募集要項
- 募集背景
- 組織力強化を目指した増員募集
- 仕事内容
-
【大手プラントメーカー】主に新設される国内ごみ処理プラントの設計統括を担当していただきます。【配属先部門の担う役割】
国内のごみ処理プラントにおける、計画段階から試運転まで一貫して関わる設計統括部門です。
【入社後の具体的な仕事内容】
主に新設される国内ごみ処理プラントの設計統括として、下記の業務を担当していただきます。
自治体が掲げるごみ処理プラントの基本構想(計画)に則り、入札公告前及び公告後の案件受注に向けた見積設計(処理対象ごみ量及び種類を基にしたプロセス計算/処理プロセスの決定、各設備容量及び仕様の決定、各設備の引き合い、見積図書作成等)、プレゼンテーションを行います。
受注後は実施設計グループに異動していただき、社内別部署(機械/配管/電気計装/土木建築等の設計部署)及び発注先の各種メーカーが行う詳細設計の取り纏めを行い、適宜お客様への説明を行います。そして、試運転を経てお客様への引き渡しを行うまでの一連の業務をワンストップで対応していただきます。
※自治体による基本構想(計画)から受注までは4~5年、受注から引き渡しまでも4~5年程度(試運転は約6ヶ月)の期間を要します。
【組織構成】
環境事業本部 設計統括部 環境プラント計画部 見積設計グループ:35名
20~30代が中心の、和気藹々とした雰囲気の馴染みやすい組織です。
【仕事の進め方】
各自治体が計画するごみ処理プラントの施設毎の要求事項(ごみ量/ごみ種類/公害防止条件等)を基にごみ処理プラントの基本計画を立てます。基本計画を基に社内の機械/配管/電気計装/土木建築等の詳細設計部門との調整をし、加えて複数の機械メーカーに見積もりを依頼し、費用や性能等を比較して導入する機器を決定します(必要に応じてメーカーと打ち合わせを行い、詳細を確認し、要求事項に合致するよう変更します)。これら全体の設計を取り纏め、顧客との仕様面の折衝を実施する設計統括業務です。プラントが完成後は試運転を行い、所定の性能が達成するかを確認するまでの一気通貫業務です。
【出張の有無】
打ち合わせ:各プロジェクトの進捗により異なりますが、適宜数日~数週間程度の出張有
試運転期間:数カ月間の出張有(現地付近の借上げ社宅に居住していただきます。)
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】
■プラントエンジニアリング経験
【歓迎】
■技術士(衛生工学部門)
■管工事施工管理技士(1級・2級)
■ボイラー技士
- 歓迎
-
【必須】
■プラントエンジニアリング経験
【歓迎】
■技術士(衛生工学部門)
■管工事施工管理技士(1級・2級)
■ボイラー技士
- フィットする人物像
-
■社内外多くの方と円滑にコミュニケーションが取れ、協調して物事に取り組むことができる方
■根気強く、何に対しても積極性を持って取り組むことができる方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大阪府大阪市住之江区
- 勤務時間
- 8:45~17:35(休憩50分) ※事業所毎に異なる場合あり
- 年収・給与
-
■年収モデル:420万円~820万円 30歳~39歳例
■月収モデル:23万円~ 30歳~39歳例
※上記はあくまで目安の数値で、経験・能力・年齢等を考慮の上、同社規定により決定致します。
※残業代別途支給
■昇給:年1回(7月)※係長クラス以上は評価による洗い替え方式
■賞与:年2回(6月、12月)
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
- 待遇・福利厚生
-
各種社会保険完備、通勤手当(全額支給)、退職金制度(正社員登用時より適用)
寮社宅、再雇用制度(2025年4月から65歳定年制を導入予定)、持株会/財形貯蓄/育児・介護休業制度/診療所/勤務手当 など
新入職員教育、国際化教育、営業教育、要素技講座等技術教育、知的財産教育、法務教育
ローテーション制度、キャリアプラン制度(長期人材育成)
国内外教育機関への留学・派遣など、屋内禁煙
- 休日休暇
-
【年間休日127日(2023年度)】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日(入社直後から上限付与となります)
夏季休暇/慶弔休暇/有給休暇/産前・産後休業(取得実績あり)/育児休業(取得実績あり)/介護休業(取得実績あり)/メーデー/リフレッシュ休暇
- 選考プロセス
- 書類選考→面接(1~2回)
- キャリアパス・評価制度
-
【本ポジションの魅力ややりがい】
人々の生活を支えているプラントの建設に、初期計画から建設、試運転まで一貫して関われることができます。大規模でスケールの大きな仕事であり、長い期間をかけてプロジェクトチームの中心メンバーとして施設が稼働した時の達成感は何事にも代えがたいものです。
また、多くの人が関わるプロジェクトをエンジニアリングマネージャー(設計総括)として指揮することで、全体マネジメントの実感も得られる等、やりがいの大きなお仕事です。