募集要項
- 募集背景
- 事業拡大に伴う部門強化のため募集
- 仕事内容
-
【職務内容】
ベトナム最大級のデジタルコングロマリットである当グループのコンサルティングファームとして、急成長を続ける
当社において、予算策定、事業管理などの経営企画業務から、ビジネス戦略や企業価値向上を目指した経営支援業務等を担当いただきます。
<具体的には>
・予算計画、中期経営計画等に基づいた業績目標管理(Forecast)全般。
・業績KPI、管理会計における制度設計や運用設計。
・予算実績管理、事業損益分析など。
・経営マネジメント(BOD)向けレポート業務
- 応募資格
-
- 必須
-
下記のいずれかの経験
・コンサルティングファームや事業会社において、管理会計や業績目標管理の実務経験のある方
・コンサルティングファームや事業会社において、財務経理(経営管理)の実務経験のある方
(経理業務としての伝票処理などの業務ではなく、事業単位やチーム単位の収益管理やリソース管理などの
実務経験を必要としています)
- 歓迎
-
・日商簿記2級以上または同等以上の財務会計及び簿記知識のある方
・受注管理や請求管理など案件単位の収支管理の経験および知識のある方
・受注管理や損益管理、目標管理などの制度・ルールの構築や見直しの経験がある方
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 50歳位までの方 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
・管理会計、経営管理における専門性を育み、自身の市場価値を高める意欲のある方
・与えられた仕事やミッションを遂行しきることに責任感や達成感を感じられる方
・自身の成功とチームの成功を喜べる方
・常に成長を求め、貪欲に学ぶ姿勢がある方
・成長性の高い企業で、企業の成長と自身の成長を、相互に連動させて、楽しみながら活躍できる方
- 雇用形態
- 正社員(試用期間六カ月:条件・待遇に変動なし)
- 勤務地
- 本社(東京)
- 勤務時間
- 9:00~18:00 (休憩時間:60分)
- 年収・給与
-
想定年収: 1500万円~2100万円(年俸制制度 報酬額の1/12を毎月支払)
※経験・能力を考慮の上、決定します。
- 待遇・福利厚生
-
【社会保険】厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
【手当】
・通勤手当:月2万円まで・職務手当
【福利厚生】
・慶弔見舞金・総合福利厚生サービス
・2年目より年一回海外への往復航空券制度、社員旅行
・青年団体活動、安全衛生委員会
・各社内イベント ・クラブ活動:フットサル、バドミントン、ゴルフ、写真等
- 休日休暇
-
・完全週休2日(土曜日、日曜日)・夏季休暇、年末年始休暇、会社創立記念日
・有給休暇(10日~20日、消化率8割以上)、特別休暇
・年間休日数:125日
- 選考プロセス
-
・書類選考→1次面接(人事、オンライン)→2次面接(事業部長、オンライン)→役員面接(対面)→内定
※応募書類:履歴書、業務経歴書
※筆記試験:無し
※マネージャー以下の方は基本的に2回
※幹部候補の方は、グローバルボードメンバーと面談するケースもあり