募集要項
- 募集背景
- コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
- 仕事内容
-
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。MUFGは年間数千億円のシステム投資を行っており、当社が担う銀行システム開発も数千万円~数百億円まで大小さまざまな開発案件が並行で走っています。メガバンクという社会インフラを支えるシステムの開発では、安心・安全・安定の確保と昨今では既発のアジリティ向上を両立させる必要があり、単にベンダー提供のベストプラクティスを適用するのではなく、日々更新される最新情報を主体的に収集し、高度な金融業務知識とITスキルに裏付けられた最適なソリューション提供を行えることが重要であると考えています。2021年4月には人事制度を抜本的に見直し、社員全員が高度な専門性を持つ金融×ITのスペシャリストとなるべく変革期を迎えています。更には2020年夏の三菱UFJ銀行との間での体制変更に伴い当社は銀行の機能分割会社として業務アプリケーション開発を全面的に担うこととなり、今般金融アプリケーションの開発を担う人材は当社で採用することになりました。そのような背景を踏まえ、高度な業務知識とITスキルと併せ持ち、この当社の変革期をリードして頂ける方を募集しています。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
【業務内容】
(雇入れ直後)
多岐に亘る銀行システム(顧客チャネル系/市場・決済系/情報系/勘定系等)に対して、上流工程から下流工程(企画・要件定義から、設計、開発、テスト、保守)まで一気通貫で開発実務及び・プロジェクトマネジメント業務をご実施頂きます。
(変更の範囲)
会社の定める業務
【役割・責任】
各種業務アプリケーションの企画から運用、及びプロジェクトマネジメントを通して、国内外における三菱UFJ銀行・及びMUFGグループ会社の積極的な事業展開を、銀行システム部門と協同しIT面からリードして頂きます。
【配属想定部署】
銀行事業部門各本部(チャネル、預為・融資、情報、海外、市場、決済・外為・TB、AML、DI)の中で、ご経験に応じた部署に配属頂きます。
【配属想定部署概要】
三菱UFJ銀行及びMUFGグループの業務・システム領域単位に部署を構成、数千あるシステムを各本部で以下のように分担、本部配下に複数部を組織しています。
・チャネル本部:銀行の個人/法人のお客様が直接操作するシステム(インターネットバンキング等)や、支社・支店で銀行員が業務利用するフロント...
- 応募資格
-
- 必須
-
[必須要件]※業界不問/製品不問/文理不問
■下記どちらかの経験目安3年以上
・アプリケーション開発経験(業界問わず) または、
・アプリ開発プロジェクト管理経験(PMに限らずPL、PMO経験も可)
[歓迎要件]
□金融系システム(アプリ)開発経験(銀行であれば尚良)
□大規模プロジェクトにおいて、複数ステークホルダー(社内部門、参画ベンダー)に相対し、システム要件などを折衝した経験
□パッケージ製品を導入した経験(特に要件定義)
□グローバル案件経験※オフショア拠点との開発経験、グローバルパッケージ導入経験(T24、GPP等)
□アジャイル型開発経験
□コーディングスキル(言語は不問。Java、Pythonから、COBOL、PL/Iといったレガシーまで数千システムで様々な言語を扱っています。)
□アジャイル型開発に必要な各種ツール、CI/CD環境に関する活用力
□UI/UXの検討・構築スキル
□情報処理技術者試験(応用情報技術者資格以上)
□各種ベンダー資格(AWS/Oracle/IBM)
<求める人物像>
●顧客価値創出や社会変革に挑戦したい方
●社内グループ会社・社外の多様なステークホルダーと共創できる方(専門性の追求だけでなく、多様な業務への柔軟性及び多様な部署・職種とのコラボレーションが必要)
●金融・IT業界の動向を能動的にキャッチアップし、継続的に社内に還元する意思のある方
●外部ビジネスパートナーと対等なスキルを保有し、ディスカッション及び自らの手でシステム開発・構築を行える方
- 歓迎
- 応募資格をご覧ください。
- フィットする人物像
- 応募資格をご覧ください。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
- 08:40~17:10
- 年収・給与
-
583万円~1290万円
■年収についての補足
※残業代は1分単位で申請可能です。 ※時差勤務制度利用可
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
-
■諸手当
時間外勤務手当、家族手当、住宅手当、住居移転手当、単身赴任手当、通勤手当、勤務サポート手当、託児補助 ほか 【その他】企業年金、財形預金(利子補給有り)、慶弔金、育児休職、介護休職、自己啓発支援、託児補助制度、カフェテリアプラン、ライフプラン支援制度(確定拠出企業型年金)、会員制福利厚生施設利用可、服装規定無し、社員食堂 ほか
■各種保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、5日・10日間連続休暇、周年休暇、慶弔休暇、有給休暇、看護休暇、不妊治療休暇 ほか
- 選考プロセス
- ■面接回数2■試験内容例)▼1次面接(WEB)+適性検査 ▼2次面接(WEB) ▼3次面接(WEB) ※状況によっては選考回数が変更になるケースがございます