募集要項
- 募集背景
-
【募集背景】
エンジニアに寄り添った経営を重視し、手厚いフォローで一人ひとりの力を引き出すことで、顧客からの評価を高めてきました。不景気にも強い社会インフラを扱う案件が多いため、社会情勢の変化にも影響を受けず安定した経営を続けています。エンジニアのフォローを行なう社員が新たに入社したこともあり、さらなる人員拡大が可能に。今後より事業を成長させるために、エンジニアを増員することになりました。
- 仕事内容
-
【仕事内容】
スキルもキャリアも働き方も、最大限希望を叶えます。
インフラ関連(サーバ・DB・ネットワーク)やシステム開発のプロジェクト先で、要件定義~設計構築~保守運用をお任せします。配属先は経験・希望を考慮し決定。「スゴイ先輩の下で早くスキルを身につけたい」「マネジメントに挑戦したい」「好きな技術を深掘りしたい」など、理想を聞かせてください。
希望や不満は、社長にぶつけてください。
月末には、会社の経費で飲み会を開催(最近はリモート開催中)。営業として案件獲得をする社長に、日頃は伝えきれていない希望や不満もラフに話せる場です。
経験の浅い方も、経験豊富な方も歓迎します。
経験が浅くても上流工程へ挑戦可能です。ベテラン社員とともに最先端・大規模など様々なプロジェクトをお任せ。アプリ開発(Java、PHP、C#など)やPM・PLのマネジメント案件もご用意できます。
【希望を叶えた例】
・ブランクがあって不安なAさん⇒お客様とWeb打ち合わせをし、設計構築案件への挑戦をスタート。
・前職で運用しか任されなかったBさん⇒ベテランと組める案件で、要件定義に携われることに。
【プロジェクト例】
大手金融系企業向けインフラ設計、保守支援、PJ推進
大手通信会社向けインフラ設計構築、PMO
カード会社・航空会社向け基盤系PMO
ネットワーク設計構築、保守運用、セキュリティ、FW、LB設計構築
OracleDBの設計構築・保守運用、チューニング、DBA
メガバンク向けシステム更改、移行
生保向けAWS基盤設計構築
金融向けストレージ増設・新規設計構築
AWSやAzureなどのクラウド、VMなどの仮想化
現場社員との面談もできます。
お客様先での成果・頑張りを見逃しません。働きぶりや評価を把握し待遇に反映します。
- 応募資格
-
- 必須
-
【応募資格】
【学歴・ブランク不問/第二新卒歓迎】
インフラエンジニアとしての何らかの経験をお持ちの方(構築、調整、保守、監視いずれか)
または
システム開発に関する何らかの経験をお持ちの方
※転職回数・離職期間・過去の雇用形態などいっさい問いません。
※「何年も同じ会社にいるが、希望の案件に参画させてもらえない…」「社内待機が多く、なかなか現場に出られない…」という方は、ぜひ当社でお力を振るってください。
- 雇用形態
-
【雇用形態】
正社員・契約社員
※経験等に応じて半年間の契約社員となる場合もありますが、基本的に正社員雇用を想定しています。
※試用期間は3ヶ月。その間の給与・待遇に変更はありません。
※もっと稼ぎたいという方は、エンジニアの取り分が大きくなる「業務委託」への切り替えも可能です!
- ポジション・役割
- インフラエンジニア/技術系(IT・Web・ゲーム・通信)/土日祝休み/学歴・ブランク不問
- 勤務地
-
【勤務地】
本社または首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)のプロジェクト先
※配属先は希望を考慮します/転居をともなう転勤はありません!
※お客様先にもよりますが、2020年9月現在は6割の社員が在宅勤務です。
【本社】
東京都品川区
- 勤務時間
-
【勤務時間】9:00~18:00(実働8時間)
※残業は平均して月10時間以下。最近は残業を希望しない社員が多いので、残業が月10時間以下の案件にアサインしています。
- 年収・給与
-
【給与】
750万円~850万円
- 待遇・福利厚生
-
【福利厚生・待遇】
給与改定年1回(8月)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費全額支給
時間外手当※超過分
出張手当
役職手当
職能手当
報奨金制度
資格手当
資格取得支援(勉強会・Slackでの情報共有・費用補助など)
定期健康診断/インフルエンザ予防接種(全額会社負担)
年2回の社長賞(神戸牛1万円分)を懸けたダーツ大会など
副業OK(実績あり)
アニバーサリー手当(誕生月に1万円支給)
在宅勤務手当(月3~5千円)
毎月末の帰社懇親会(任意参加)
参加費0円で毎月末に飲み会を実施。最近感染症対策でリモートに切り替えました。参加者には2千円の補助を支給します。
- 休日休暇
-
【休日休暇】
【年間休日124日以上!】
完全週休2日制(土日休み)
祝日
GW
夏季休暇(2日)
年末年始休暇(5日)
創立記念日休暇(有休消化)
有給休暇(有休は好きな時に取得する。それが当社では“当たり前”です!)
慶弔休暇
特別休暇