募集要項
- 募集背景
- 事業拡大のための増員
- 仕事内容
-
風光明媚な場所に架かる橋・都市の交通インフラを支える橋まで、幅広い事業に関わっています。最先端の解析ソフトを駆使し、安全で耐久性の高い橋梁を設計いたします。ワークライフバランスも整えてご活躍可能です。近年、自然災害による被害が深刻化する中、同社では、高い防災意識を持った橋梁設計を行っています。
特に、復興事業で培った経験を活かし、経済性と安全性を両立させた設計をご提案。
具体的には、都市計画道路の設計など、地域社会の発展に貢献するプロジェクトに携わります。地元住民の意見を聞きながら、最適な橋梁構造を設計し、安全で快適な都市環境づくりを目指します。
【これまでの実績】
都市計画道路東谷寺谷線: 地域の交通利便性を向上させ、都市の活性化に貢献
東谷城ノ山大橋: 地元の意見を取り入れ、街並みに調和した橋梁を設計
【同社の魅力】
■ワークライフバランスが整っている
月平均残業時間20h程度(業務分担や、受注量の調整で可能となっております。)
年間休日127日
特別積立有給休暇制度(有給休暇とは別に、期限切れとなる有給を最大20日分まで積立)がございます。
■幅広く業務できる
同社は土木設計、測量、補償業務と幅広い分野で案件を受注しております。
興味のある分野へのチャレンジもできます。
もちろん一つの分野に特化した働き方も可能ですので、スペシャリスト、ゼネラリストどちらも目指せる企業です!
■資格取得支援
試験対策(社内で添削)
受験費用の助成
技術士合格金 10万円
測量士試験合格 5万
■充実した福利厚生
(例)退職金制度(確定拠出年金を利用/会社が最大毎月17,000円まで負担)
健康診断(年一回実施、40歳未満:一般健診、40歳以上:短期人間ドック、婦人科健診)
■長期就業できる環境
同社にはベテラン社員が多数在籍しており、その方々から豊富な経験と知識から多くを学ぶことができます。安心して長く働ける環境です。
安定した基盤のもと、腰を据えてキャリアを築きたい方におすすめです。
■若手が多い
若手社員が活気あふれる職場です。新しいアイデアや視点を取り入れながら、一緒に会社を盛り上げていきましょう。
世代を超えた交流が盛んで、互いに刺激し合いながら成長できる環境です。
■雰囲気の良い職場
◎風通しの良い職場で、社員同士の仲も良く、気軽に相談できる雰囲気です。
◎チームワークを大切にし、協力して目標を達成していくことを大切にしています。
■主要顧客:国土交通省、農林水産省、国土地理院、全国地方公共団体、 各種機構公団公社、JR東日本(株)、清水建設(株)、東急電鉄(株)等、大手のお取引先が多数あります。
- 応募資格
-
- 必須
-
■直近で橋梁設計のご経験が7年以上ある方
■技術士(建設部門:鋼構造及びコンクリート)
- 募集年齢(年齢制限理由)
- ~55歳までの方 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都江東区
- 勤務時間
- 9:00~17:30(実働7時間30分)休憩時間:60分
- 年収・給与
-
【年収例】800万円~1000万円(35~55歳例)
【月給例】40万円~60万円(35~55歳例)
※上記はあくまでモデルであり、年齢・経験・資格・スキルを踏まえて同社規定にて決定いたします。
※残業代は、残業時間に応じて別途支給いたします。
残業:月平均40h程度
■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(6月/12月)
◇係長以上の役職は年俸制
- 待遇・福利厚生
-
■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■通勤手当
■住宅手当
■資格手当
講習会参加費用、テキスト代、受験費用、資格登録費などを負担します。
※資格保持者に対しては、技術資格手当がつきます。
例)技術士:月50,000円
■家族・扶養手当:子10,000円(人数制限なし)
■確定拠出年金制度
■健康診断
■測量地質健康保険組合及び、全国測量業厚生年金基金所有の保養所使用可
■赴任手当、駐在手当、別居手当
■寮社宅:借り上げ社宅/社内規定により自己負担割合が異なります
■屋内全面禁煙
- 休日休暇
-
【年間休日127日】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年次有給休暇、特別積立有給休暇(有給休暇とは別に、期限切れとなる有給を最大20日分まで積立)、夏季休暇、年末年始休暇(12月29日~1月4日)、GW、慶弔休暇、産前産後休暇・育児休暇、特別休暇
- 選考プロセス
-
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考⇒適性検査(3E-IPテスト)⇒面接⇒最終面接⇒内定