設計・開発エンジニア(その他、電気・電子・半導体)
【広島】インバータ、モータの新規技術およびシステム開発 ~大手自動車メーカー~
掲載期間:24/12/17~25/01/07求人No:MYN-10380230
NEW設計・開発エンジニア(その他、電気・電子・半導体)

【広島】インバータ、モータの新規技術およびシステム開発 ~大手自動車メーカー~

マツダ株式会社

募集要項

仕事内容
【PT2439】インバータ、モータの新規技術およびシステム開発



【職務概要】

電動化車両が普及し、基本的な機能では各社の差異が少なくなって来ています。モータ、インバータ等の電気駆動関連デバイスを組合せ、次世代で求められる新しい機能を実現するための要素技術開発およびシステム開発の業務を担当していただきます。



【詳細概要】

・顧客提供価値を高めるために高めるべき機能の探求、及び実現するための電気駆動システムの機能配分の立案、検証、提案

・計測解析技術、ユニット評価技術、開発支援技術の立案、検証、提案

例えば、下記の様な技術の検討を行っています

 - インバータ、モータを使用した充電時昇圧機能開発

 - インバータ、モータを使用したバッテリ昇温のための創熱技術開発

 - インバータ、モータの次世代を見据えた小型化、高効率化の要素技術開発

 - 次世代モータを活用した車両機能向上に向けた技術開発



※入社後に自動車製品の知識を深めて頂ける社内基礎教育、社外講座の受講、OJT環境はございますので業界未経験、第2新卒の方も歓迎しております。



【部門ミッション】

電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。『ひと中心』の環境造りと開発活動で電動化へのトランジションをリードするべく、中期経営計画の電動化Phase2、及びPhase3の実現に向け技術、商品開発に取組むとともに、社内全体へ電動化知見を広め、全社的な開発、商品化プロセス構築に取組んでいます。



第4電駆開発Grは、インバータ、モータの制御ソフトウェア設計、インバータ、モータを組み合わせたe-Axelの実験および評価、次世代の電駆技術およびシステムの開発を担っており、マツダらしい魅力的な電動車の実現に向け、設計、開発プロセスおよび環境の構築、次世代電駆技術開発に取組んでいます。



【やりがい】

・インバータ、モータの新規技術、新規電動システム開発を通じて、クルマづくりに広く関わることができます。

・社内で注目され人材を補強している領域であり、リーダー、第一人者として活躍できます。

・マツダは独自技術にこだわっ
応募資格
必須
【必須要件】

以下のいずれかの経験がある方

・電動システムの新規技術開発の経験がある方

・自動車の新規機能開発の経験がある方

・自動車業界に限らずインバータ、モータの新規技術開発の経験がある方



<第2新卒相当の方においては、以下に該当する方>

・制御工学、電気電子、機械工学の基礎知識を有し、電動車の新機能開発に取組む高い意欲をお持ちの方



【歓迎要件】

・新規技術開発の構想、設計、実験の経験がある方

・電動システムの技術開発の構想、設計、実験の経験がある方

・MATLAB Simulinkでインバータの制御モデル開発の経験がある方



【求める人物像】

・車が好きで、より良い車の実現に関心がある方

・新しいことにチャレンジすることが好きな方

・思いやりがあり、協調性あること

・高機能、高品質を追求するための新機能開発に貪欲な方
雇用形態
正社員
勤務地
広島県
年収・給与
480~830万円

会社概要

社名
マツダ株式会社
事業内容・会社の特長
【事業内容】

自動車・トラックの製造から販売までを一貫して行っております。



【他の自動車メーカーとの差別化ポイント】

■エンジニアの意見が通り易い会社です。

同業他社メーカーと比較し、良くも悪くもIT職や技術職などのエンジニアの意見が社内で強い影響力を持っております。

背景として、同社は営業の成果も勿論ありますが、相対的に見て技術力の高さで現在の規模まで成長した会社です。そのため、今でもエンジニアの方の提案は社内でも通りやすく、エンジニア主体での自由な開発を行うことが可能です。



■幅広いキャリアパスを描けます。

同社ではエンジニアの担当業務を敢えて細分化しておらず、ご本人様の志向性に合わせて担当する領域や内容を決められる体制が整っております。

例えば開発エンジニアとしてご入社された方も、ご志向性に応じてPMの道に進むかエンジニアの業務に専念するか/担当範囲に関しても要件定義から実際のコーディングまで上流殆どの工程を広く浅く担当するのか、個々の業務を狭く浅く担当するのか、など。

ご自身のお考えの変化に応じて、柔軟にキャリアを築くことができます。



■人中心の開発を行っています。

「人馬一体」をキーワードに、「乗車する人の感情」にフォーカスした開発を行っております。脳科学や感性工学に基づいた人の研究などを行う専門の部署が存在しているほどです。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554紹介事業許可年:2007年
設立
昭和48年(1973年)8月15日
資本金
21億210万円
代表者名
代表取締役社長 土屋 芳明
従業員数
法人全体:7550名

人紹部門:366名
事業内容
■新聞の発行及び出版事業
■就職情報誌の提供、求人、採用活動に関するコンサルティング
■進学情報の提供
■不動産賃貸情報の提供
■ブライダル情報の提供
■広告業
■インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス
■有料職業紹介事業
■労働者派遣事業
■検定試験の運営
■ゲームソフトウェアの企画・開発・制作および販売
■上記に付帯するその他の事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080554
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/大阪/兵庫/福岡
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
ホームページ
https://mynavi-agent.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ