その他、管理部門系
【工場の安全衛生】東証プライム上場グループ/岡山県/福利厚生充実
掲載期間:25/01/08~25/03/04求人No:UIQUM-murata2
その他、管理部門系

【工場の安全衛生】東証プライム上場グループ/岡山県/福利厚生充実

岡山村田製作所
海外展開あり(日系グローバル企業) 大手企業 マネジメント業務なし 転勤なし

募集要項

募集背景
世界が2030年のSDGsの達成を目指す中、企業による社会課題への取り組みが強く求められています。サステナブル経営のさらなる強化のため、安全・健康の取り組みを企画・推進できる人材を募集します。
仕事内容
ISO45001をベースに、ものづくりの基盤となる現場の安全衛生レベル向上や安全関連法令やお客様からの安全対策への要請対応に取り組んでいただきます。
・事業所の安全や健康を推進するため種々の施策を企画・実行することで、安全職場の実現に寄与します。

【環境、安全衛生管理】
 ・安全衛生マネジメント(ISO45001)の推進及び法令管理
 ・化学物質管理の推進
 ・カーボンニュートラルに向けた企画・施策の実行
 ・安全職場実現に向けた職場改善・教育企画

・ムラタの職場の中でも、特に女性が活躍している職場です。
・社内にとどまらず、グループ関係会社や社外のサプライヤーなど多くの人々と関わりながらプロジェクトを遂行します。プロジェクト達成の満足感、専門知識の習得は勿論のこと人間としての成長を実感することができます。
応募資格
必須
・メーカーでの安全衛生の企画・運営の業務経験 (労働安全衛生法関連行政対応、ISO45000マネジメント)
・メンバー数名規模のプロジェクトリーダーの経験あり(コミュニケーション能力、協調性、主体性)
歓迎
・労働基準監督署での業務経験、安全衛生に関するコンサルタント業務経験
・第1種衛生管理者(衛生工学)、各種安全衛生作業主任者(化学物質関係) 資格保有
・安全工学に関する知識
・TOEIC550点以上
・理系の中でも化学系、安全工学関連学部出身
雇用形態
正社員
【試用期間】3か月
勤務地
岡山県 瀬戸内市邑久町福元77
勤務時間
8:30~17:00
【所定就業時間】7時間45分
【休憩時間】45分
【残業】有(平均時間11.3時間/月)
年収・給与
400万円~600万円
月給:260,000円~
※経験、能力等を考慮し、当社規定により決定します。
※その他、諸手当は当社規定により支給致します。
【賞与】年2回(昨年実績:5か月分)
【昇給】年1回(4月)
待遇・福利厚生
【手当】役職手当/超過勤務手当/時間外手当/介護手当
通勤手当:当社規定による(上限23,300円)
交代勤務手当:39,000円
子供手当:13,500円/人(4人まで)

カフェテリアプラン、退職金制度、社宅・寮制度(条件あり)、フレックス制度
従業員持株制度、慶弔(結婚祝い金・出産祝い金等)、社内グループ保険、積み立て年金
確定拠出年金制度、各種施設(社員食堂、ラウンジ、フットサルコート、テニスコート、24時間営業売店) 等
休日休暇
【年間休日】123日
※曜日等は弊社カレンダーによる
有給休暇:初年度21日、最高23日
その他:特別休暇、夏季休暇、年末年始など
選考プロセス
書類選考⇒適性検査+面接⇒二次面接

会社概要

社名
岡山村田製作所
事業内容・会社の特長
岡山村田製作所では、携帯電話、薄型TV、ビデオカメラなど、あらゆるエレクトロニクス機器に使用される電子セラミック部品の原材料となるチタン酸バリウムやチタン酸ジルコン酸鉛を始めとしたセラミック原料の製造を行っています。
設立
1992年04月
資本金
480百万円
従業員数
単体:2204人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社クラビズヒューマン
厚生労働大臣許可番号:33― ユ ー 300319紹介事業許可年:2022年
設立
2021年12月
資本金
1000万円
代表者名
天野博文
従業員数
法人全体:4名

人紹部門:4名
事業内容
有料職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
33― ユ ー 300319
紹介事業許可年
2022年
紹介事業事業所
岡山県倉敷市、広島県広島市
登録場所
倉敷オフィス
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知3丁目1-2
広島オフィス
〒730-0016 広島県広島市中区幟町13-15 新広島ビルディング1階-2階
ホームページ
https://human.kurabiz.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ