募集要項
- 募集背景
- コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
- 仕事内容
-
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。制御アプリケーションの要件定義、設計、製造、試験。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
具体的には以下の例で示す様な機能の開発を行います。
1.ジョブ管理製品(JP1/AJS3)を用いたMW起動停止や定期リブートなどのシステム運転制御のジョブネットおよびシェルスクリプト
2.HULFT、C言語を用いたファイル転送機能
3.DBのバックアップや各種メンテナンスの自動化機能
4.各種ユーティリティプログラム、業務アプリケーション向けの共通機能
上流の要件定義から製造、試験までお客様とも直接やり取りをするような立場で参画することができます。
【プロジェクト概要】
以下のいずれかのシステムへの従事となります。(一定期間後は異動も可能)
・インターネットバンキングシステム
→銀行様が重視するインターネットバンキング、Fintech、キャッシュレス決済、スマホアプリ等のDX推進を実現するための基盤を提供するシステムです。トレンド技術とインターネット接続システムに必要なセキュリティ対策技術を習得できます。
・大規模ESB基盤システム
→銀行システム共通のESB基盤を提供するシステムです。銀行様の各種システムの相互接続のためのLinuxサーバ上でのプロトコル変換や電文I/Fの変換、ファイル転送機能等の開発・運用・保守スキルを習得することができます。
【プロジェクト体制】
開発体制の中には当社プロパ-のリーダー(部課長、課長代理)が配属されており、業務上の指示だけでなく、何か心配なことがあれば親身に相談できる体制を確保しています。また、当社プロパーの担当者が同じチームに複数在籍しており、当社メンバーとの一体感を感じながら働くことができます。
【入社後のフォロー体制】
1.導入研修
まずは、人事制度や社内システムの使い方など、NTTデータフロンティアで働いていくための基本的な研修を行います。
2.現場導入研修
配属されたプロジェクトにおいて、システムの概要等の基本事項に関する研修を行います。
3.OJT
当面は、先輩社員と共に業務を行う体制で業務に携わっていただきますのでご安心ください。
その後、習熟状況に応じて独り立ちをリーダー的な立場で携わっていただきます。
<募集内容>...
- 応募資格
-
- 必須
-
[必須要件]※業界不問/製品不問/文理不問
■オープン系システムのアプリケーショエンジニア(言語不問)としての開発経験目安3年以上
[歓迎要件]
□複数人のチームメンバと協力してシステム開発を行った経験
□金融系システム等、ミッションクリティカルシステムの開発への参画経験
□以下いずれか言語または製品の利用経験
Java/C、シェルスクリプト(bash等)、WebAPサーバー製品(apache/tomcat/nginx等)、RDBMS製品(Oracle、Posgres、SQLServer等)、ジョブ管理製品(JP1/AJS3、JobCenter等)、HULFT、MQ(メッセージキューイング)製品(IBM MQ等)
- 歓迎
- 応募資格をご覧ください。
- フィットする人物像
- 応募資格をご覧ください。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
- 09:00~17:30
- 年収・給与
-
550万円~780万円
■年収についての補足
※上記提示年収レンジは目安です。前職の給与・年齢・経験・能力・実績に応じて決定致します。 ◆賞与:年2回(6月、12月) 2022年度実績 5.83か月 ◆昇給:年1回
- 待遇・福利厚生
-
■諸手当
◎時間外手当 ◎扶養手当 ◎通勤交通費 ◎住宅手当 ◎資格取得一時金 ◎リモートワーク手当 【福利厚生】◎財産形成積立貯金 ◎健康診断(年1回 35歳以上は人間ドック) ◎電気通信共済会 ◎東京都情報サービス産業健康保険組合保養所 ◎NTTデータ持株会 ◎ベネフィット・ステーション(各種多目的福利厚生サービス) ◎住宅手当(住宅ローン補助費)「住宅ローンが月額60000円以上の場合30000円/月を補助」 ◎住宅手当(家賃補助費)「家賃が月額60000円以上の場合30000円/月を補助」 ◎住宅手当(持家補助費)「月額5000円を補助」 ◎財形住宅貯蓄積立奨励制度 ◎NTTグループ確定拠出年金(給与のうち一定額を社員の任意で確定拠出年金に拠出できる制度)他
■各種保険
■東京都情報サービス産業健康保険 ■厚生年金保険 ■全国情報サービス産業企業年金基金 ■雇用保険 ■労災保険
- 休日休暇
- ◎完全週休2日制(土・日) ◎祝日 ◎年末年始休日 ◎リフレッシュ休暇(年5日) ◎年次有給休暇 ◎特別休暇(結婚、出産、忌引等)他
- 選考プロセス
- ■面接回数2■試験内容書類選考 ⇒1次面接⇒適性試験⇒最終面接→⇒内定 ※1次面接または最終面接いずれかで対面予定