募集要項
- 募集背景
-
★売上4兆3600億円、国内外合わせて従業員数19万人超。世界50以上の国と地域でサービスを展開する日系グローバルSIer企業
【本企業の魅力ポイント】
・リモートワークやフレックス制度、福利厚生や制度も整っているため、柔軟な働き方ができ、ワークライフバランスも◎
・各業界のリーディングカンパニーに対してITソリューションを提供することで、日本最先端のITソリューションノウハウが蓄積されている。
・システムを単に提供するのではなく、経営課題の解決に即したソリューション提案と伴走を強みとしている。
【募集背景】
医療データを扱う中央省庁、学術研究所、外郭団体のお客様は、現在にも増して、今後より一層データ活用することが求められています。よって当社ではシステム開発から始まり、データを活用した新規事業提案も含め、お客様の真のパートナーとして協調し、共にビジネス創造していくことが求められています。よってお客様と共に企画提案を行い、顧客やチームをリードして頂ける方を募集します。
- 仕事内容
-
世界6位の日系グローバルSIer/財産形成や健康増進、育児介護支援◎中長期就業可能/全有給消化率90%以上/国内最高峰の福利厚生/リモート・フレックス膨大な公的医療データ(レセプト情報や介護情報など)を活用した、中央省庁や大学研究機関などのお客様の、新規事業領域(データ分析事業やサービス提供事業等)そのものの創出や、当該事業を通じて獲得したノウハウを活用した医療データプラットフォーマーとしての弊社発の事業創出を実現するための企画営業活動を展開する。
【職務の魅力】
当社は提案先のお客様の分析関連システムのメインベンダーであるだけでなく、お客様事業の根幹を支える診療報酬に関する審査支払関連業務・システムのサポートや、国のデータヘルス改革の中核をなす医療分野のマイナンバー活用を実現する各種システムの開発・運用を通じて様々なノウハウを蓄積しております。
これらの長年の経験・実績を通じて確立した弊社ならではの強みや信頼を活かし、国民レベルまで価値提供が可能なお客様事業への提案・実行リードやお客様の新たな事業そのものを創出するための新規事業企画立案・構想実現および価値創出までの伴走を一気通貫で担うことが可能です。
このような新規事業に対する活動だけでなく、地道な営業活動への取り組みも通じて、自身のプレゼンスや営業キャリアを安定的に向上させることができるとともに、中期では、コンサルタントやビジネスデベロッパーといったキャリアの幅だしにつながる個人としてのスキルアップや社内外の人脈形成を実現できることが弊担当組織の魅力です。
【仕事を通じて得られるメリット】
・一般的な企業よりも桁違いのデータ量と質を取り扱うお客様に対して、新事業創出の提案を行うことができる。
・社会的な重要性と意義のある、国のデータヘルス改革に関連したビジネスを自らがリードすることができる。
・中央省庁、アカデミア(大学等研究機関)、民間の製薬企業等、データヘルス改革、医療DXに関連するプレーヤーとのビジネスを通じたリレーションを構築することできる。
- 応募資格
-
- 必須
-
以下、いずれかの経験を有する方
・官公庁もしくは医療業界に関連する企画・営業・開発経験
・IT企業におけるコンサル、営業経験
・ITに関する知識
・医療情報(レセプト、電子カルテ、健診情報等)に関する基礎知識
- 歓迎
-
・新規事業提案、創出の経験
・公的医療保険業界におけるコンサル、営業経験
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 健康長寿社会の実現に寄与するデジタルヘルスケア関連ビジネスを推進する営業リーダー・メンバー
- 勤務地
-
東京都江東区(最寄り:豊洲駅)
※週4リモート、週1出社が基本となります。
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
※標準的な勤務時間帯:9:30~18:00
- 年収・給与
- 550万円 ~ 900万円スタート
- 待遇・福利厚生
-
【制度】
社内公募制度、裁量労働制度/フレックスタイム、テレワーク(在宅勤務)、カフェテリアプラン、育児/介護休暇制度、短時間勤務制度
【待遇・福利厚生】
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
副業可能、
- 休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
夏季3日(6月~9月に取得)、特別連続2日、年末年始、慶弔、病気、ライフプラン、産前・産後、介護、看護休暇など
※有給休暇:1日、半日、1時間単位で取得可。入社初月より支給。入社月により日数変動
- 選考プロセス
-
書類選考 → 1次面接 → 最終面接 → 内定
※選考過程にて適正監査あり