休憩時間60分)
- 年収・給与
-
■年収モデル:550万円~800万円 (35歳~50歳:例)
■月収モデル:40万円~57万円
※残業代別途支給
※上記はあくまで目安の数値で、経験・能力・年齢等を考慮の上、同社規定により決定致します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(業績による)
■給与モデル(新卒時からのモデル)
入社5年目 年収475万円(月給31.4円+賞与)
入社10年目 年収530万円(月給34.8円+賞与)
入社15年目 年収630万円(月給41.6円+賞与)
入社20年目 年収720万円(月給47.6円+賞与)
- 待遇・福利厚生
-
○各種社会保険(雇用保険 健康保険 厚生年金保険 労災保険)、退職金(確定拠出年金)、社員持株会、財形貯蓄制度、住宅・一般融資制度、家賃補助制度、フレックスタイム制(対象者のみ)、企業年金基金、健康診断(年1回)、安全衛生委員会、屋内禁煙
○クラブ活動:野球、テニス、サッカー、バドミントン、卓球、自転車
○各種レクリエーション、環境保全活動
- 休日休暇
-
【年間休日123日】
〇完全週休二日制
○国民の祝日
○有給休暇
〔入社日に規程の日数を付与最大20日〕
○各大型連休:ゴールデンウィーク〔9連休〕
⇒夏季〔5連休~最大9連休可〕、年末年始〔7連休~10連休〕
○その他:特別休暇、産前・産後休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、育児・介護休業等
- 選考プロセス
-
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考→面接(2回)、適性検査→役員面接→内定