生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)
設備技術・生産技術
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間11月20日~12月3日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6210人が紹介する338157件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2024/11/20 ~ 2024/12/03)
生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)
設備技術・生産技術
海外展開あり(日系グローバル企業)
上場企業
大手企業
管理職・マネジャー
土日祝休み
募集要項
仕事内容
-
セラミック業界出身の設備技術エンジニア歓迎、焼成炉をはじめとする製造設備の設計や保守点検などを担当
セラミック部材の製造設備の設備技術業務・生産技術業務
◇設備技術
・新規設備の検討から導入対応(材料混合・粉砕・造粒設備・真空焼成炉・雰囲気焼成炉・放電加工機・研削盤・GC・洗浄装置・画像測定器etc)
・設備管理(定期メンテナンス・突発トラブル対応)
・炉関連の部材交換(ヒーターや熱電対、一部断熱材)
◇生産技術
・効率や品質改善も含めた生産設備の改善業務
・既存設備の問題点の抽出と改善
【担当製品】
セラミック部材(SiC)
【この仕事の面白さ・魅力】
セラミック部材(SiC)製造における設備全般、混合機、焼成炉、ホットプレス、加工機(研削、MC機等)の生産技術業務に携わっていただきます。ご経験を生かして、生産効率を向上させるための改善、体制構築に貢献いただくことが可能です。
工場レイアウトや新規設備、生産設備の改善なども比較的に効果があると判断されれば、早く進められることができるので非常にやりがいを感じていただけるポジションです。
(変更の範囲)当社業務全般
応募資格
-
- 必須
-
◇CADを使用した機械設計や治工具設計ができる方
◇電気回路やPLCなどを見て理解できる方(設計経験不問)
◇設備導入などの検討から導入までの実務経験がある方
◇歓迎
・工業炉、加工設備の導入や保全経験のある方
・電気回路設計、排気設計、環境や法令に対する知識のある方
・製造の経験もあり、机上で長い間考えるだけではなく、常に現場に出て現物を意識して仕事が進められる方
雇用形態
-
正社員
試用期間最長6ヶ月(同一条件)
勤務地
-
岐阜県土岐市
(変更の範囲)本社および全国の支社、営業所
勤務時間
-
8:15-17:15(休憩1時間)
年収・給与
-
年収:560万円~1050万円
待遇・福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
敷地内全面禁煙(屋外または屋内喫煙可能場所あり)
休日休暇
-
年間休日 125日 週休二日制 (土・日)、祝日、夏季休暇 、年末年始休暇 、年次有給休暇 、特別休暇 ※当社カレンダーあり
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
エレクトロニクス用・産業用セラミックス及び電子部品の開発・製造・販売
創業以来、一貫してセラミック技術をコア技術として位置づけている東証1部上場メーカー
グローバルナンバー1のシェアを誇る主力製品も所有
設立
-
1973
従業員数
-
約1600(連結)
入社実績
-
- Aさん(30歳 / 男性)
- 技術
- Bさん(45歳 / 男性)
- 技術
- Cさん(49歳 / 男性)
- 技術
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。