デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)
【デザインマネージャー/大手製造業R&D向け情報収集SaaS/急成長企業】フルリモート/フレックス
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間12月23日~2月16日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6251人が紹介する300575件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2024/12/23 ~ 2025/02/16)
デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)
【デザインマネージャー/大手製造業R&D向け情報収集SaaS/急成長企業】フルリモート/フレックス
ストックマーク株式会社
株式公開準備
ベンチャー企業
新規事業
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
「Anews」は製造業のR&Dを中心に、250社以上のエンタープライズ企業に導入されている情報収集SaaSです。
今後は、現場のメンバーから管理職・経営層まで誰もが活用できる、総合的なナレッジプラットフォームへと進化を目指しています。この成長を支えるため、技術力に加えデザインの力を融合させ、全てのユーザーが使いやすく、かつビジネス課題を確実に解決できるプロダクトを目指しています。
その実現に向け、デザイナーがアウトカム志向でプロダクトの成長をリードできる環境を整備し、組織全体のパフォーマンスを最大化するために、デザインマネージャーを新たに募集することとなりました。
仕事内容
-
SaaSプロダクト「Anews」のUI/UX及びデザイン組織に責任を持ち、プレイングマネージャーとしてデザイナーチームのマネジメントとプロダクトデザインをお任せします。
■業務詳細:
・プロダクトのデザイン戦略立案とデザイン品質の担保のための各種施策の企画と実行
・組織設計・デザイナー採用や1on1、人事評価などのピープルマネジメント
・プロダクトのUI/UXデザイン
■チーム構成:
Design Unit
プロダクトデザイナー4名
※その他BXデザイナーが1名在籍
■開発環境:
[組織体制]
機能別feature体制:PdM1名、プロダクトデザイナー1-2名、エンジニア5-7名
その他必要に応じてBizDevや自然言語処理のリサーチャーとも連携しながら開発を進めていきます。
[使用ツール]
・Figma, Miro, Zoom, Teams, Slack, Adobe CC..など
必要に応じて購入を検討します
■ポジションの魅力:
・「日本企業のイノベーション創出」という社会貢献性が高いテーマに取り組める
・生成AI✕SaaSという前例のないプロダクトのユーザー体験設計の経験を積むことができる
・成長企業においてデザイン組織を発展させる経験を積むことができる
応募資格
-
- 必須
-
※すべて必須
・デザイン組織のマネジメント経験2年以上
・デザインプロセスや、デザイン品質の改善、仕組み改善に関する実務経験
・プロダクトのUI/UXデザイン経験5年以上
- 歓迎
-
・BtoB SaaS プロダクトのデザイン経験
・デザインシステムの構築・運用
・OOUIの知識や実務経験
・アジャイル開発やスクラムチームにおけるデザイン実務経験
- フィットする人物像
-
・ミッション「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」と、エンタープライズ企業のナレッジワーカーのビジネス課題に共感いただける方
・顧客・事業・Visionの観点から課題を分析し、役割の線引きをせず自分事と捉え、KGIにこだわって行動ができる方
・不確実性や変化、新しい試みを楽しめる方
・文章と口頭で、ロジカルにコミュニケーションができる方
・バックグラウンドが異なるメンバーの意図を理解して、合意形成ができる方
雇用形態
-
■雇用形態:正社員
※3カ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。
■雇用期間:期間の定めなし
勤務地
-
■基本的にはフルリモート体制
居住地は日本国内に限ります(海外に居住してのフルリモート不可)
■リモート/出社自由選択(出社回数規定/制限なし)
それぞれの事情に合わせて使い分けながら勤務しています。
勤務時間
-
フレックスタイム制(1日8時間/コアタイム10時~14時)
年収・給与
-
■想定年収 7,298,000円~12,290,000円
※月給×12ヶ月+リモートワーク準備一時金5万円
■月給(一律手当含む):604,000円~1,020,000円
<内訳>
基本給:427,852円~736,307円
固定残業代45時間分:156,148円~263,693円 ※超過分は別途支給
顧客と向き合う手当:2万円
■昇給あり(年2回/5月、11月)
会社概要
社名
-
ストックマーク株式会社
事業内容・会社の特長
-
■会社概要:「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。
■事業概要:社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。
現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。
日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開しました。2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了し、従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しています。
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。