SE(Web・オープン系)
【セキュリティシステムエンジニア/リーダー】大手流通グループ横断のDXを手掛けるテクノロジー企業
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間3月31日~4月13日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6347人が紹介する329834件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/03/31 ~ 2025/04/13)
SE(Web・オープン系)
【セキュリティシステムエンジニア/リーダー】大手流通グループ横断のDXを手掛けるテクノロジー企業
募集要項
仕事内容
-
【業務概要】
・当社では「お客さま第一」を実践するため、グループ方針及び事業各社からの要望に対する要件整理と企画提案、事業各社への改善提案の策定を行っており、グループ各社を通じて、お客さま、地域へ貢献しています。
・グループ事業会社、及びユーザーに安心してサービスを利用いただくため、各サービスが直面するセキュリティ課題に対してソリューションを提案、企画、開発、運用していただきます。扱っている業務対象は当グループ約40万人のID、エンドポイント端末(約6万台)であり、スケールが非常に大きくなっています。
・本職種は、当グループ向けのセキュリティ施策についてサイバーセキュリティのトレンドを掴みながら、自ら分析した課題に対するソリューションを検討、開発、運用設計していく重要な役割を担っています。
【具体的な業務内容】
・セキュリティソリューション(認証やアクセス制限、鍵管理、デバイス管理含む)の設計、検証、導入、運用
・グループ事業社(システム部門等のステークホルダー)向け顧客対応(ソリューション提案/説明/QA対応等)
・アプリケーション開発担当者やインフラ担当者、ベンダーとの協業
【ポジションの魅力】
・グループ全体(全社)セキュリティに係るあらゆるプロジェクトの企画と推進経験
・エンドポイント(PC、スマホ)に関するセキュリティに関する知識や、O365ソリューションに関するスキル等のエンジニアとしての成長
・サイバーセキュリティの最新動向の調査や導入を通じての提案スキル・経験
応募資格
-
- 必須
-
※ セキュリティレベルとユーザー利便性に向け、多くの技術分野のSEと協業する業務であることからご経験や得意とされる技術分野については問いません。
・チーム/グループ、プロジェクト等のマネジメント経験(顧客/ベンダー含むステークホルダーとの調整経験)
(顧客/ベンダーを含むステークホルダーとの折衝経験を含む)
・インフラシステム、または運用サービスの実装経験
・セキュリティサービスやクラウドサービスの導入や提案のご経験
・Sier(ベンダー)、ユーザーSEとしてのシステム開発のご経験。 (どちらかの経験でも問題ありません)
・新しいIT技術に興味を持ち、自分自身で調べる・試すスキル
- 歓迎
-
※下記のうちいずれかに該当される方を歓迎します。
・セキュリティシステム(認証/認可やアクセス制御等)の設計、開発経験
・セキュリティ製品の選定、検証、設計、構築経験
・新企画・新サービスの提案経験(システム開発における上流工程)
・ユーザー向けサービス(デバイス管理やO365サービス)の開発・運用経験
・ウェブアプリケーションにおけるセキュリティ対策の業務経験
・ログ分析基盤に関連する運用経験
・幅広いインフラエンジニア経験、アプリ開発経験
・システム監査またはセキュリティ監査の経験
・セキュリティリスクアセスメントの経験
・ITILを含めた運用スキル
・法令・規格
- フィットする人物像
-
【求める人物像】
・論理的なコミュニケーション力と主体性をもってチャレンジできる力をお持ちの方。
・当グループの各企業に寄り添い、ITベンダーと協業してグループの課題解決を行っていくことができる方。
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
千葉県
年収・給与
-
800万円 ~ 1149万円
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
ローカル企業3社の提携をもとに誕生した大手流通グループ会社の100%子会社です。
グループ全てのビジネスをテクノロジーの力で進化させるスーパーマーケットから、クレジットまで、国内外に展開する200社以上の事業の成長を、テクノロジーで加速させるために設立。バックエンドからフロントまで一貫したサービスを提供。
従業員数
-
5001人以上
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。