生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)
<ロボティクス事業>生産管理&調達系ラインマネジメント【管理職】
掲載期間:24/11/27~25/01/12求人No:BCM-T2411-05
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)

<ロボティクス事業>生産管理&調達系ラインマネジメント【管理職】

【YAMAHA】ヤマハ発動機株式会社
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 土日祝休み

募集要項

募集背景
ヤマハ発動機ではロボティクス事業を成長事業に位置付け、現中期計画で
年平均成長率(CAGR)16%を目指しています。変動が激しい業界に対応
する生産管理(生産計画、発注制御)のより一層の強化、拡大を続ける
事業の調達能力増強が求められています。モノづくりを生産管理/調達面
から支えるラインマネジメントリーダーを求めます。
尚、最初は担当基幹職として従事していただき、入社後のパフォーマンスを
見てからラインマネージャー(グループリーダー)への昇格となります。
将来的には部長職に就いていただく可能性があります。
仕事内容
◆配属先 ソリューション事業本部ロボティクス事業部
【職務内容】
 ・生産管理/調達部門の管理
 ・部門の中長期戦略の立案
 ・組織体制の確立、人材ポートフォリオ立案
 ・次期業務システムの開発推進
【やりがい・魅力】
 ・成長事業であり、自身やチームの成長感、業務達成感を感じる
  ことができる。
 ・サプライヤー、取引先、お客様との交流が多く、様々な知見を
  獲得できる。
 ・世界中、特に日本での労働力不足課題に対し、自動化装置の提供を
  通して社会貢献ができる
応募資格
必須
【学歴】
 ・大学、大学院、高専を卒業された方(必須)
【経験】
 ・売上800億円規模の生産管理部門もしくは資材購買部門のライン
  マネジメント経験者(必須)
 ・生産管理業務、又は調達業務、経験者(必須)
 ・FA/FA関連装置メーカー経験者(必須)
【語学】
 ・TOEIC600点以上(必須)
【求める人物像】
 ・自動化装置業界や事業の特性を理解し、課題に果敢に挑戦できる方(必須)
 ・課題解決に向け、自部門を鼓舞、他部門と協力し業務推進できる方(必須)
雇用形態
雇用形態:正社員
勤務地
●ヤマハ発動機 浜松ロボティクス事業所
 静岡県浜松市中央区豊岡町127番地
勤務時間
本社標準勤務時間 8:45~17:30
フレックスタイム制度有り
※部門、事業所により異なる
年収・給与
【給与】
 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
 年収1050万円~1250万円
【賞与】
 年2回(6月、12月)
待遇・福利厚生
【保険】
 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
【諸手当】
 資格手当、家族手当、通勤手当など
【諸制度】
 社員預金、財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売、
 ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等)、
 企業年金基金、団体保険(任意)
【受動喫煙防止措置】
 屋内原則禁煙(喫煙室あり)、時間制喫煙ルールあり
休日休暇
年間休日122日
 週休2日制(弊社カレンダーによる)
 長期休暇(年末年始、GW、夏季)
 3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等

会社概要

社名
【YAMAHA】ヤマハ発動機株式会社
事業内容・会社の特長
【会社概要】
 社名 ヤマハ発動機株式会社
 創立 1955年(昭和30年)7月1日
 資本金 861億円(2024年9月末現在)
 従業員数 ヤマハ発動機(株)連結会社計:53,701(2023年12月末現在)
      ヤマハ発動機(株):10,366(2023年12月末現在)
 本社    静岡県磐田市新貝2500

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ビジネスキャリア マネジメント
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-010367紹介事業許可年:1999年
設立
1991年 3月
資本金
3,000万円
代表者名
代表取締役 西村 建二良
従業員数
法人全体:7人

人紹部門:7人
事業内容
人材紹介
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-010367
紹介事業許可年
1999年
紹介事業事業所
東京(本社)
登録場所
本社
東京都千代田区外神田2-10-7 T・Iビル5F
ホームページ
http://www.bc-m.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ