経営企画
収支改善・運営改善業務【津島市】業界未経験歓迎/キャリアアップができる◎
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間2月5日~2月18日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6252人が紹介する320497件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/02/05 ~ 2025/02/18)
経営企画
収支改善・運営改善業務【津島市】業界未経験歓迎/キャリアアップができる◎
社会福祉法人愛燦会
英語力不問
募集要項
募集背景
-
事業拡大のための増員募集です。
仕事内容
-
「高齢者」「障がい者」「児童」を対象に、地域密着型の福祉・医療事業を展開する同法人にて、経営企画をお任せします。
老人介護施設や障がい者支援施設を運営する当法人にて福祉資源をどのように有効活用していくかという観点を軸に、経営企画に携わっていただきます。
新規事業企画ではなく、これまでに2~3年に1施設新設をしてきた既存施設の自律的な運営を支援していただきたいと考えています。
施設の安定的な運営を行い、運営改善の企画を担っていただける方を募集します。
【入社後のキャリアパス】
同ポジションについては経営管理業務を担っていただける方を募集しております。一定期間、経営的な目線で捉えられるような経験を法人内にて積み、将来的には法人本部の主軸として活躍できるようなキャリアパスをご用意しております。
【事業について】
◇1999年の設立以来、子どもから老人・障がい者に至るまで、地域の方々が安心して暮らせる地域福祉の充実に努め、愛知/岐阜を中心に、介護老人福祉施設やグループホーム、障がい者センター、児童養護施設の運営を行っています。様々なハンディキャップを抱える方々に対して、トータルで支援する総合福祉サービス モデルを職員全体で目指しています。
◇2年に1施設のペースで施設を開設しており、急成長を遂げてまいりました。住み慣れた地域で安心して生活できるよう、今後も事業所拡大に尽力してまいります。
【働く環境】
入社歴に関係なく、やりたい事があれば積極的に発言できる環境が整っています。実際に、夏祭りでの模擬店の出店や、健康ランドをコンセプトとした楽しい施設づくりなど、社員のアイデアを柔軟に取り入れる風土が浸透しています。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
法人本部への配属となります。
福祉業界のみならず他業界からの中途入社者も複数在籍しています。
応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・事業の収支管理、改善提案の経験
・介護福祉、障がい者福祉に関する知見がある方
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
住所:愛知県津島市江西町4-148
勤務地最寄駅:名古屋鉄道 名鉄津島線/津島駅
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間: 09:00~18:00
実働時間: 8時間
休憩時間: 1時間
時間外労働: あり
月平均残業時間: 20時間
年収・給与
-
年収700~1100 万円 月給制 基本給300000円~660000円
残業代 全額支給
通勤手当あり 実費支給(上限なし)
待遇・福利厚生
-
社宅・家賃補助制度,、退職金制度、誕生日休暇、自転車通勤可、継続雇用制度、従業員専用駐車場あり
休日休暇
-
FALSE
選考プロセス
-
面接3回(筆記試験あり/CUBIC)
一次面接→二次面接→最終面接
会社概要
社名
-
社会福祉法人愛燦会
事業内容・会社の特長
-
平成11年7月の法人設立以来、介護老人福祉施設「長寿の里」からスタートし、障がい者・児童の分野にまでおよぶ8箇所の施設を設立・運営しています。
津島を拠点に、すべての施設が車で30分圏内の場所に置き、地域に根ざした形で総合福祉を展開しています。
介護老人福祉施設:長寿の里・津島/長寿の里・南濃/長寿の里・十四山/長寿の里・海津
グループホーム:長寿の家
障がい者センター:あいさんハウス/あいさんハウス・岐阜
児童擁護施設:あいさんテラス
設立
-
1999年7月1日
従業員数
-
699名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。