募集要項
- 募集背景
-
案件増加に伴う増員募集です。
1級電気工事施工管理技士を取得されている方であれば幅広く検討いただけます。
- 仕事内容
-
主に水力発電施設の建設・改修における電気設備工事の施工管理業務を現場代理人または代理人補佐としてご担当いただきます。入社直後は埼玉県内のエリアを想定しております。【業務概要】
■水力発電施設の建設・改修における電気設備工事の施工管理業務を現場代理人または代理人補佐としてご担当いただきます。
・主に水力発電施設の電気設備の除却作業、新設導入などの工事をお任せします。
【具体的内容】
・現地施工管理
→主要なお客様は電力会社や自治体が中心で、元請けの立場となります。
・水力発電設備
・新設や更新や改修業務
・施工規模:案件金額=1~10億円程度/施工期間=1~3年程度
※案件によりますが、基本的には出張対応が主となります。籍のある東京オフィスまたは新横浜オフィスでの就業は多くありません。
※緊急トラブル等を除き、休日対応や夜間対応はありません。
【入社直後にお任せする想定エリア】
埼玉県内の現場
※本籍は東京オフィスまたは新横浜オフィスとなりますが、全国の各プロジェクトへ長期出張いただきます。
※入社後は埼玉県内の現場をお任せしますが、次の現場が埼玉県内とは限りません。
※出張中は現場に通える地域にて会社が宿泊先を手配します(借り上げ社宅)。
※年間24回の帰省手当が支給されます。
【同社の強み】
水力発電用タービンの製品群が強みです。
世界最先端の水力発電技術を持つイタリア「ZECO」社と資本業務提携しており、地域ごとの水量を最大限に発電へと転換する世界最高水準の高効率発電タービンの設計・製作を担っています。
また、計画地点のデータ(流量・落差等)をもとに、最も効率的な水車を選定し、顧客の要望に合った水車タービンをオーダーメイドで提供できる点も強みです。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】
■1級電気工事施工管理技士の資格
■上記資格に加え、下記いずれかのご経験・知見のある方
・回転機器(タービンなど)に関する知識
・水力、火力、原子力、バイオマス、風力発電など発電機関連での施工管理経験
※上記資格試験の第1次検定合格者の方でも監理技術者補佐としてご活躍いただけます。
※プラント・発電・重電メーカーで発電技術(電気・制御・機械)のご経験がある方はご活躍いただけます。
【歓迎】
・監理技術者(電気)の有資格者
・強電、弱電、通信いずれかの経験者
- 歓迎
-
【必須】
■1級電気工事施工管理技士の資格
■上記資格に加え、下記いずれかのご経験・知見のある方
・回転機器(タービンなど)に関する知識
・水力、火力、原子力、バイオマス、風力発電など発電機関連での施工管理経験
※上記資格試験の第1次検定合格者の方でも監理技術者補佐としてご活躍いただけます。
※プラント・発電・重電メーカーで発電技術(電気・制御・機械)のご経験がある方はご活躍いただけます。
【歓迎】
・監理技術者(電気)の有資格者
・強電、弱電、通信いずれかの経験者
- フィットする人物像
-
■共に働く仲間を大切に思い、周囲からの信頼を獲得し、誠実に行動できる方
■情熱とスピード感をもって主体的に行動でき、最後まで前向きに挑戦し続ける方
■安全最優先で施工管理業務に従事できる方
■社内外の関係者と良好な関係が築ける方
■緊急時において冷静に対処できる方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 埼玉県県内のいづれかの現場に配属予定
- 勤務時間
- 8:30~17:30(所定労働時間:8時間、休憩:60分)
- 年収・給与
-
【年収例】700万円~1,000万円(年齢例:30歳~60歳)
【月収例】58万円~83万円(年齢例:30歳~60歳)
※経験・年齢・能力などを考慮のうえ、同社規定により決定します。
※上記金額は残業時間(30~40時間/月目安)を想定した金額です。
■賞与:有
■昇給:有
- 待遇・福利厚生
-
【保険・諸手当】
■各種社会保険(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
■通勤交通費(同社規定による)
■役職手当
■勤務地手当
■時間外勤務手当
■借り上げ社宅(全額会社負担)
■帰省手当(年間24回)
【教育・研修】
■外部研修制度導入有り(資格取得研修など)
■OJT研修
【その他福利厚生】
■退職金制度
■確定拠出年金制度(401K型)
■人間ドック全額補助、脳ドック(40歳以上は全額、未満は一部会社補助)
■健康保険福祉事業
■団体長期障害所得補償保険
■慶弔、社内表彰、育児・介護休業
■敷地内禁煙
- 休日休暇
-
【年間休日数:126日】
・完全週休2日制(土、日、祝)
・夏季休暇
・年末年始
・有給休暇
・慶弔休暇
・会社の定める日(その他育児休業/介護休業制度あり) など
- 選考プロセス
-
書類選考→面接(2回)→内定