経理
【年収800万円も!/在宅・フレックスあり/離職率約2%】東証プライム上場/国内最大手の超安定企業
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間12月9日~2月2日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6251人が紹介する300575件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2024/12/09 ~ 2025/02/02)
経理
【年収800万円も!/在宅・フレックスあり/離職率約2%】東証プライム上場/国内最大手の超安定企業
上場企業
大手企業
海外出張
英語力が必要
募集要項
募集背景
-
担当者異動による欠員補充
仕事内容
-
▼職務概要・キャリアパス
今回は連結決算の担当者の募集です。
入社後は主に親会社側からの連結決算、
海外子会社への会計指導などをご担当頂きます。
連結決算を効率的におこなうため、
子会社への経理指導をお願いいたします。
(海外子会社への経理指導は英語を使用いたします。)
「英語×会計」でキャリアを積みやすい業務内容となっておりますが、
ジョブローテーションで
単体決算、税務、管理会計、経営企画といった
キャリアパスも可能です。
同社はIFRSを導入しておりますが、
これまでのご経験として
IFRS決算業務の経験値は不問としております。
貴重な経験をダイレクトに積んでいけるポジションの求人です。
将来的には海外子会社をご担当頂き、
親会社の連結決算と子会社の決算の取りまとめを進めて頂きます。
英語を使う場面が多く、
ご希望であれば将来的には海外出張などを経て
海外駐在のチャンスもあります。
▼具体的な業務内容
・連結決算業務(IFRS基準)
・決算指導(国内外) ※IFRSの経験は不問
将来的には海外子会社をご担当頂き、
親会社の連結決算と
子会社の決算の取りまとめを進めて頂きます。
英語を使う場面が多く、
ご希望であれば
将来的には海外出張などを経て海外駐在の機会もあります。
▼社風・配属先の雰囲気
創立75周年を迎え、
古風で硬いイメージを持たれるかもしれないですが、
多様性、柔軟性に富んでおり、働きやすい社風です。
会計税務部は連結、単体・税務、出納の3チームに分かれており、
連結チームは11名で構成されています。
教育体制が整っており、
チーム内での協力体制、
進捗の細かい共有を経て
調和を大切にしている点も特徴の一つです。
応募資格
-
- 必須
-
【必須】
・英語力(目安TOEIC700点以上、または会計実務における英語使用経験)
・連結決算に係る業務経験
- 歓迎
-
【歓迎】
・日商簿記2級
・海外子会社への会計指導経験など
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
定年年齢を上限として、上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合 (定年年齢を上限として募集するため)
雇用形態
-
正社員
ポジション・役割
-
経理 連結決算 主任・係長級
勤務地
-
東京都千代田区
JR各線、東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ南北線
「四ツ谷駅」
勤務時間
-
*フレックスタイム制
標準的な就業時間:1日7時間半
勤務時間例:09:00~17:30
年収・給与
-
600万円 ~ 800万円
待遇・福利厚生
-
・各種社会保険
・退職金
・寮・社宅・家賃・住宅補助
・海外勤務手当
・出張手当
・財形貯蓄制度、持株会制度、住宅融資制度
・福利厚生パッケージサービス、保養所
・各種サークル活動
・グループ健康保険組合
・子育て支援:フレックス活用
・育児休業制度(満3歳未満、最長2年)
・子の看護・介護休暇取得制度
・育児・出産による退職者再雇用制度
・託児所の設置
休日休暇
-
*年間休日125日
・土日祝
・年末年始
・慶弔等特別休暇
・年次有給休暇
(初年度10日、最大20日
※入社月に応じて入社時に付与)
・半日休暇
・特別保存休暇
・リフレッシュ休暇
・配偶者出産時特別休暇
・子の看護休暇(年5日※有給)
選考プロセス
-
書類選考→面接→内定
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
ホールディングスの経営管理部門を切り出し、分社化した事業会社。
OSではなく本体の管理部門の機能を切り出しているため、経理業務を含めて東証プライム上場企業の経験を積める。
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。