営業マネージャー・管理職
営業副本部長
掲載期間:25/01/30~25/03/26求人No:BXMRW-20250108
営業マネージャー・管理職

営業副本部長

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
創立から半世紀以上。2030年までにグループのグローバル売上1000億円を目標とし、既存店の成長・新規出店・M&A強化等に伴う人材の採用・育成に力を入れています。成長の波に乗りグローバルに事業拡大を目指している中で、現場の組織構築と更なる成長は不可欠です。その中心的な役割を担うのが、今回募集するブロック長・SV職となります。
仕事内容
安楽亭営業本部は創業60年以上の祖業「安楽亭」をはじめ、高単価業態「七輪房」、個人店のような活気の「花炎亭」などの焼肉業態を中心に130店舗以上の直営店の営業を統括する事業の屋台骨です。
今後の事業の拡大と組織強化に向けて営業本部長と意見を交わしながら、営業各部署および各プロジェクトのマネジメントと運営レベルアップに取り組んでいただきます。ご自身の経験や強みに応じて組織の生産性向上、経営資源の効果的な活用、資産運用効率向上、人材開発推進、マーケティングなどのテーマを担当していただく予定です。

・予実管理及び目標達成のための具体策の立案・実行
・経営戦略に基づく損益モデルに適合する組織・業務体系の構築
・マーケティングとオペレーションが両輪となって、売上を最大化する営業体制の構築
・部門を横断するプロジェクトの推進
応募資格
必須
【必須条件】
・部門または複数店舗のマネジメント経験
・全体数値管理、及び自身の管轄下の人事組織構成のご経験
歓迎
【歓迎経験】
・飲食業界の経験(特にチェーンの本部経験)
・経営者目線で店舗の生産性向上に向けた組織構成経験
・マーケティング、メニュー企画の経験・知見
・企業の人材育成体系の構築経験
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
【人物像】
・人材・数字・食・感性、それぞれのタイプで強みがある
・リーダーシップ、物事の構築力がある
雇用形態
雇用形態/正社員
試用期間/有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項
試用期間中の条件変更なし
勤務地
栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 静岡県
勤務時間
8:45~17:45/実働8時間
年間休日113日・シフト制※毎月9~10日休み、基本は土日祝日中心に休みを調整します。
有給休暇(入社後6ヶ月経過後10日付与)
慶弔休暇介護休暇産前産後休暇育児休暇(取得実績多数あり)
年末年始や長期休暇も有給消化で積極的に取得しています。
年収・給与
【待遇条件・昇給賞与】
昇給/随時(四半期評価による)
賞与/年2回
待遇・福利厚生
福利厚生
◎社会保険完備
◎交通費規定支給
◎車通勤可(無料駐車場有、ガソリン代規定支給)
◎社員持株制度
◎財形貯蓄
◎社員割引(安楽亭直営店舗を20%割引で利用できます)
◎退職金制度(規定有)
◎団体生保、団体損保
休日休暇
◎年間休日113日
◎月9~10日休み
◎有給休暇
◎慶弔休暇
◎介護休暇
◎産前産後休暇
◎育児休暇(取得実績多数あり)
選考プロセス

書類選考 → 一次面接 → 適正検査 → 二次面接(役員面接) → 内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
企業のアピールポイント
・創立1963年、55年以上の安定経営
・東証2部上場
・積極的な海外展開(現在ベトナムに1店舗)
・退職金あり
・飲食業界では高水準の休日日数 年間113日
・シフトに応じた柔軟な変形労働制
・繁忙期を外し年に1回の大型連休制度を推奨

ポジションのアピールポイント
基本的には転勤がありません。ご自宅から通える範囲での店舗配属となります。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社サーヴァント
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314927紹介事業許可年:2023年2月1日
設立
2022年10月
資本金
500万円
代表者名
代表取締役 小池弘志
従業員数
法人全体:12 名

人紹部門:7 名
事業内容
・採用支援
・人事労務支援
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-314927
紹介事業許可年
2023年2月1日
紹介事業事業所
東京都新宿区西新宿7-18-1 TOMOEビル5階
登録場所
株式会社サーヴァント
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-18-1 TOMOEビル5階
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ