製品開発・研究
QAエンジニア【みんなの銀行】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間12月12日~12月25日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6206人が紹介する306418件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2024/12/12 ~ 2024/12/25)
製品開発・研究
QAエンジニア【みんなの銀行】
株式会社みんなの銀行:日本初のデジタルバンク
英語力不問
転勤なし
土日祝休み
募集要項
仕事内容
-
【概要】
■ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、
そこで開発されたソフトウェアの品質向上とエンジニアの開発生産性向上に対して
サポートしていただけるQAエンジニアを募集しております。
■古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、
チーム全体の生産性を考えてくれる人を歓迎します。
将来的にはテックリードとしてチームの中心で活躍していただきます。
※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。
みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。
【業務内容】
※ご経験やご希望に沿った業務を担当いただきます
■仕様レビュー ■QAパートナーやスクラムチームと協力してテスト実施(計画/設計/実行等)
■快適な開発を助けるツール開発の推進■品質分析および分析結果のフィードバック
応募資格
-
- 必須
-
■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感
【推奨】
■基本的なWebシステムの仕組みへの理解
■テスト計画書、設計書の作成、テスト実施といったテストプロセス一連の経験
- 歓迎
-
■アジャイル開発の実務経験
■JSTQB/IVEC資格の保有またはそれ相応の知識
■テストプロセスの構築や改善を推進した経験
■何らかのプログラミング言語を使用しての開発経験
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
福岡市中央区
勤務時間
-
8:45~17:45/※8時間
年収・給与
-
400万円~899万円 ※提示年収は、今までのご経験や選考の中でのご評価によって決定いたします。最低年収を下回る可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
待遇・福利厚生
-
・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)・時間外手当・役割手当・通勤手当(当社規定に基づく)・住宅手当(当社規定に基づく)・在宅勤務手当(当社規定に基づく)・確定拠出年金・従業員財形預金・従業員持株会・育児/介護休業
休日休暇
-
土曜日,日曜日,祝日/完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、
有給休暇、連続休暇(5営業日)、特別休暇(慶弔等)、育児休業、介護休業
選考プロセス
-
書類選考 → 一次面接 → 二次 → 最終面接 → 内定 ※プロセスは変更となる可能性もございます。
※ご応募と同時にキャリア登録をさせていただき、選考終了後も情報提供等のご連絡をさせていただく場合がございます。提供させていただく情報は、弊社のプレスリリース、新規掲載のブログ記事、採用イベント、その他お知らせ事項等を想定しております。
会社概要
社名
-
株式会社みんなの銀行:日本初のデジタルバンク
事業内容・会社の特長
-
◆B2C事業/B2B2X事業/バンキングシステム提供事業
・B2C事業
→次世代バンキングシステムを活用して、全国のデジタルネイティブ世代(個人)をターゲットに、スマホを通じた金融サービスを提供
・B2B2X事業
→みんなの銀行の金融機能・サービスを、APIを介してパートナー企業(法人)に提供(金融×非金融の新たな価値共創)
・バンキングシステム提供事業
→システム開発/運用業務の内製化を進め、システム・機能自体を提供(販売)(非金融事業者に限らず金融機関も対象)
設立
-
2019年8月15日
資本金
-
1650000万円
従業員数
-
200名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。