募集要項
- 募集背景
- 案件増加に伴う増員募集
- 仕事内容
-
地盤、地下水、各種数値解析、防災・減災、土壌・地下水汚染、土木設計等をご担当いただきます。案件としては、官公庁3割、民間7割の比率となっております。・地盤、地下水、各種数値解析、防災・減災、土壌・地下水汚染、土木設計等を実務を通じて学習し、専門技術者として国家資格等の各種資格取得を目指します。
・「知識技術者」として、【営業】【技術】【マネジメント】等を実行できることが求められます。それぞれの業務分野はOJT等で指導します。
【具体的には】
■ 顧客(官公庁・民間等)との打合せ(仕様、金額、工期等)の確認
■ 協力会社の手配、現場管理、調査結果に基づく報告書作成
■ 計画書、成果、報告書等に基づいた行政・発注者への報告・協議等
■ 工事の実施に際して発生する課題・問題点等に対する提案・再検討
■ 各種の問合せに対する技術的アドバイス対応
【業務形態の特徴】
★ 受注先の割合としては、官公庁:30%、大手建設コンサルタント・ゼネコン:70%となっています。
★ 業務内容の割合としては、地盤・地下水調査関連:30%、防災・減災調査関連:30%、土壌汚染調査関連:30%、その他(測量・土木設計等):10% となっています。
★ 各業務の遂行は、原則、リーダーと担当1名の計2名で1チームを構成して当りますが、複数のチーム対応することも珍しくは有りません。
※ 地盤・地下水調査では、あらゆる構造物の設計・施工に先立ち、ボーリング調査・原位置試験・地盤解析などを行います。
※ 基礎調査と呼ばれる防災・減災のための業務は、極めて公共性の高いもので、台風・集中豪雨などでの危険予知のための重要な資料作成です。
また、国民保護法に基づき、都市防災に関する地域防災計画の作成も実績があります。
【出張に関して】
■基礎調査等では、年に延べ、1~2ヶ月程度の出張がある場合があります。その場合は、1~2週間ごとに帰社する体制になっています。(※出張先での宿泊は、原則、個室です。)
【仕事の魅力・やりがい】
■ 公共性の非常に高い業務であり、専門知識が求められますが、達成感とやりがいを得ることができます。
■業務を経験することで、専門技術者として、例えば、技術士、RCCM、コンクリート診断士、土壌汚染調査管理技術者、地盤調査技士、1級土木施工管理技士等々の資格を取得している実績があります。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必要経験・資格】
◇建設コンサルタント、ゼネコン等の業界での実務(直近5年以上)
- 歓迎
-
【歓迎経験・資格】
◇技術士(建設部門)
◇地質調査技士
◇土壌汚染調査技術管理者
◇コンクリート診断士
◇鉄道工事管理者(JRほか)
- フィットする人物像
-
●業務を円滑に進めていける方
●行政やクライアントとの協議がある為、要点をまとめた説明が出来る方
●自発的に考えて行動ができる方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都豊島区
- 勤務時間
- 9:00~17:00
- 年収・給与
-
500万円~700万円
■年収についての補足
年収モデル:500万円~700万円(35歳~50歳:例)
月収モデル:33万円~46万円(35歳~50歳:例)
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月・12月)
※ 経験や技術力、指導力、年齢等を加味します。
※ みなし残業15時間分(2万円~3万円分:例)含む。超えた分は別途支給。
※ 休祭日出勤は、振り替え休日の取得を原則とします。
- 待遇・福利厚生
-
■諸手当
●健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
●退職金制度
●住宅手当
●出張・帰宅手当
●資格手当
他
- 休日休暇
-
●完全週休2日制、祝日
※原則土日休み、案件に伴う出勤がある場合は代休取得可能
●年末年始休暇
●夏季休暇
●年次有給休暇
●育児休業制度
●介護休業制度
●慶弔休暇
【年間休日120日以上】
- 選考プロセス
- 書類選考→一次兼最終面接→内定