サーバ・ネットワークエンジニア
インフラエンジニア【プライム上場のIT企業/自社クラウドサービス】
サーバ・ネットワークエンジニア

インフラエンジニア【プライム上場のIT企業/自社クラウドサービス】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月28日~2月10日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6242が紹介する328167の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/28 ~ 2025/02/10)
サーバ・ネットワークエンジニア

インフラエンジニア【プライム上場のIT企業/自社クラウドサービス】

株式会社インテリジェントウェイブ
上場企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大による増員です。
仕事内容
【業務概要】
社にて運営しているクラウド決済サービスにおけるインフラ全般の設計から運・保守まで担当頂けますが、ご社いただきましたら、どの専性をめたいのかご希望を伺いながら担当業務や役割を決めていく予定です。

【業務内容】
・クラウド環境における設計・構築(AWS/OCI等)
・ネットワーク設計・構築(L2/L3/FW/LB)
・サーバ設計・構築(Linux/Windows)
・ミドルウェア設計・構築(HULFT、DB等)
・仮想基盤における設計・構築(VMWare等)
・運・監視機能の設計・構築(Hinemos/Zabbix)
・各障害検知に伴う運保守作業
※OCIが8割です。
※融業界のご経験がなくても、順などは整理できているため、必須要件を満たしているであれば問題なく活躍いただけます。

【ポジションの魅力】
決済サービスを社にて運営している為、重要な社会インフラをえています。
インフラ全般を社で運営している為、幅広く技術を習得することができます。
サービスについても社運営している為、決済業務の理解を深める事も可能です。
客先常駐はなく、100%社完結です。
将来的には、リーダー、マネージャーとしてのキャリアパスもございます。

【キャリアパス】
1-2年:インフラ構築案件にプロジェクトメンバーとして参画して頂き、要件定義から運保守までの連の程を経験して頂きます。
3-5年:インフラ構築リーダとして、各プロジェクト案件を管理・遂して頂きます。もしくは、技術の専性の幅を広げて頂き、 インフラスペシャリストを指して頂きます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
職場はビジネスパートナーを含め全体で40名ほどいる組織です。
チームはネットワーク、サーバー、セキュリティ、運の4チームに分かれており、今回はネットワークとサーバーの2チームで募集を予定しております。また各チーム10名ほどで構成しています。
応募資格
必須
【必須要件】
・サーバ系もしくはネットワーク系のインフラ構築の経験が2年以上
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地住所:東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワー
沿線名:東京メトロ日比谷線茅場町駅 徒歩7分、東京メトロ半蔵門線水天宮前駅 徒歩8分、JR京葉線八丁堀駅 徒歩9分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし

<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
勤務時間
固定労働時間制 所定勤務時間: 09:00~18:00
実働時間: 8時間
休憩時間: 1時間
時間外労働: あり
月平均残業時間: 20時間~30時間
年収・給与
年収515~715 万円 月給制 基本給258450円
残業代 全額支給

通勤手当あり 実費支給(上限なし)
待遇・福利厚生
【健康・医療】健康診断、保健師健康相談、メンタルヘルス相談、朝食無料サービス、オフィスおかん、健康飲料会社補助、健保運動施設
【慶弔金】結婚祝い金、弔慰金、出産祝い金、災害見舞金
【社員の成長】メンター制度、IWIカレッジ、公的資格取得奨励制度、プロジェクト表彰、ビジネスアイデアコンテスト
【働き方改革】テレワーク、ドレスコードフリー、長時間労働是正指導、休暇取得促進
【職場環境・制度】リフレッシュスペース、社員満足度調査、定期面談制度、社内フリーエージェント制度、クロスジョブ制度、自己
申告制度
【財産形成】財形貯蓄、社員持株会、生命・損害保険
休日休暇
【年間休日】124日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇,夏季休暇
選考プロセス
面接:2~3回(目安)

会社概要

社名
株式会社インテリジェントウェイブ
事業内容・会社の特長
【概要】
同社は40年近い歴史を持つシステム開発会社です。昨今の決済手段の多様化など、社会情勢の変化を受けてFintech関連企業として注目されています。特に、クレジットカードの決済に関わるシステムでは国内で多くのシェアを獲得しており、培ってきた技術を応用して、銀行、証券会社の事業領域への広がり、及び新しい決済手段の構築などキャッシュレス社会を支える基盤作りに取り組んでいます。

【事業内容】
■決済関連システム事業
クレジットカード会社や銀行といった金融機関向けのシステム開発、自社開発製品の販売、保守サービスを提供しています。
■金融・証券関連システム事業
大量データ処理に関する豊富な技術と経験を活かし、情報配信基盤システムを自社開発。証券取引所から配信される市況情報(マーケットデータ)の安全で確実な受け渡し処理を実現しています。
■情報セキュリティ事業
あらゆる業界や業種の顧客に向けて、組織内部からの情報漏えい対策および、組織外部からのサイバー攻撃対策のためのソリューションを提供しています。
■新規事業
同社の強みである大量のデータを正確かつリアルタイムに処理する技術を、これまでとは異なる領域で活用していきます。
<例>放送業界向け IPフロー監視ソリューション、AIを活用した高精度文書検索システム
設立
1984年12月27日
従業員数
492
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ