募集要項
- 募集背景
- 事業拡大による増員です
- 仕事内容
-
グローバル&グループ経営を展開する上場企業の会計領域における課題に対し、連結会計ソリューションや連結会計実務の業務支援(BPO)サービスなどの企画提案を行います。■社風
20-30代が活躍している組織で、チームで目標数字の達成を目指すため非常に風通しが良い環境です。
当事者意識を大切にしつつ自立自走するメンバーが揃っており、現場からのボトムアップも活発で裁量持って働けます。
■魅力
・大企業の会計をソフトウエア×サービスでリードする経験
各業界を代表するリーディングカンパニーの経営層/事業責任者(CFO)が抱えるニーズに対し、幅広い選択肢の中から解決に向けた提案が行えます。
・集客~運用、保守に至るまで一貫してお客様に伴走できる。
業界トップシェアのソリューションだけでなく、連結決算実務の業務支援サービス(BPO)でもお客様のニーズを叶えることができます。
ソフトウエア/サービスの両軸を、新規開拓/既存深耕の両面で関与できるため、無形商材で必要な営業の経験値を幅広く積めます。
・0→1、1→10、10→100…それぞれのフェーズのビジネスに関与できる
新規プロダクトの開発を積極的に行っているため、新規ソフトウエアの販売戦略を立案~実行まで深く関与することが叶います。
■顧客層
・お客様は大企業の財務経理部門のキーパーソンであるCFOや財務経理部の部課長クラスが中心です。
■業務内容
・リードに対するアポイント創出~商談~受注まで一連のセールス活動
・受注後の継続フォロー
・他サービスの追加提案(アップセル活動/クロスセル)
・お客様の満足度調査活動
・マーケティング活動(オンラインセミナーの企画・運営、DM作成 等)
※座学やロールプレイング、OJTを通じて未経験の方でもキャッチアップいただける教育体制です。
■扱う商材
・会計上の様々な課題に対するコンサルティングサービスやTMS(トレジャリーマネジメントシステム)サービス、新規開発ソリューションの提案活動にも関与いただきます。
- 応募資格
-
- 必須
- ・1年以上の営業経験(BtoB/BtoC不問)
- 歓迎
-
・有形無形問わず多数の商材を扱った経験
・お客様が抱える課題を理解の上、踏み込んだご提案ができる営業専門性をお持ちの方
・会計もしくはITに関わる知見
■業界未経験で入社している営業メンバーの過去キャリア
・設備機器メーカーで営業経験
・化学メーカーで営業経験
・不動産会社で営業経験
- フィットする人物像
-
・自己研鑽できる方
・一気通貫の営業スタイルで成長したい方
・マネジメントを経験したい方
- 雇用形態
- 正社員(試用期間:3ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
- 勤務地
- 新宿区
- 勤務時間
-
■勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
■標準的な勤務時間帯
9:00~18:00
- 年収・給与
-
予定年収:450万円~600万円
月額(基本給):227,848円~329,114円
固定残業手当/月:53,402円~77,136円(固定残業時間30時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
評価・昇給:年1回(7月)
賞与:年3回(6月・9月・12月)
■モデル年収
500万円~/25歳 入社2年目相当
1,000万円~/30歳 入社9年目相当
1,200万円~/35歳 入社14年目相当
賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(15万円限度/月)
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJTとなります。
<その他補足>
・新入社員歓迎ランチ会
・永田ランチ会
・課毎のコミュニケーション飲み会
・クラブ活動支援制度(野球部、筋トレ部、会計勉強部など)
・病児保育、ベビーシッター費用補助
・健康診断オプション費用補助
・マスク配布
・ウォーターサーバー&自販機設置
・ディーバ図書館制度(会計、IT 、 英語など業務関連本から、マンガ、雑誌、新聞など)
・資格保持費用の会社負担(士業)
・従業員持株会(奨励金20%)
・関東IT ソフトウェア健保組合の各種福利厚生
- 休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
入社初日に有休5日付与、半年後5日、入社1年後に11日付与されます
有給休暇(法定通り)、育児・介護休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇
※最大5日間、有休前借り利用可
- 選考プロセス
-
書類選考(人事)→カジュアル面談(現場責任者)→1次面接(現場責任者/人事責任者)
※選考フローと選考回数は変更となる可能性がございます。