製品開発・研究
シニアリードソフトウェアエンジニア - 食産業向けロボットサービスメーカー
製品開発・研究

シニアリードソフトウェアエンジニア - 食産業向けロボットサービスメーカー
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間2月6日~2月19日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6257が紹介する294304の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/02/06 ~ 2025/02/19)
製品開発・研究

シニアリードソフトウェアエンジニア - 食産業向けロボットサービスメーカー

ベンチャー企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
同社では機械化されていない作業をロボットが担う社会の実現のために、 下記のような
アプローチでロボティクスを大きく発展させる R&D を進めていきます。
・様々な食品を定量的にピック&プレースするハンドおよびセンシング技術
・多様な環境や要求に応えられるモジュラーロボットの開発
・環境に適応しながら仕事をするための AI コントロールシステム
これらを実現するためには機械・電気・ソフトウェアの絶妙な調和が必要です。 特に、
ソフトウェア面で技術の観点からリードするメンバーが必要不可欠です。 同社ではロボ
ティクスの広い技術領域を理解しつつ、特に AI や制御の面で深い見識、スキル、経験を
持ち、 最先端の技術にアンテナを張ってリードしていくソフトウェアエキスパートの方
を求めています。 この先の未来では、さまざまなロボットが人間に必要な労働サービス
を担うようになります。 同社は、食産業を通して人類の労働を変える挑戦をしており、一
緒に新たなロボットプラットフォームを開発していきたいと考えていただける方と一緒に
社会にインパクトのある貢献ができればと思っております。
仕事内容
【役割期待】
・ロボットプラットフォームに関する技術戦略を担っていただきます。 (特に AI 制御
に関する開発戦略、調査、研究)
・技術開発のマネジメントを担っていただきます。 (PoC 立案、パートナーや共同研究
のリード、技術選定、実装、製品への適用)

【具体的な職務内容】
・自社製品の付加価値やユーザー利便性を高めるような課題解決の考案と実装
・ロボットの適応領域を広げる、ロボットプラットフォームの調査、考案、実装
・AI やコントロールの面でソフトウェアを主軸とした先進的な技術の調査、実験、実装
応募資格
必須
・ロボットやセンサの関わる仕事でのプログラミング経験(C/C++、Rust、Python など)
・機械、電気、ソフトウェアといった分野をまたいだロボティクスに関する R&D 従事
・研究開発チームをリードした経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
リモート勤務制度有
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム10:00-16:00)
年収・給与
1000万円 ~ 1300万円 (ご経験、スキル、現年収を考慮の上、決定※別途ストックオプション有)
待遇・福利厚生
社会保険完備、交通費支給、家賃補助(上限:月4万円まで)※3km 圏内に限る、借上げ社宅制度
休日休暇
年間休日 120 日(土日+特別休暇合算) ※日本の祝日は出勤日としていますが、
正社員登用後、有給休暇とは別に特別休暇を 16 日付与しています。
海外出身の社員も多いため、まとまった休みを多く取れるようにしています。

選考プロセス
書類選考、面接数回、を予定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
食産業向けロボットサービスメーカー

食産業を革新するロボットの新規研究開発に注力しています。
業界初のロボットで受賞歴有り、技術力や課題解決力も高く評価されています。
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ