その他、経営・経営企画・事業企画系
脱炭素推進エキスパート
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間12月16日~12月29日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6210人が紹介する334016件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2024/12/16 ~ 2024/12/29)
その他、経営・経営企画・事業企画系
脱炭素推進エキスパート
海外展開あり(日系グローバル企業)
上場企業
大手企業
英語力が必要
募集要項
募集背景
-
当社グループは、グローバルESGトップ企業として、自社活動により排出されるGHGの削減を通じ、重要社会課題である脱炭素社会の実現を目指しています。
中長期目標達成に向け、再エネ電力を含むエネルギーの戦略的な調達、省エネ推進の強化が必要不可欠であるため、目標達成のために貢献できる方を募集します。
仕事内容
-
【日系大手電気機器メーカー】脱炭素推進エキスパート<ESG戦略部>
当社グループ(国内外)の脱炭素目標設定、戦略立案、施策遂行を行うため、下記の業務を担当いただきます。
(1)脱炭素に関する各国の技術動向や各国の政策の把握
地域別で担当を決め、その地域の窓口となって業務を行います。
海外の担当者と英語でメール等でやり取りを行います。
(2)GHG排出量データを基にした最適な脱炭素戦略,施策推進
目標値を3~5年で設定しつつも、年度ごとに実績を見ながら目標値を設定し、施策を推進します。
例)
・コーポレートPPA(Corporate Power Purchase Agreement、電力購入契約)
・再エネ証書(非化石証書、J-クレジット、REC、GO、I-REC等)活用等の再エネ導入施策の企画・推進
(3)各ビジネスユニット脱炭素活動支援
省エネ活動(高効率な機器に変更等)を専門家として助言します。
また、再エネ率を上げていくために各ビジネスユニットの担当者に説明を行い、具体案を提示します。
例)補助金申請の支援 等
(4)政府や外部イニシアチブへの気候変動に関する政策提言や外部に向けた情報発信
産業界の脱炭素推進団体(JCLP、JCI)を通じて、政府に提言を行うための材料を揃えたり、会社としての政策の方向性を外部へ発信する内容の検討を行います。
応募資格
-
- 必須
-
【求める学歴】
大学卒以上
【求める経験】
<必須条件>
・下記のいずれかの実務経験(3年以上)
・日本または海外のエネルギー政策、環境政策等の企画・推進されてきた方
・事業会社での再エネ電力調達や脱炭素施策推進経験のある方
・電力会社・商社等で再エネ電源開発経験のある方
・英語によるコミュニケーション能力:ビジネス文書を読み書きできる(TOEIC:700点以上)
【求める英語レベル】
ビジネス会話レベル
- 歓迎
-
<歓迎条件>
・脱炭素関連技術開発(クリーンエネルギー作成・CCS:Carbon dioxide Capture and Storage等)に関わってこられた方
・海外企業や団体(RE100*、CDP、気候変動に関するNPO等)での業務経験のある方、または海外企業・団体と関わる業務経験のある方
・英語によるコミュニケーション能力:オンライン会議のファシリテーション
*RE100とは、世界で影響力のある企業が、事業で使用する電力の再生可能エネルギー100%化にコミットする協働イニシアチブです。
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
30歳 ~ 50歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
-
正社員
試用期間:3ケ月
勤務地
-
東京都大田区
勤務時間
-
9:00~17:30 休憩時間60分
年収・給与
-
※試用期間も賞与算定期間に含む
休日休暇
-
週休2日(土日)、祝日、年末年始、夏季、慶弔、特別、有給
選考プロセス
-
2回
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
事務機国内首位級。複合機や商業印刷機のほか、ITサービスに注力。大規模な構造改革は一巡。
当社グループは情報化社会の中で、革新的な商品・サービスを提供することを事業領域とし、「画像&ソリューション」「産業」「その他」の3つの分野で事業を展開しています。
設立
-
13186
資本金
-
135,364,000千円
売上高
-
923,482百万円(2015年3月)
従業員数
-
8206
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。