サーバ・ネットワークエンジニア
インフラエンジニア(リーダー候補)|自社プロダクト│技術選定フェーズ│8期連続増収の急成長企業!
掲載期間:25/01/31~25/02/13求人No:WILLS-007
サーバ・ネットワークエンジニア

インフラエンジニア(リーダー候補)|自社プロダクト│技術選定フェーズ│8期連続増収の急成長企業!

株式会社ウィルズ
上場企業 ベンチャー企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
当社システム開発部門は、『企業には企業価値向上を、機関投資家には株主価値向上を、個人株主には最高の優待ライフを提供する』というミッションを持って、『IR-navi』、『プレミアム優待俱楽部』を開発・保守・運用で支えている部門です。

サービスのPMF(Product Market Fit)が一定達成しているものの、私たちは、さらに多くの企業・株主により高い満足度を提供することを目指しており、この株主管理プラットフォームシステムのフルリニューアルを実現し、よりセキュアかつ利便性の高い利用者体験を設計することで、株主管理DXをけん引したいと考えています。

現在は開発を担う主幹メンバーがインフラエンジニアの役割を兼任してきましたが、スピードを上げてアイディアを形にすることができる開発体制を実現するため、プロフェッショナルなスキルを持った人財採用の意思決定をしました。私たちとともに次のステージに向かって開発を推進してくれるインフラエンジニア(リーダー候補)を募集しています。
仕事内容
当社主力サービスである『IR-navi』、『プレミアム優待俱楽部』のシステムリニューアルに携わっていただきます!
現在のプラットフォーム上のインフラ設計を分析・課題を発見し、サービスと社内システムのインフラ環境の切り分け、コストの最適化などの業務をお任せしたいと考えています。

・IR-navi、プレミアム優待倶楽部など自社サービスのAzureクラウド環境の構築、運用、維持、保守
・社内システム(社内業務のDX化)のインフラ環境の構築、運用、維持、保守
・全システムの監視
※ご経験や適性に応じてお任せする業務を調整いたします。

リリースから10年経過したサービスですが、よりモダンにするための技術選定・改めての要件定義を行っていくフェーズに差し掛かっているため、技術的負債の解消や最新技術導入によるパフォーマンス向上など、エンジニアとして挑戦できる機会が多くあります。
サービスの独自性が高く少し取っ付きにく感じるかもしれませんが、異業界から中途入社した社員がほとんどで、業界用語などは入社後にキャッチアップしていただける環境です!

【ポジションの魅力】
■事業の成長性と安定性
8期連続増収の安定した経営基盤のもと、成長中の主力サービス「IR-navi」「プレミアム優待倶楽部」のシステムリニューアルに初期段階から携わることができます。「プレミアム優待倶楽部」はリニューアル開始前のため、技術選定から実装、リリースまで開発プロセス全体に深く関与できます。
安定した事業基盤のもと、突発的なプロジェクトではなく、腰を据えてプロダクトや顧客への理解を深めながら開発に取り組むことができます。

■裁量権とスキルアップ
少人数チームの中核メンバーとして、大きな裁量を持ってインフラ領域の業務を担い、ご自身の経験を活かして若手エンジニアと共にチームを牽引していくことができます。
上流工程から実装、リリースまで、システム開発に必要な一通りの知見・経験を習得できます。また、クライアントの要望に応じた追加開発にも携わることができ、サービス・開発両面の知識を深めることができます。

■働きがいとワークライフバランス
自社プロダクト開発を通して、ユーザーの反応をダイレクトに感じ、開発した機能や改善がユーザーの価値提供に直結する実感を得ながら開発に携わることができます。
クライアントは100%上場企業のため、夜間・休日対応はほとんど発生しません。フレックス制度およびハイブリッドワークを導入しており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。
応募資格
必須
・インフラ設計・構築・運用保守の経験(目安3~5年以上)
・Webアプリケーションのプロダクト開発の経験
・Azure、AWS、GCPなどのクラウドサービスを利用したシステム基盤の設計・構築経験
・PostgreSQL/MySQL等のRDBMSサーバの設計・構築の経験

(海外エンジニアの方)
・日本語でのコミュニケーションが可能な方


【開発環境・ツール】
[言語]Java、PHP、Python
[フレームワーク]laravel、vue.js
[DB]MySQL、PostgreSQL
[インフラ]Azure、Docker
[OS]Windows、Linux
[開発手法]PJにより異なる(ウォーターフォール、アジャイル等)
[その他]Teams、Slack、GitHub、Redmine、Asana
歓迎
・クラウドのコスト管理の知識
・インフラの調査、チューニング、トラブルシューティングの経験
・ネットワークセキュリティ、サーバーセキュリティ、クラウドセキュリティのベストプラクティスの理解
・問題解決能力とトラブルシューティングスキル
・ドキュメンテーションスキル:構成管理、手順書の作成
※必須ではありません。あればご活用いただけるスキルです。

【求める人物像】
・事業への共感 :唯一無二の自社プロダクトを開発・維持保守することに共感しチャンスを覚える方
・文化的フィット :チーム内外のステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、アジャイル思考で成果を出す取り組み方が好きな方
・リーダーシップとチームマネジメント :チームをリードし、メンバーの成長を支援するため、技術的な方向性を示し、メンバーに適切な指導やフィードバックを提供するなど、組織全体の課題解決力向上に貢献しながら仕事を進めたい方
・戦略的思考と問題解決能力 : プロジェクトの長期的な視点を持ち、技術戦略を立案・実行できる方。
・できない禁止 :技術的な課題を迅速に特定し、効果的な解決策を見つけ出す能力を持ち、できない理由を探すのではなく、どうやったら実現できるかを常に考え改善に向かって推進できる方
・倫理観と責任感 :データやプライバシー、セキュリティに関して高い倫理観を持ち、上場企業の社員として責任感を持って行動できる方
・高度な技術力と知識 :最先端の技術に精通し、複雑な技術的課題を解決できる力が求められます。新しい技術やツールを積極的に学び、自らの専門性や知識を顧客の課題解決に役立てることができる方
フィットする人物像
・事業への共感 :唯一無二の自社プロダクトを開発・維持保守することに共感しチャンスを覚える方
・文化的フィット :チーム内外のステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、アジャイル思考で成果を出す取り組み方が好きな方
・リーダーシップとチームマネジメント :チームをリードし、メンバーの成長を支援するため、技術的な方向性を示し、メンバーに適切な指導やフィードバックを提供するなど、組織全体の課題解決力向上に貢献しながら仕事を進めたい方
・戦略的思考と問題解決能力 : プロジェクトの長期的な視点を持ち、技術戦略を立案・実行できる方。
・できない禁止 :技術的な課題を迅速に特定し、効果的な解決策を見つけ出す能力を持ち、できない理由を探すのではなく、どうやったら実現できるかを常に考え改善に向かって推進できる方
・倫理観と責任感 :データやプライバシー、セキュリティに関して高い倫理観を持ち、上場企業の社員として責任感を持って行動できる方
・高度な技術力と知識 :最先端の技術に精通し、複雑な技術的課題を解決できる力が求められます。新しい技術やツールを積極的に学び、自らの専門性や知識を顧客の課題解決に役立てることができる方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
インフラエンジニア(リーダー候補)
勤務地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門2丁目3-17 虎ノ門2丁目タワー6階

■在宅勤務制度有(週2回まで)
※業務に慣れるまでの数か月は出社して並走し、頃合いを見て徐々にハイブリットワークに移行していくイメージです
勤務時間
フレックスタイム制
1日の標準労働時間8時間
- コアタイム 10:30~15:00
- フレキシブルタイム 7:00~22:00
年収・給与
【想定年収】
545万円~723万円

■月給:45.4万円~60.2万円
※経験・能力に応じて決定します
※固定残業手当45H分を含みます(12.3万~16.4万円)超過した時間外労働の残業手当は追加支給。
※業績により決算賞与の支給があります。
※昇給...人事考課による(2月・8月)
待遇・福利厚生
■社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
■従業員持株会
■在宅勤務制度有(週2回まで)
■ウェルカム休暇(2日 入社日~6か月間取得可能)
■年末年始休暇(12/29~1/4まで)
■夏季休暇 *試用期間満了後4日間付与(7月~10月)
■慶弔金
■慶弔休暇・育児・介護休暇
■リフレッシュ休暇(入社3年目以降)
■リゾートホテル・リゾートトラストの全国宿泊施設の利用
休日休暇
完全週休2日制(土日祝日)、年末年始休暇(12/29~1/4まで)、夏季休暇、慶弔休暇・育児・介護休暇、ウェルカム休暇(2日 入社日~6か月間取得可能)、リフレッシュ休暇(入社3年目以降)
選考プロセス
書類選考

一次面接

二次面接

内定

会社概要

社名
株式会社ウィルズ
事業内容・会社の特長
当社は「MAXIMIZE CORPORATE VALUE」という経営理念を掲げ、上場企業と投資家をつなぎ、効率的な資本市場の形成、上場企業の企業価値最大化を支援することをミッションとしています。
国内累計600社以上の上場企業に、国内外機関投資家及び個人投資家を対象としたマーケティングプラットフォームを提供しております。
ブロックチェーン技術を活用した株主優待共通コインと電子議決権行使プラットフォームを通して、金融市場と上場企業の対話を促進し、顧客企業の企業価値最大化を目指します。

【事業内容】
■株主管理プラットフォーム事業
・プレミアム優待倶楽部:上場企業の優待情報を一括で閲覧・管理できるサービス
・IR-navi:上場企業のIR情報を一括で閲覧・分析できるサービス
・バーチャル株主総会運営:オンラインで株主総会を開催できるサービス
・決算説明会の企画・運営サポート

■サステナビリティソリューション事業
・統合報告書やアニュアルレポート等の企画・制作
設立
2004年10月18日
従業員数
連結従業員数:108名(2023年12月末時点)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社ウィルズ
設立
2004 年 10 月 18 日
資本金
246,900 千円
代表者名
杉本光生
従業員数
95 名(連結従業員数。2023 年 12 月 31 日現在)
事業内容
プレミアム優待倶楽部、及びプレミアム優待倶楽部 PORTAL の運営
IR-navi の運営
統合ストーリー作成・サステナビリティ情報開示支援(統合報告書、サステナビリ
ティレポートの企画・制作・アドバイス、ESG 開示支援)
バーチャル株主総会、オンライン決算説明会
事業所
本社
〒105-0001 東京都港区虎ノ門 2 丁目 3-17 虎ノ門 2 丁目タワー 6 階
ホームページ
https://www.wills-net.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ