募集要項
- 募集背景
- 2024年10月に上場後、海外投資家を含め世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。そこで現在、アジアへの進出を見据えた組織、事業作りに取り組んでおり、プロダクトリードエンジニアとして先進的なソフトウェア開発の推進とチームマネジメントを担っていただける方を募集しています。
- 仕事内容
-
パーソナルAIの研究開発と研究から生まれた高度なAI要素技術群を活用したAIサービスを提供している同社において、プロダクトリードエンジニアとして先進的なソフトウェア開発の推進とチームマネジメントを担当■募集背景:2024年10月に上場後、海外投資家を含め世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。そこで現在、アジアへの進出を見据えた組織、事業作りに取り組んでおり、プロダクトリードエンジニアとして先進的なソフトウェア開発の推進とチームマネジメントを担っていただける方を募集しています。
■業務詳細:プロダクト開発のリードエンジニアとして以下業務をお任せします。
・音声認識をはじめとする機械学習を利用したシステムにかかわるプロダクトのフロントエンド及びバックエンドのソフトウェア開発
・AI に関連するプロダクトのネイティブアプリケーション開発
・開発メンバーの進捗管理、開発のリード、技術面の指導等のチームマネジメント
・開発チームにおける技術選定の推進、開発フロー確立と継続的な改善等を通じた開発推進
・ステークホルダーとのQCD調整
■組織:プロダクト開発部への配属を予定しております。
プロダクト開発部では現在約10名体制で「AI GIJIROKU」「AIコールセンター」の開発に取り組んでいます。
■求人の魅力
・急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します
・国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務可能。
・組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます
・プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です
・需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトの知見獲得とキャリア構築ができます
・リモートワークが可能です
・ストックオプション付与の可能性があります
- 応募資格
-
- 必須
-
・Webアプリケーション領域におけるフロントエンド、バックエンドの豊富な開発経験
・クラウドを利用した開発経験
・TypeScript、Vue.js、node.jsでの開発経験
・リードエンジニア、テックリード等としてチームを牽引した経験
・(業務委託の方の場合)平日10:00~18:00の間で週24h以上稼働が可能な方
- 歓迎
-
・Nuxt.js, Node.jsの知識・経験
・Git の知識・経験
・Firebase/Firestore の知識・経験
・EC2 の知識・経験
・GCP や AWS、Azureを利用した開発経験
・読み書きレベルの英語スキル(英語での業務遂行経験)
・iOS および Android OS でのネイティブアプリケーションの開発経験
・Dart および Flutter の利用経験または関心
・課金系の開発経験 (Stripe との連携など)
・テスト駆動開発での開発経験や CI/CD 環境での開発経験
・機械学習の利用経験
- フィットする人物像
-
・労役をなくし創造的な仕事にのみ集中できる世界を1日でも早く実現するというMissionに向けて、スピード感とプロ意識を持って働ける方
・世界に広げるべき徹底した効率化を常に模索し続けられる方
・やるべきと決めたことを即実行できる方
・「できない」を証明するのではなく、「できる」に変えるようアイディアを出し実行できる方
・問題に対して手段にこだわらず柔軟に取り組める方
・リモートワークでのコミュニケーションや業務遂行に支障がない方
- 雇用形態
- 正社員 ※業務委託としての採用も可能です。その場合は週15時間以上の勤務が必要になります。
- 勤務地
- 完全在宅/フルリモート勤務(日本のどこからでも勤務可能です)
- 勤務時間
- 10:00~18:00(休憩1時間)
- 年収・給与
-
■想定年収:10,000,000 円 - 20,000,000円
(1)想定月給83万円~166万円((2)の手当を含む額)
(2)時間外手当
(3)45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。ただし同社の場合定められている勤務時間が1日7時間(週35時間)のため、1日8時間勤務までは所定時間外労働としてのカウントになります。
- 待遇・福利厚生
-
・研修・セミナー費用補助
・AI講座受講補助
・書籍購入補助
・資格取得補助
- 休日休暇
- 【年間休日125日】完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇(12/28~1/4)、夏季休暇(8/10~8/16)、有給休暇(入社6ヶ月後に10 日間付与)
- 選考プロセス
- 書類選考→カジュアル面談→面接(2回)→オファー面談