募集要項
- 募集背景
-
大手上場企業の親会社の連結決算・開示業務、子会社の単体決算業務を中心としたアウトソーシングサービス部が毎年120%ペースで成長している中で、順調にお客様からの信頼を積み重ねができております。
昨今ありがたいことに同社の会計コンサルティングサービス及び品質にご満足いただけるお客様が急増しており、それに伴い相談が増えている背景から、そのご要望にお応えすべく増員を図ることと致しました。
- 仕事内容
-
【業務概要】
会計士の専門性を活かしてIPOやIFRS導入等のお客様側でゴール目標はあるもそのプロセス設計が困難な課題に対し要件定義~プロセス設計・運用までをお客様と伴走していただきます。
また、通常よりも高難易度の連結開示実務の導入・運用や最終アウトプットである開示書類の品質担保業務も担当していただきます。
【業務内容】
■魅力/特徴
◎「これまで無かったような新しいサービスを生み出していきたい」、「プロジェクト毎に区切られるのではなく継続的な支援の中で、専門知見をお客様のために役立てたい」という方大歓迎!
・「複数企業の数字を作れる」ため、事業会社と監査法人の良いとこ取りができる
・提案~実務まで実行まで一貫して担当できるため、お客様と二人三脚で課題解決に取り組める
・より深くお客様に入り込み"長期的にお客様の事業発展を支えること"にコミットできる
■詳細
会計コンサルティング部署では、大きく下記3つの業務を担当していただきます。
(1)会計コンサルティング
└連結決算・開示アウトソーシングまで提供できる価値を後ろ盾に、お客様の課題解決に向けてコンサルティング、体制構築、業務実行までを一気通貫で支援していただきます。
・会計方針の変更
・内部統制の再構築
・収益認識基準の対応など
(2)品質管理
└BPOで作成する法定開示書類(短信含む)はお客様の期待水準に応える品質が不可欠です。その品質を担保し、世の中に間違った資料を出さないという使命を全うする上で最終の砦を担う業務です。
会計士としての専門性や監査経験を活かした品質管理業務を担っていただきます。
・開示書類全体を通しての知見に基づいた俯瞰的なチェック
・会計ルールの変化の全体周知
・経験の浅いメンバーの育成(Pjメンバーへのフィードバック)
・開示チェックリストによる標準化推進など
(3)決算支援
└お客様側の経理部長の急な退職等に伴い、単発的に現場と一緒に決算業務、開示業務を対応いただくことがございます。
※BPOでは対応できない業務を会計コンサルティング部署が対応(論点難しい、読み解き期間なし等)
・大手企業の連結精算表、開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成
・上場子会社を中心とした単体決算業務
- 応募資格
-
- 必須
- ・連結決算取り纏め3年以上または監査2年以上の経験をお持ちの方
- 歓迎
-
・公認会計士資格を有する方
・IFRS対応、連結決算対応のある方
・人材教育の仕組みづくりや、人材育成指導といった役割に抵抗がない方
・監査法人での法定監査経験、インチャージ経験をお持ちの方
- フィットする人物像
-
※選考上会計スキル以上に最も重視している項目です
・同社のミッション・ビジョンに共感いただき、お客様への価値提供と自社組織の成長に主体的に関与いただける方。
・学習意欲が高く、現状に流されず常に学び続ける姿勢をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 勤務時間
-
9:00~18:00
※変形労働時間制
- 年収・給与
-
<予定年収>
800万円~1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):463,295円~694,942円
固定残業手当/月:108,134円~162,201円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
571,429円~857,143円(一律手当を含む)
- 待遇・福利厚生
-
各種完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
福利厚生 諸手当:通勤手当(非課税限度額範囲内で支給 ※150,000円まで/月)
福利厚生:社会保険完備(雇用、労災、健康・厚生年金) 、従業員持株会(奨励金+20%) 、慶弔休暇・慶弔見舞金制度、育児・介護休業制度、関東ITソフトウェア健保組合の各種福利厚生、その他福利厚生施策(水サーバー無料、新入社員歓迎ランチ費、健康診断オプション補助、病児保育ベビーシッター補助、クラブ活動支援制度、永年勤続表彰など)
定年制:有り(65歳定年制、再雇用制度あり)
退職金:無し
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土・日) 、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇等※FY23
休日実績124日
※有給休暇は就業規則により、入社日を基準日に「入社日に5日付与、半年後5日付与、1年後11日付与」とし、法定よりも半年前倒し運用しています。
- 選考プロセス
-
ご応募
▼
書類選考:管掌役員
▼
面接2~3回(選考状況によって変動あり)
1次面接:人事担当者
2次面接:現場管掌役員
3次面接:現場責任者
※最初から現場側での面接を実施する場合もございますが、BPO部門側でのご活躍余地も含め、全社観点でのマッチングも見据えて1回目は人事でお会いさせていただくことを想定しています。
※コロナ対策で、基本的に初回面接はWEB(Teams)で行い、最終面接だけご来社いただくパターンを取っていますが、エンジニア部署はWEB完結も含めて柔軟に対応しています。
▼
内定