募集要項
- 仕事内容
-
プラスチックフィルムの印刷・加工工場で電気設備保全
具体的には・・・
・工場の電気の設備保守・保全
・エネルギー管理
・設備等の予防保全としてのメンテナンス計画の 立案と実行
・設備の巡視の点検 など
設備担当は2名(機械担当と電気担当)で行います。
【やりがい】
・工場の電力供給やエネルギー管理を担う重要な役割を果たすことで、工場全体の運営に貢献できます。
・工場の運営に欠かせない重要な役割を担うため、安定した職場環境の中で長期的なキャリアを築くことができます。
- 応募資格
-
- 必須
-
・第三種電気主任技術者
・電気設備保全のご経験
【歓迎要件】
・工場以外の建物の電気設備の保全のご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
グンゼ包装システム株式会社
※グンゼ株式会社入社と同時に出向
〒524-0063 滋賀県守山市欲賀町503番地
車通勤可能
転勤:当面なし
- 勤務時間
-
就業時間:8:30~17:20(休憩70分)
時間外労働:平均20時間/月
- 年収・給与
-
【月給】300,000円~420,000円
※予定年収はあくまでも目安の金額であり選考を通じて上下する可能性があります。
【賞与】年2回(前年実績)
【昇給】年1回
- 待遇・福利厚生
-
【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【手当】
時間外手当、通勤手当(月50,000円)、家族手当(月9,000円~27,000円)、住宅手当(月13,000円~35,000円)
【福利厚生】
■退職金制度:勤続3年以上、確定拠出年金制度(401k)
■寮社宅:社宅(個人負担額/月額約15,000円~30,000円)
※上記独身寮、社宅が満室の場合には、家賃の一部に対する補助手当を支給します。(条件有、当社規定による)
■財形貯蓄制度、従業員持ち株会
<教育制度・資格補助補足>
■各種研修プログラムによる、多方面での学習援助
■「階層別研修」「職能別研修」「海外研修制度」「通信教育」などの各種研修
■自己申告による「希望職務登録制度」導入
- 休日休暇
-
年間休日:111日
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
夏季休暇、年末年始、五月連休、有給休暇、慶弔休暇、その他
- 選考プロセス
-
面接回数:2回
書類選考→1次面接、WEB適性検査→最終面接