募集要項
- 募集背景
- 非公開情報も含むため、詳しくは求人紹介時に担当コンサルタントよりご案内いたします。
- 仕事内容
-
某大手電機メーカーでの募集です。●品質保証部のミッション
品質管理・品質保証(技術系)のご経験のある方は歓迎です。
地球規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化が進む中で、電池に求められる水準が高まっています。
容量、寿命、安全性、それぞれに対する社会からの要請に、「品質」の面で応えるのが、品質保証部のミッションです。
●モノづくり品質改革2課のミッション
製造工場と連携して、新サイズの電池の立上げにおける工程品質を確立をし、工程を管理することで、商品品質を向上させることがモノづくり品質変革2課のミッションです。
新規の工法/工程管理などの手法構築を先導していくようなテーマもあり、事業拡大/生産・技術進化に適応した製造品質を実現します。
●担当業務と役割
主な担当業務は、車載向け電池に関する、「セル生産工程(日本・海外)の品質管理」、「品質向上活動」、「新製品立上げ」になります。
品質、技術、オペレーションの3点をしっかりと噛み合わせることが必要で、生産拡大/進化、新商品/技術進化が同時並行で進んでいく中で、先行した工程管理手法構築が役割です。
【以下は例】
・今までに経験したことのある「不具合の確認」や「起こった後の対応」だけではなく、不具合を未然に防ぐことができる仕組みや予兆管理手法の構築の推進。
・必要な管理基準の明確化とその手法構築の推進。
・生産拠点やラインなどのそれぞれの特徴に応じた管理手法への落とし込み活動。(導入時期等の違いにより設備での実行可否が異なったり、日米間の差違が存在する中で、必要な基準を満たす管理手法を決定する)
●具体的な仕事内容
・商品設計、設備プロセス設計、製造オペレーションの源流にまでさかのぼり、品質を高めるための働きかけを行う。
その中であるべき製造品質に対し、工場の製造現場のみならず、設備開発/商品開発部門とも連携して、品質を向上させます。
・国内の製造拠点が、メインの品質管理対象となりますが、最大生産拠点でもあるアメリカに対しても工程管理コンセプトの統率を行います。各拠点での経験、勘、コツを数値化し、ノウハウとして蓄積しつつ、工場やラインごとの特徴に応じた管理手法にまで落とし込みます。
・同社では、1日に約800万個の電池を製造していて、そのデータを全て管理することで、…
- 応募資格
-
- 必須
-
【スキル・経験の必須要件】
・化学、素材、電子部品、自動車など、製品問わず、品質保証業務の経験3年以上
【スキル・経験の歓迎要件】
・海外駐在の経験のある方
・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方
・自動車もしくは車載関連製品の品質管理の経験のある方
・データ分析や統計の知識および業務経験のある方
・データ分析や統計の知識および業務経験のある方(ITリテラシー、excel マクロ / Access / Python など)
・品質問題を、設計や材料の段階までさかのぼって、課題を特定した経験のある方
- フィットする人物像
-
JAC Recruitmentでは、担当コンサルタントが直接企業へ訪問。だからお伝えできることがあります。
面談の際に、採用担当者からお聞きした情報やコンサルタント自身が感じた選考のポイントを皆さまへお届けします。
- 雇用形態
- 無期雇用
- ポジション・役割
- スタッフ/リーダー~課長クラス
- 勤務地
- 和歌山県
- 勤務時間
-
【就業時間】08:30 ~ 17:00
【労働時間制等】フレックスタイム制
- 年収・給与
-
【年収】550万円 - 1000万円
- 待遇・福利厚生
-
【通勤手当】全額支給 会社規定に基づき支給
【社会保険】健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
- 休日休暇
-
【有給休暇】有給休暇は入社時から付与されます
入社7ヶ月目には最低10日以上
【休日】完全週休二日制
土
日
祝日
GW
夏季休暇
年末年始
慶弔・節目休暇、育児休業、ファミリーサポート休暇、チャイルドプラン休業制度 他
- キャリアパス・評価制度
- 【昇給】年1回 (4月)