ブランド・プロダクトマネージャー
ノンデスク産業SaaSベンチャーでのプロダクトオーナー
ブランド・プロダクトマネージャー

ノンデスク産業SaaSベンチャーでのプロダクトオーナー
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月27日~2月9日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6257が紹介する322978の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/27 ~ 2025/02/09)
ブランド・プロダクトマネージャー

ノンデスク産業SaaSベンチャーでのプロダクトオーナー

募集要項

仕事内容
物流SaaS ノンデスク産業の労働課題に向き合う自社プロダクト開発

<業務内容>
当社が運営するサービスのグロースに責任と大きな裁量を持ち、数値分析による課題発見と、ソリューションの立案、リリース、リリース後の効果測定までを一気通貫してお任せします。

物流業界を含むノンデスク業界のDXを推進する上で、利用者の現状を理解し"DXしたくなる"サービスを設計・提供していくことが大事になります。社会課題の解決を実現するための機能を、デザイナーやエンジニアと協力して開発推進する業務をお任せします。

◇具体的な業務内容
・要件定義や基本設計などの上流業務
・事業指標の推移と達成状況を見極めながら、タイムリーなプロダクト強化
・プロダクトの要求仕様の作成
・業務委託含めた開発メンバーとの連携や生産性の向上
応募資格
必須
<必須要件>
・カスタマーサクセス経験が2年以上
・PO経験が2年以上

<歓迎要件>
・ロードマップをプロダクト側と議論しながらマネジメントした経験がある
・AgileとWaterfallを適切に使い分けることができる
・インシデントマネジメントの経験がある
・リリースサイクルのマネジメント経験がある(リリーストレインなどに対しての理解)
・開発、デザイナー、QAなどのバックグラウンドがある
・組織のスケールを経験してきている(1-10 to 10-50など)

<求める人材像>
・サービスを自分ごととして捉え、より良いサービスの実現のために自分の力を発揮したいと考えている方
・行動力と責任感があり、主体的にプロジェクトを率いてきた経験がある方
・コミュニケーションやチームワークを大切にできる方
・ミッションや目標に向かって常に挑戦し続ける方
・細部までクオリティを追求し、丁寧な運用ができる方
・新しい知識や事柄を貪欲に吸収し、アウトプットできる方
・どのような仕事でも柔軟かつポジティブに取り組むことができる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
10:00~19:00(休憩1時間)
※事業部により異なります。
※ 残業は月30時間程度です。
年収・給与
経験・能力を考慮し当社規定により決定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
ノンデスク産業SaaSベンチャー
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ