募集要項
- 募集背景
- 業務拡大に伴う計画的増員
- 仕事内容
-
エンジニア組織構築のために、育成・人員配置等あらゆる手段を用いてエンジニアのアウトプット最大化を実現し、組織のブランディングをして頂きます。本ポジションではプロダクトの成長に不可欠なエンジニア組織構築のために、
育成・人員配置等あらゆる手段を用いてエンジニアのアウトプット最大化を実現していただき
どのように組織のブランディングをしていけば良いか戦略を考え実現していただきます。
【業務内容】
・中長期にわたるプロダクト・事業計画を達成するためのエンジニア組織の設計・構築
・エンジニアが「働きたい」と思うブランディング戦略と施策の実施
・中長期計画を見据えた採用活動の牽引
・ブログやイベントの他、ミートアップなど社外活動を通じたエンジニアのアウトプットを最大化させる設計・構築
・EM・エンジニアメンバーの育成・評価
・技術力の底上げを目指した、教育体制の構築
■エンジニアも主体となりプロダクト開発を行う文化
(1)顧客の声をプロダクトに反映していく
(2)上流から開発と営業の考えを反映していく
(3)ビジネスサイドと開発組織が一緒にプロダクトをつくっていく
■ワークフローについて
・全てのコードをバージョン管理ツールで管理しています。
・各メンバーが実装したコードのマージをしています。
・自動ビルド/デプロイについてはGitHub Actionsなどで、テスト的に実施しています。
■情報共有について
・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できます。
・2週間に1度は1on1ミーティングを実施しています。
■テストへの取り組み
・プロダクトコードに単体テストや受け入れテストを記述、実施しています。
【開発環境】
・サーバサイド言語:PHP、Ruby
・アプリ言語:Objective-C、Swift
・サーバサイドフレームワーク: 独自 (一部Laravel)、RoR
・フロントエンド言語:HTML、CSS、JavaScript
・フロントエンドライブラリ: jQuery
・フロントエンドフレームワーク: なし(一部Vue.js)
・インフラ:フルマネージドサービス
・Webサーバ:Apache
・サーバOS:Debian
・DB:PostgreSQL
・モバイルプッシュ: Repro, Firebse
・ソースコード管理: GitHub
・コミュニケーションツール:direct、Slack、Chatwork
・プロジェクト管理:Redmine、Jira
- 応募資格
-
- 必須
-
・エンジニア組織(30人程度)のマネジメント経験が3~5年程度ある
・エンジニア組織をスケール(300名程度)させた経験がある(年数問わず)
・経営会議や取締役会等、エグゼクティブレイヤーへの報告を行ったことがある
・エンジニア採用の計画、実行を行ったことがある(結果は問わず)
- 歓迎
-
・エンジニアマネージャーの経験
・カンファレンスなどの登壇経験
・SaaS企業での勤務経験
- フィットする人物像
-
・ビジネス組織や人事組織と連携をしながら計画と実行が確実にできる方
・エンジニアと一緒になって事業を熱く会話できる方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
本社 東京都港区
最寄り 地下鉄溜池山王駅
- 勤務時間
-
9:00~18:00
※7:30~10:00の間で時差出勤可能(要事前申請)
- 年収・給与
-
1000万円 ~ 1500万円
・昇給年2回
- 待遇・福利厚生
-
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
確定拠出年金制度(社員ランクに応じて一部会社負担)
社員持株会制度あり
健康診断
インフルエンザ予防接種
- 休日休暇
-
■完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇 (半休、時間有休での取得可能)
生理休暇、慶弔休暇、その他特別休暇(産前産後、介護等)、入社時特別休暇
- 選考プロセス
- 面接3回+SPI適性検査あり