募集要項
- 募集背景
- 海外事業拡大フェーズに伴い、人員増加が背景。
- 仕事内容
-
「外科分野」もしくは「内視鏡処置具分野」の自社製品および周辺機器製品の提案営業を行います。「外科分野」もしくは「内視鏡処置具分野」の自社製品および周辺機器製品の提案営業を行います。具体的には、直接販売もしくは間接販売(代理店)にて、大~中規模病院に対する製品仕様の提案や、開業医への販売施策実施など、エリア単位で幅広い営業活動をします。既存顧客に対する提案営業がメインです。(国内マーケットシェア:消化器内視鏡 70%、消化器外科分野 60%)
【仕事の醍醐味や面白さ】
内視鏡本体と消耗品(各種治療デバイスや処置具)の両方を取り扱いしているため、顧客に対してトータルでの提案が可能です。
顧客のニーズに応じた複数商材を担当できる楽しさがあります。
■外科分野:担当する診療科・製品が多岐に渡り、腹腔鏡手術を始めとした幅広い手術領域で医療に貢献できます。
※外科分野対象診療科:消化器外科、呼吸器外科、泌尿器科、産婦人科、耳鼻咽喉科、脳神経外科、整形外科、麻酔科等
■内視鏡処置具分野:主に消化器内科で行われる治療に幅広く又深く関わります。診療科が限られる分、1人1人のドクターとコミュニケーションをとる機会も多く、製品や手技の提案を通して、患者さんへの低侵襲治療提供に貢献できます。
また国内医療機器メーカーとして、開発拠点や工場が日本国内にあるため、密なコミュニケーションが図れます。
【キャリアイメージ】
・一般セールス ⇒ スーパーバイザー ⇒ マネージャーなど上位資格へのキャリアアップ
・一般セールス ⇒ マーケティンググループなどへのキャリアチェンジ
・国内 ⇒ グローバルへのキャリアパス
【部署の様子】
『チームセリング』
10名前後のグループでエリア担当制をひいています。
営業として個人の成績はもちろん大事ですが、グループミーティングにて顧客の課題/ニース・シーズを議論し、チーム目標達成に向けて話し合うなどコミュニケーションを重視、チーム目標の達成とチーム力向上を強く意識しています。
【入社後のサポート】
業界知識、製品知識等を学ぶ万全の研修プログラムとOJT、上長との定期的な1on1、チームMTGでのアドバイス等により、未経験からでも安心な環境があります。ご経験にもよりますが、おおよそ3~6か月で自走することが可能です。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
■学歴:四年制大学卒以上
■資格:普通自動車運転免許
■必要な経験:
・2年以上の営業経験
※商材は問わず、提案営業の経験者
※医療機器営業の経験者は報酬優遇
・普通自動車免許取得後3年以上(運転に慣れていること)
■その他:
・全国転勤が可能な方
- 歓迎
-
【歓迎要件】
■好ましい経験:
・医療機器営業経験者
■好ましいスキル:
・コミュニケーション能力
・セリングスキル
・ソリューションスキル
・チームワーク
【求める人物像】
・自ら主体的に行動し、成果をだしたことがある方
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 長期勤続によりキャリア形成を図る為 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 『医療機器の提案営業/内視鏡処置具分野・外科分野』(世界シェアトップ製品)
- 勤務地
- 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県
- 勤務時間
- 8:45~17:30 ※フレックスタイムあり。 ・標準労働時間8時間 コアタイム11:15~13:30
- 年収・給与
-
450万円 ~ 899万円
- 待遇・福利厚生
-
◆入社時引っ越し費用の支給(支給条件あり。詳細はお問い合わせください)
◆リフレッシュプラン◆住宅・独身寮◆新婚者用社宅◆健康・がん検診◆カフェテリアプラン◆育児(育児休職・出産育児一時金・在宅勤務制度・役割フレックス制度)その他
※定年60歳
- 休日休暇
-
休日:土日、祝日
年間休日:129日
- 選考プロセス
-
【選考フロー】
※適性検査の有無、面接回数は求人(職種)により異なりますので、予めご了承ください
日本語の履歴書・職務経歴書と併せて、ご提出をお願いいたします。
書類選考→一次面接(web)→適性検査→最終面接(対面)
※適性検査不合格の場合、最終面接未実施となります