プロデューサー・ディレクター(その他)
展示会イベントの運営(調整・手配)/外資企業/残業20時間
プロデューサー・ディレクター(その他)

展示会イベントの運営(調整・手配)/外資企業/残業20時間
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月29日~2月11日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6252が紹介する320497の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/29 ~ 2025/02/11)
プロデューサー・ディレクター(その他)

展示会イベントの運営(調整・手配)/外資企業/残業20時間

インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
■事業拡大のため増員
様々な業界で行われる展示会・その他国際イベントの運営企画~開催までを担っている同社。
案件数・案件規模が年々拡大しており、増員を行います。
仕事内容
同社が運営する展示会・イベントにて、実施までの調整・手配~当日のオペレーションを担当します。

10名弱のプロジェクトメンバー(PM1名/営業4~5名/運営1~2名)が一丸となり、1年間かけてイベントの成功を目指します。
※同時に複数のイベントを担当することはありません。

■主な業務内容
(1)イベント運営の手配・調整
・会場手配、ファシリティ検討
・出展に関する各種書類作成
・各業者との調整業務(施工/警備/当日運営等)
 └状況に応じて会場に出向いてすり合わせをする場合があります。

(2)出展企業のサポート
・当日までのスケジュール調整、商品発注
・出展企業向けの出展マニュアル作成

(3)展示会当日のオペレーション、スタッフ管理
※会場(主に東京ビッグサイト)での当日運営、前日までの準備が発生します。
※年間2~3回/準備では展示会までの1週間ほど、周辺ホテルに宿泊の上で対応します。

■働きがい
出展企業・来場者双方にとって良い展示会となるよう、創意工夫ができる点が魅力です。
「今あるものをより良くするにはどうすればいいか」と考え続けることは簡単ではないものの、そこに面白みを感じる方にはマッチする環境です。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
人数:部署全体で50~60名程度
年齢:メンバーは30代中心 ※PMは40代が多いです。
男女比:部署全体だと男性が6~7割程度ですが、本ポジションはその内でも女性が比較的多いです
応募資格
必須
法人折衝経験をお持ちの方

※英語力は必須ではありませんが、入社後、英文メール対応などは発生します。
雇用形態
正社員
勤務地
住所:東京都千代田区鍛冶町1-8-3 神田91ビル
アクセス:JR各線「神田駅」から徒歩5分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし

<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
勤務時間
固定労働時間制 所定勤務時間: 09:00~18:00
実働時間: 8時間
休憩時間: 1時間
時間外労働: あり
月平均残業時間: 20時間30分
年収・給与
年収450~600 万円 月給制 基本給190000円
残業代 固定残業代制 固定残業時間: 30時間 固定残業代: 49695円超過分は全額支給
手当: あり

通勤手当あり 実費支給(上限なし)
待遇・福利厚生
0
休日休暇
【年間休日】125日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇
選考プロセス
面接2回予定
一次面接→最終面接

会社概要

社名
インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
事業内容・会社の特長
【企業概要】
ファッション、食品、健康、医薬、ビューティー、ジュエリー、造船など70を超える国際展示会業界の大手展示会・産業市の企業です。
1993年創立の同社は、イギリスに本社を置くUBMグループの日本法人です。40以上の国と地域に5,500人のスタッフを配し、世界各国で550を超える際イベントを主催するとともに、250 誌を超えるビジネス業界誌の発行、そして400以上のWEB情報配信サイトの運営をおこなっています。

【イベント・展示会業界について】
同業界は日本経済を復興・発展させる力があります。出展企業と来場者の両者には、新しい取引先とより優れた製品との出会いといったビジネスチャンスがもたらされ、開催する地域・都市には会期中の交通費や滞在費などの収入がもたらされ、同時に装飾や警備、通訳などさまざまな雇用が創出されます。それゆえ、開催都市に対して巨大な経済効果を実現することができ、結果として見本市は世界中で経済の発展、各企業のビジネス促進の原動力となっています。

<国内で展開する展示会・コンファレンス>
ジャパンジュエリーフェア/SEA JAPAN (国内最大級の国際海事展)/MEDTEC Japan (医療機器の設計・製造に関する展示会)/Health Ingredients Japan (食品開発展)など
設立
2006年6月27日
従業員数
67名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ