募集要項
- 募集背景
- コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
- 仕事内容
-
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。デジタル技術の開発・活用を推進し、物(もの)を作らずに製品・工法・設備の完成度を高め、「開発から量産までのリードタイム短縮」、「量産トラブルの早期解決・未然防止」に貢献します。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
【詳細】
・データを駆使した業務、働き方の変革、DXの推進
・データ駆動型のリチウムイオン電池開発、要素技術開発、工程改善
・データ蓄積、データ可視化、データ分析をセル開発、設計、評価、プロセス開発、工程へ適用
・シミュレーション技術開発、CAE技術開発、モデルベース開発(MBD)、XR技術活用
・上記技術活用によるリチウムイオン電池設計開発、要素技術開発、生産準備への適用
・CAEを活用した開発効率化推進、及び評価検証
■豊田拠点(LAB)の特徴:
電池に関する基礎研究を行う拠点です。
元々トヨタ自動車の研究所のため、世界のビックデータが揃っており、データを活用した研究開発が出来ます。
■製品「EV用リチウムイオン電池」について:
地球温暖化・排気ガス問題等の環境問題に対し、地球のカギのひとつは「電池」になると言われています。加えて電気自動車(EV)の市場は、2025年には年間1000万台を超えると言われており、2030年には世界の新車市場におけるEV社のシェアが50%にもなると言われている注目市場です。電気自動車、並びに全個体電池の先行技術を持つトヨタと電池の安全性・高品質・高容量・大量生産を実現する技術をもつパナソニック、この2社の電池技術を駆使し、世界中の自動車メーカー様に向けて電池を供給することで、電気自動車などの電動化製品がより身近になるクリーンな社会の実現を目指しています。
■同社について:
2020年4月に同社が始動いたしました。地球温暖化や大気汚染、エネルギー問題といった社会課題に直面している背景から、モビリティの電動化をはじめ、省エネのための電力制御、時には災害等の有事のインフラとして、様々な分野で電池のニーズが高まっております。持続可能な社会を次の世代に繋げていくために、社会課題を解決し人々の暮らしをより良くしていくことを目指しており、電池はその原動力となり中心的な役割を果たすものと考えております。
- 応募資格
-
- 必須
-
<必須要件>※※以下のいずれかに当てはまる方
・データ蓄積、データベースの開発/活用の実務経験
・ビッグデータ可視化、分析の実務経験
・データサイエンス(統計・機械学習)の活用の実務経験
・材料・電気化学反応等の分子・ミクロ・マクロシミュレーション技術開発/活用の実務経験
・構造(材料強度)・熱流体シミュレーション、CAE技術開発/活用の実務経験
・設備・工法シミュレーション、CAE技術開発/活用の実務経験
・モデルベース開発、システムシミュレーション技術開発/活用の実務経験
・電池生産技術開発、工法開発、生産準備などの経験
- 歓迎
- 応募資格をご覧ください。
- フィットする人物像
- 応募資格をご覧ください。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛知県
- 勤務時間
- 08:30~17:05
- 年収・給与
- 500万円~900万円
- 待遇・福利厚生
-
■諸手当
■通勤手当 ■残業手当 ■社宅制度(自己負担率20~35%※原則、本人名義の賃貸であれば全員適用可)※現住所が公共交通機関にて片道90分以上かつ会社が認めた場合、転居代の基本料金は会社負担 ■育英補助給付金(子ども1人につき月1万円)■単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省代※当社規定有) ■電動車購入補助(最大50万円の補助)■カフェテリアプラン(年12.2万円分)
■各種保険
■通勤手当:同社規定により支給※高速道路・新幹線利用可 ■家族手当:子ども1人につき月1万円支給 ■寮社宅:本人名義の賃貸であれば全員適用可 ■社会保険:健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 厚生年金基金 ■退職金制度(トヨタと同じ):確定拠出年金(DC)
- 休日休暇
-
■完全週休(土日祝)2日制 ■慶弔休暇 ■年末年始 ■夏期休暇 ■有給休暇 ■長期節目休暇など
<教育制度・資格補助補足>TBP(トヨタ・ビジネス・プラクティス※トヨタの問題解決手法)、職能(職種)別研修、事業場別研修、階層別研修 等
- 選考プロセス
- ■面接回数2■試験内容書類選考→1次WEB面接→2次WEB面接→内定