募集要項
- 仕事内容
-
【配属先部門の担う役割】
機械・インフラ事業本部における2,3年先の新製品・新事業創出のための技術開発および製品開発の企画、推進、管理、そして開発成果品の技術営業等を担っております。
【入社後の具体的な仕事内容】
海洋環境分野・水産分野・海底資源分野を中心に、技術開発および製品開発に向けた研究開発を担当していただきます。
GPS波浪計や浮消波堤等、当社の技術を駆使したインフラ製品を開発するため、汎用ソフトウェアを用いた数値シミュレーション(運動解析、流体解析、構造解析 等)や、模型実験(浮体模型の運動計測や係留荷重計測 他)および、計測値のデータ処理解析(スペクトル解析や統計解析 等)をしていただきます。
営業担当や設計担当と協業し、新製品の企画から参画していただく案件や、技術営業としてお客様に技術的な提案をしていただくこともございます。また国家機関や大学との共同研究等もあり、業務範囲は多岐に渡ります。
流体解析ソフト:Ansys Fluent、Particleworks
運動解析ソフト:Orcaflex
※他にも自社開発ソフトがございます(Python、Fortran、C++等を使用)。
【組織構成】
機械・インフラ事業本部 開発センター 水力応用グループ:6名
グループ長を除く5名は20代半ば~30代前半と非常に若くて纏まりのある組織です。チームワークを重視しており、互いに協力し合うことを大切にしています。
【仕事の進め方】
・毎週月曜日にグループ全員でミーティング(60分程度)を行い、1週間の業務内容や進捗状況を確認します。
・進捗状況によってはグループメンバー全員でフォローする体制を築いています。
・グループメンバー全員が就業時間内に業務を終えられるよう、グループ長が業務内容や業務量を調整しています(働き方改革に注力しています)。
・業務内容把握後、グループメンバーは基本的にある程度の裁量をもって1週間仕事を進めていきます(もちろん、フォロー体制も充実していますし、チームワークを重視しています)。
・報連相の徹底を行っており、1週間の業務中は常にグループ長がメンバーをフォローしています。
【出張の有無】
月に0~1回程度(1泊~2泊程度)
※社外施設
- 応募資格
-
- 必須
-
<必須条件>
【以下のいずれか必須】
・土木、造船、海洋工学、海岸工学系の学科を卒業されており、本ポジションに興味関心のある方
・海洋空間を利用した構造物に関連した業務経験(設計 or 研究 or 開発)
<歓迎条件>
・数値シミュレーション(流体解析や運動解析 等)の経験
・水槽を使った実験における計測やデータ処理の経験
・浮体運動等の計算プログラム作成経験
・ビジネスレベルの英語力
・プログラミング経験(言語:Python、Fortran、C++等)
- 雇用形態
- 契約社員
- 勤務地
- 大阪府
- 年収・給与
- 420~820万円