研究・開発(医療用具・医療機器)
【専門スキルを身につけたい方におすすめ・資格取得補助】医療機器の審査員 @外資系認証機関
研究・開発(医療用具・医療機器)

【専門スキルを身につけたい方におすすめ・資格取得補助】医療機器の審査員 @外資系認証機関
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月24日~2月11日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6240が紹介する314698の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/24 ~ 2025/02/11)
研究・開発(医療用具・医療機器)

【専門スキルを身につけたい方におすすめ・資格取得補助】医療機器の審査員 @外資系認証機関

外資系企業 マネジメント業務なし 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
審査員としてご経験に応じてMDR、MDSAP、ISO13485、医薬品医療機器等法に基づく医療機器(体外診断薬含む)認証審査を担当して頂きます。
【職務概要】
*審査員としてご経験に応じてMDR、MDSAP、ISO13485、医薬品医療機器等法に基づく医療機器(体外診断薬含む)認証審査を担当して頂きます。最初は以下いずれかの審査員としてキャリアをスタートしていただく予定です。
これまでのご経験を活かして社会に貢献したい、一生涯使える資格を取得したいという方のご応募をお待ちしております。

◆資格取得フルサポートあります、取得後はリモートワーク可能です
◆審査員業務は定年後も続けることができる仕事です。
◆未経験でも審査員になるまで完全にサポート致します

【主な仕事内容】
・審査活動全般
・審査計画書の策定
・審査報告書の策定
・医療機器認証に係る研修の開発及び研修講師
・審査業務についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他)
・関連規格等に関する情報収集
応募資格
必須
【Musthaves】
・大卒以上(電子工学/電気工学専攻の方)
・最低4年間、医療機器の製造業者又は試験機関に所属している方で、内2年間は能動医療機器の設計開発、品質保証、製造、試験に基づく品質に係る業務の経験をお持ちの方

【あれば尚可】
・ISO13485の理解
歓迎
.
雇用形態
正社員
勤務地
・一都三県もしくは大阪、兵庫、京都のいずれかで希望される勤務地
※関東圏の方は審査員資格取得まで(半年~1年)はオフィス出社がメインになりますが、状況に応じてテレワークも可能
※関西の方は出張ベースでオフィス出社いただきます。(流動的ではあるが月3~4回程度)
勤務時間
勤務時間:09:00-17:00
9:00~17:00(1日7時間)
休憩12:00-13:00
フレックス制度有(コアタイム11:00~15:00)
年収・給与
年収 500万円 ~ 900万円
待遇・福利厚生
インセンティブ:年1回3月(業績による)
給与改訂:年1回4月
手当:通勤手当・残業手当(30時間超過分は別途支給致します。)
・医療保険(入院 手術)
・LTD制度(傷病による長期療養時所得補償制度)
・確定拠出年金制度
・社内TOEIC無料受検 
・英会話等の通学補助
・在宅テレワーク制度あり
・各種保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 )
受動喫煙防止措置:
試用期間の有無:有/3ヶ月
休日休暇
年間休日:120日
完全週休二日制
有給休暇入社初日に付与(日数は入社月によります。最高20日)
他インフル等の特別休暇あり

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【各業界への認証コンサルタント企業】グローバルでも業界トップクラスシェアを誇る優良企業
SGSは、検査、検証、試験および認証業界において世界的にもトップクラス企業です。 また、弊社は品質や高潔性の面でも国際的な水準として認められています。 現在では世界の2,400以上のオフィスおよび研究所で89,000名を超える社員が活躍しています。
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ