設計(土木)
【東京】土木設計技術職/年間休日120日以上
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間12月11日~12月24日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6202人が紹介する318777件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2024/12/11 ~ 2024/12/24)
設計(土木)
【東京】土木設計技術職/年間休日120日以上
日本水工設計株式会社
英語力不問
転勤なし
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
案件増加に伴う増員
仕事内容
-
■技術コンサルタントとして上下水道施設に関する調査・計画から設計までを担当します。
■技術コンサルタントとして上下水道施設に関する調査・計画から設計までを担当します。
同社の営業部門と連携しながら、自治体をはじめとするお客様から課題・ニーズをヒアリングし、調査・計画・設計などの上流工程を担うのが、同社の技術コンサルタントです。
【具体的に…】
国内上下水道事業に関する調査・計画・設計等業務全般
国内河川事業に関する調査・計画・設計業務全般
PPP(官民連携)に関する事業等
★各種サークル活動もございます
サークルでは、フットサル・テニス・ゴルフ等が活動をしています。その他、ソフトボール大会や社員旅行を通し、社員間の親睦を深めています。
★3年連続売上上昇。平均勤続年数10年以上です。
≪★業界第3位の売り上げ、水コン大手★≫
・1968年9月の設立以来、水と廃棄物の総合コンサルタントとして生活環境、都市環境、
自然環境に関する諸課題を解決するための優れたアイデアと効果的な対策の提案に努めてきました。
・「水」をキーワードに、上下水道の整備を中心とした社会の重要インフラを手掛けている企業です。
調査から、各種診断、計画、設計までをトータルに手がけています。
・水道、下水道、廃棄物処理施設など人々の生活になくてはならない最も重要なライフラインに携わることができます。
◎アットホームな社風、また平均勤続年数15.7年と働きやすい環境です。
◎株主が自社の役員以上で構成されているため安定した経営が可能になっています。
応募資格
-
- 必須
-
【経験】
土木設計経験(分野問わず)
【優遇資格】
技術士等の資格をお持ちの方は優遇します。
- 歓迎
-
土木構造関連の設計経験の方(道路、橋梁など)
- フィットする人物像
-
◎前向きに新しい技術を習得していける方
◎社会貢献度の高い仕事に取り組みたい方
◎フットワークの軽い方
◎問題に正面から向き合い、解決に向けて努力を惜しまない方
◎社内外の人々と良好にコミュニケーションが取れる方
◎問題に正面から向き合い、解決に向けて努力を惜しまない方
◎社内外の人々と良好にコミュニケーションが取れる方
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
東京都中央区
勤務時間
-
7:00~10:30の間で30分刻み、計8つのシフト制(実働7時間半/休憩時間60分)
年収・給与
-
【年収】400万~700万円 (例:20歳~59歳)
【月給】20万円~40万円(例:20歳~59歳)
月給:25万円以上(住宅手当・食事手当を含みます)
※年齢、経験、能力を効力のうえ、同社規定により決定します。
※残業:全額支給 平均30~40H/月
■昇給1回(4月)
■賞与2回(6、12月)
待遇・福利厚生
-
社会保険完備、通勤手当(全額支給)、退職金制度、
財形貯蓄、企業年金、住宅資金融資、家賃手当、
従業員持株制度、社員旅行、慶弔制度、各種クラブ活動あり
※他府県から広島勤務となった場合、引っ越し費用・社宅などを同社が費用負担する場合があります。屋内禁煙など
休日休暇
-
【年間休日124日】
完全週休2日制(土日) 祝日
創立記念日 年末年始 夏季休暇
特別休暇 有給休暇
選考プロセス
-
書類選考→面接1回~2回→適性検査→内定
会社概要
社名
-
日本水工設計株式会社
事業内容・会社の特長
-
同社は、「水」をキーワードに、上下水道の整備を中心とした社会の重要インフラを手掛けている企業です。調査から、各種診断、計画、設計までをトータルに手がけています。
そのなかで同社の「技術職」は、地域にふさわしい上下水道を整備する、まちづくりのブレーンとしての役割を果たします。たとえば将来のまちのあるべき姿を予測して、最も適した計画を策定したり、計画に基づいた施設の設計などを行います。「蛇口をひねれば水が出て、汚した水は下水に返す」という当たり前を守り、支えることこそが最大のミッションです。
現在の日本全国に敷設されている下水道管路の長さは、地球11周以上。浄化槽などによる汚水処理まで含めると、88.9%の普及率を誇ります。時代の変遷に伴って、私たちが求められる役割も変わってきました。新設よりも、既存の施設をいかに守り有効活用するか、改築や長寿命化対策といった内容に事業はシフトしつつあり、求められるノウハウも、技術面のみならず経営面にまで広く及んでいます。また、豪雨対策や地震対策、エネルギーの再利用対策、PPP(官民連携)などにも取り組んでいます。さらに、国内で得たノウハウを生かして海外にも進出し、「水」を通じた国際貢献を積極的に進めています。
このような新たな時代のニーズに応えるため、従来から強みとしてきた「土木」「建築」「機械」「電気」の分野に加えて「情報工学」「経営工学」の専門家を育て、互いに密に連携を取りながらプロジェクトを進めています。このような”スペシャリスト”かつ”ゼネラリスト”として活躍できる環境こそ、同社で働く最大の魅力といえるかもしれません。
設立
-
25082
資本金
-
5000万円
売上高
-
113億500万円
従業員数
-
425人
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。