営業(法人向け)
【北九州】大手海運グループ企業での営業職◇創業60年超で業績安定/年間休日123日◇年収~880万
営業(法人向け)

【北九州】大手海運グループ企業での営業職◇創業60年超で業績安定/年間休日123日◇年収~880万
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月29日~2月11日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6252が紹介する320497の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/29 ~ 2025/02/11)
営業(法人向け)

【北九州】大手海運グループ企業での営業職◇創業60年超で業績安定/年間休日123日◇年収~880万

マネジメント業務なし 英語力不問 土日祝休み

募集要項

仕事内容
・支配船舶の運航管理
・輸送契約や用船契約の交渉/締結など

「鉄鋼」「セメント」「発電」などに関する製品・原料・関連資材を、国内貨物輸送用の内航船を使って輸送しています。
管理船舶は自社船・用船を含めて約70隻。500tから2万tクラスまで多岐にわたる船舶を駆使することで、年間約1600万tもの貨物を輸送しています。
約20隻の専用船を持ちながら幅広い貨物を取り扱い、かつ災害時の緊急輸送にも対応するなど、産業界のインフラとして安定した業績を上げています。

■業務の流れ:営業担当者の一日例
▼9:00~ 出社、気象及び運航船舶の状況確認(メール及び電話)
▼9:30~ 荷主に状況を連絡:船舶のスケジュールについて打ち合わせ(配船調整)
▼10:30~ スケジュール決定、船に連絡:燃料の手配、船が停泊する港へも連絡
▼12:00~ 昼食
▼13:00~ 荷主を訪問:来月の輸送計画について打ち合わせ
▼15:00~ 帰社、来月の輸送計画を配船表へ入力。自治体向け書類等の作成
▼16:30~ チーム内で配船計画打ち合わせ、各船への予定表送付
▼17:00 退社

■働き方:
福利厚生も充実しており、実働週35時間とプライベートとの両立も可能で腰を据えて働いていただける環境です。

■キャリアアップ:
初任地は社内の状況に応じて勤務地が決まります。
入社後は配船業務からお任せ致しますが、業務に慣れたころには、
中核となる人材としてチームのマネージメントや視野を広げた業務もお任せしたいと考えております。
自身のスキルアップチャンスとして機会を活かしてください。
また、将来的にはジョブローテーションにより営業部以外の部署、他拠点へ異動となる可能性もあります。
応募資格
必須
・海運業界での就業経験
雇用形態
正社員 試用期間有3か月
期間の定め無し
勤務地
福岡県北九州市小倉北区浅野二丁目14番1号 KMMビル7階 709号室
勤務時間
9:00~17:00
残業時間月20~30時間程度
休憩時間12:00~13:00
年収・給与
年収:600~880万円
月給制
賞与 2回(7月、12月)
昇給:あり
残業手当:法定通り
待遇・福利厚生
通勤交通費 全額支給
各種保険完備

・住宅手当/借り上げ社宅制度
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
・退職金制度
・福利厚生倶楽部
全国のホテルやリゾート施設が会員価格で利用可能
・東急ハーベストクラブ
福利厚生倶楽部と同様、全国の宿泊施設が会員価格で利用可能
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)、夏期休暇7日、年末年始休暇5日、有給休暇20日(初年度は入社時期に応じた日数を付与)、
産前産後休暇、育児休業、介護休業、その他慶弔等特別休暇、勤続年数に応じて自己啓発研修休暇を取得可
年間休日123日

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
◆ 海運・ 陸運業
◆ 海上・陸上運送業の取扱業およびこれらの中立業・代理店業
◆ 自動車運送取扱事業
◆ 産業廃棄物収集運搬業
◆ 船員派遣事業
資本金
約7億
従業員数
連結:約300名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ