マーケティングプランナー・Webプランナー
【上場企業/定着率高/若手男女活躍】ブランドコンサルティング
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月24日~2月6日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6251人が紹介する300575件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/24 ~ 2025/02/06)
マーケティングプランナー・Webプランナー
【上場企業/定着率高/若手男女活躍】ブランドコンサルティング
株式会社揚羽 <東京証券取引所グロース市場(証券コード: 9330)>
上場企業
マネジメント業務なし
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
事業拡大中につき複数名増員。
仕事内容
-
~大手口コミサイトでも、上位1%の評価です~
「チームワーク」が良い企業 TOP20 4位
「20代で成長」できる企業 TOP20 4位
( 2023年1月13日 東洋経済新報社)
■仕事の内容
大手企業やグループ会社のクライアントに営業し、人や組織にまつわる課題を一緒に考え、コミュニケーション戦略・クリエイティブの提案機会を創出。
クライアントの課題を設定し、様々な人と協力しながら提案チームをまとめあげるお仕事です。
例えば、「グループ企業から独立することになり、自社の理念を作りたい」
「イノベーションに対する従業員の意識を高めたい」「学生の採用が上手くいかない」などのお悩みに対し、
企業・ターゲットの理解をした上で、ブランドコンサルティングやクリエイティブの企画を提案します。
ブランドコンサルティングでは、ブランドコンサルタントと一緒にプロセスを設計したり、クリエイティブの企画では、コピーライターやディレクターと一緒にチームで提案を進めていきます。
受注後は、状況に応じてクライアントや関係者と折衝を行い、
プロジェクトに対するクライアントの満足度を高めていきます。
また提供価値を最大化するためにクライアントの様々な部署と関係を構築し、総合的な支援を実現します。
■やりがい
・クライアントは日本を代表する大手企業が多く、コミュニケーション戦略の核となる理念構築から施策のクリエイティブまで携わることができ、影響力の大きさを感じられます。
・カルチャーとして主役意識を大切にしており、意見発信や自己実現のための挑戦を歓迎する文化があります。
【商材例】理念体系など企業ブランドのコンサルティング、Webサイト、映像、パンフレットの制作など。
【業務流れ】ヒアリング→顧客分析と課題抽出→社内の制作チームと企画立案/提案→受注後の制作フォロー→納品後フォロー
応募資格
-
- 必須
-
以下、【いずれか】のご経験
・営業のご経験
・顧客を成功に導くための提案経験
・マーケティング/ブランディングなどのプランナー経験
- 歓迎
-
・Webサイトの知識や興味
・ブランディングの知識や興味
・新規企画書の作成経験
・チームでのプロジェクト経験
- フィットする人物像
-
【求める人物像】
・クライアントの要望をしっかりと聞ける方、話の本質を掴むのが上手い方
・こだわりが強いもののコスト意識も強い方
・知的好奇心
・顧客への想い
・人や組織に興味がある
・学ぶことが好き
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
東京都中央区八丁堀
喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
(変更の範囲)会社の定める事業所
勤務時間
-
時間管理制:09:00~18:00
※うち1時間休憩
残業:有
休憩時間:60分
年収・給与
-
400万円 ~ 600万円
待遇・福利厚生
-
・PC/iPhone貸与:PCをWindowsもしくはMacから選択いただけます。
・ハイブリッドワーク
・服装自由:服装自由かつクールビズを推奨しております。※但しお客様との打ち合わせや訪問の際はジャケット着用をお願い致します。
・定期健康診断:例年6月頃に管理部よりご案内差し上げます。
・事業場外サポート:匿名でメンタルヘルス、他プライベートの悩みについてメールで相談できるサービスを用意しております。
・インフルエンザワクチン接種補助:上長承認の上、経費精算することができます。
・芸術鑑賞手当:1ヶ月につき2000円まで、芸術鑑賞の費用を経費精算することができます。
・創業地住宅手当:指定エリア(江東区木場周辺)に居住する新卒入社者には、社会人2年目まで月々2万円の家賃を補助いたします。
・MVPグループ懇親会補助:MVP表彰された従業員が所属するグループの懇親会を一人5000円まで補助しております。
休日休暇
-
年間約125日(内訳)完全週休二日制
有給休暇:毎年10月に一斉付与。但し入社月に応じて補助有り。
土曜 日曜 祝日、夏期4日、年末年始6日、GW5日、慶弔休暇、特別休暇
選考プロセス
-
【選考プロセス】
書類選考~面接2~3回
【選考詳細】
1次面接:人事面接(オンライン_約30~1時間)
2次面接:営業現場面接(営業部門:営業マネージャー~営業部長参加予定)(オンライン_約30~1時間)
最終面接:代表取締役社長、人事部長(対面_約2時間)
※選考状況によって回数が上下することがございます。
【開催方法について】
・1~2次面接はオンライン開催
・最終面接は対面で開催
会社概要
社名
-
株式会社揚羽 <東京証券取引所グロース市場(証券コード: 9330)>
事業内容・会社の特長
-
■コーポレートブランディング(インナーブランディング、アウターブランディング)
〇インナーブランディング
「会社として目指す姿が言語化できていない」「ありたい姿を言葉にしたが、従業員に伝わらない」「組織としてモチベーションに課題がある」といったモチベーション、エンゲージメント課題に対して支援する領域です。
ソリューション例:カスタマージャーニーマップを用いた全体戦略策定から、ミッション、ビジョン、バリューの策定・再策定、各種浸透ツールの企画、施策実行
〇アウターブランディング
社外のすべてのステークホルダーに対して、企業のブランド課題に関するコミュニケーション設計提案を提案します。
ソリューション例:CI/VIの開発~制作から、コーポレートサイト、各種広報施策まで
■採用ブランディング
創業当初から続く、採用ブランディングを中心に、広く採用領域の課題解決のご提案・実行を提供しています。
ソリューション例:採用コンセプト策定・採用活動における各種ツール(WEBサイト・映像・パンフレット・チラシ・SNS広告、イベント、人材紹介などのターゲットとの接点の創出まで
■BtoBマーケティング
企業が提供している商品やサービスの宣伝販促に関するコミュニケーション設計提案を提供します。
<提供するソリューション例>
・コーポレートサイトのお問い合わせを増やすための施策提案
・宣伝販促における各種ツール制作(WEBサイト・映像・パンフレット・チラシ)
・イベント制作、関連ツール制作
・店頭での販売促進ツール制作(POP、ポスター等)
設立
-
2001年8月
資本金
-
2億7899万円(2023年9月30日時点)
従業員数
-
134名(2023年9月現在)
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。