SE(Web・オープン系)
【事領域DX推進を担う】大規模システム開発(Web・オープン系)エンジニア(新潟)
掲載期間:25/01/07~25/02/03求人No:JMAX-2386955
SE(Web・オープン系)

【事領域DX推進を担う】大規模システム開発(Web・オープン系)エンジニア(新潟)

上場企業 ベンチャー企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
2024年2月に新潟拠点の開設に伴い、開発運用部門のOPENを予定しています。
福利厚生・ヘルスケア事業を軸に人事関連サービスを複数リリースし、
現在利用者数約1,000万人、利用企業約11,000社に対するサービス提供をしています。
その実績をもとに、従業員の人事データや健康情報を一括管理する
自社プラットフォームを提供。

既存システムの再構築および、新規サービスの開発にあたり、
システム開発の内製化を進めていきます。
サービスの企画から設計、構築、運用までプロダクト全体に関わることができます。
また、今後エンジニア組織を一気に大きくする計画を進めており、
組織を作っていく過程から参画できる面白さがあります。
仕事内容
福利厚生サービス、健康診断代行サービスといったヘルスケアサービスなど
複数の自社サービスのWebサービスの移行、開発、運用、保守
【具体的な業務内容】
■自社プラットフォームの要件定義、開発、運用、保守
・AWSマネージドサービスを使用した設計・開発およびその運用を担当。
・システム要件定義、方式設計
・アジャイル形式での開発ファンクションのリード
・関係者との折衝を含むプロジェクト管理全般
・ベンダー管理(業務委託、パートナー)
・既存システム調査
・PoC、導入技術選定
・試験事務局(QAチーム)の運営
ご経験に応じて、PLやPM業務もお任せします。

■自社プラットフォームとは
 人事部のDXを実現するためのデータ活用プラットフォームです。
 人事部が抱える従業員の人事・健康データを可視化し、
 従業員と組織のマネジメントをサポートします。
 将来的には、従業員一人ひとりの健康状態やパフォーマンスなどに合わせ、
 最適なサービスメニューがプラットフォーム上で
 自動的に紹介されるしくみを提供していく予定。
 サービスの開発拠点は新宿が中心ですが、開発体制の分散を図っており、
 既存の長野BPOセンターにも開発チームを構築していく方針となりました。
 東京チームと連携を図りながら業務を進めていますが、
 今後新潟の開発チームも大きくしていく予定です。
応募資格
必須
下記いずれかのご経験
・JavaでのWebシステム開発経験3年以上
 (サーバサイド(バックエンド)エンジニア)
・TypeScript、JavaScriptフレームワーク(Vue.js等)を用いた
 フロントエンドシステムの開発経験3年以上(フロントエンドエンジニア)
フィットする人物像
・どんな仕事にも当事者意識を持って、常に改善を求められる方
・受け身ではなく、自律的に学習を進められる方
雇用形態
正社員
勤務地
新潟県新潟市
リモートワークも実施中(状況によって変化あり)
※詳細は別途面談時にお伝えします。
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働7.5時間)
フレックスタイム制あり(コアタイム11:00~14:00)
※全社月平均残業時間:14時間(システム部門:35~40時間)
※残業代は発生ベースでの支給です。
年収・給与
想定年収:500~ 800万円

※月給制※上記年収は目安です。
 経験や能力に応じ、前職考慮の上、決定します。
※上記に加え、年間30万円分のカフェテリアポイントを支給いたします。
※残業代は発生ベースでの支給です。(管理職は深夜残業代のみ支給)
・昇給年1回(4月)・賞与年2回(業績連動)
待遇・福利厚生
・交通費全額支給 ・各種社会保険完備
・社員持株会制度 ・深夜手当あり ・資格取得支援制度
・各種研修・勉強会 ・確定拠出型年金(401K)・MYDC(個人型確定拠出年金)
・副業可能(競合他社は禁止など規定あり)

◎社内ベンチャー制度
(年1回、全社員が新規ビジネスや用務改善に関する提案を
 経営陣に直接プレゼンできる機会。
 優れたアイデアは法人化・事業化をバックアップ。
 ※入社1年目から参加可能)
・オープンポジション制度 ・自己申告制度 ・育児コンシェルジュ制度
休日休暇
※2023年度 年間休日123日
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・年末年始休暇・GW休暇・年次有給休暇(初年度13日、2年目15日)
・慶弔休暇・介護休暇 ・産前産後休暇(女性の割合も多く、産休から復帰される方も多いです)
・夜間対応(22時~翌5:00にかかるような対応)有 
 ※月に数回程度、対応が必要な案件が発生次第実施
選考プロセス
面接回数は、2回を予定しています。
キャリアパス・評価制度
半期に1回、部門の目標を元に個人の目標をすり合わせ、
目標の達成度やKPIの達成度を元に、評価を行っていきます。
マネジメントメインではなく、手が動く技術志向の方も評価される風土です。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
・福利厚生事業
(福利厚生サービス/健康支援サービス/教育研修サービス)
・インセンティブ事業 ・CRM(Customer Relationship Management)事業
・ヘルスケア事業
(健診代行サービス/特定保健指導/健康ポイントプログラム等)
・パーソナル事業(個人向けサービス) 
・BTM(Business Travel Management)事業(出張支援サービス)
・購買・精算代行事業(出張/接待/公共料金・通信費/小口・交通費等)
・金融事業(ペイメントサービス) 
・海外事業(インドネシア・シンガポール・タイ・中国)

【特徴】
1996年設立。福利厚生のアウトソーシングで、
圧倒的な知名度を誇っている東証プライム市場上場企業です。

福利厚生を充実させたい企業および顧客満足度を向上させたい企業ニーズと、
サービス提供企業の集客ニーズをとりまとめ、「ユーザー課金型」の
ビジネスモデルでインターネットサイトを通してマッチングさせています。

今までの事業基盤を活かして、(1)「サービスの流通」市場を創造すること、
(2)HRTech企業として”働く”を変革することの2つを軸に
さらなる飛躍を目指して成長続ける企業です。

【ワンポイント】
・サブスクリプション型(定額課金制)の安定したストック収益モデルが強みです。
・BtoEの強みを生かし、企業の働き方・健康経営・デジタル化など
 DX化支援も実施します。
・ベンチャースピリットが浸透しており、
 新しいことに積極的に取り組める環境があります。
・手を挙げれば挑戦をしていける裁量のある社風です。
 野心がある方、大歓迎です。
・育児制度の取得率と復帰率はほぼ100%。
 復帰後管理職に就く女性もおり、結婚や出産を経ても活躍する女性は多いです。
 また、男性の育児休業取得者もいます。
設立
1996年
資本金
約15億
従業員数
約1200人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ジェイマックスリクルートメント
厚生労働大臣許可番号:13 - ユ - 306293紹介事業許可年:2014年11月
設立
2010年5月
資本金
2840万円
代表者名
池末 耕介
従業員数
法人全体:30名

人紹部門:7名
事業内容
IT分野専門人材紹介サービスの提供
厚生労働大臣許可番号
13 - ユ - 306293
紹介事業許可年
2014年11月
紹介事業事業所
東京都新宿区
登録場所
株式会社ジェイマックスリクルートメント
〒160-0023 新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング2号館 7F
ホームページ
https://jmaxgroup.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ