広報・IR
【福山】広報(WEBプロモーション中心)/広告代理店出身者歓迎/戦略立案から裁量あるポジション
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月10日~1月23日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6251人が紹介する300575件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/10 ~ 2025/01/23)
広報・IR
【福山】広報(WEBプロモーション中心)/広告代理店出身者歓迎/戦略立案から裁量あるポジション
株式会社マツオカコーポレーション
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
■採用背景
現在広報・IR担当は3名ですが、体制強化に向けて5名へ増員するための募集です。アパレルのOEMメーカーとしてBtoBサービスを提供する当社では、企業認知度の拡大を目的に広報活動の強化が急務です。特にWEB広報やSNS戦略、動画編集に関するノウハウを持ち、自発的に企画・実行できる方を求めています。生産拠点は海外工場のみですので、撮影での出張などグローバルに働くこともできるポジションです。
仕事内容
-
■業務内容:
企業認知の拡大に向けた業務をご担当いただきます。
対社外メディア関係者、社内にむけた業務が対象です。
■業務詳細:
<現体制でできていること>
・決算記者会見(四半期で聞催)
・既存HPコンテンツのアップデート
・Garoonを使用した社内広報
・スポーツ協賛
・その他協賛案件
・定期的な広告掲出(専門誌中心)
<これから挑戦していくこと>
・HPの新規コンテンツ充実(例:工場紹介ページの新設)
・バーチャル工場見学等、動画コンテンツの制作(HP掲載・YouTube等SNSでの発信等)
・CMへの新規掲出(テレビ・ラジオ・インターネット・SNS・公共交通機関等)
・社内報の制作(紙べース or Garoon活用)
・ロゴ&スローガン刷新に合わせた社外向けPR活動を企画(例:テレビ番組出演や全国紙、著名雑誌等への企画持ちこみ)
■組織構成:
広報IR担当は3名です。課長1名(40代前半男性)、メンバー2名(50代男性、広報8割:IR2割担当、30代前半女性、IRメイン担当)
応募資格
-
- 必須
-
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社または広告代理店などでWEBプロモーション(SNS広報・動画編集など)の経験がある方
・広告戦略の企画立案にチャレンジしてみたい方
雇用形態
-
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
勤務地
-
本社
住所:広島県福山市宝町4-14
勤務時間
-
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:6:00~11:00、15:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:月11時間程度
年収・給与
-
<予定年収>
400万円~500万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~300,000円/月20日間勤務想定
<想定月額>
210,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキル・年齢・前職の給与などを考慮し決定いたします。上記年収は残業手当(20時間分想定)などを含んだ年収です。
※出張手当支給あり
■賞与:年2回(7月、12月)
■昇給:年1回(4月)
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
-
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円/月
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:65歳まで再雇用制度あり
<定年>
60歳
休日休暇
-
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇
※土曜日は出社の場合がございます
※有給休暇平均取得12日
※3月入社の場合は、4月以降に有給付与となります。
会社概要
社名
-
株式会社マツオカコーポレーション
事業内容・会社の特長
-
■当社について:
当社はメンズ、レディースのフォーマルウェアからカジュアルウェア、スポーツウェア、ユニフォームウェアまでの縫製、洗い加工、生地開発と生産、及び貿易業務までを手掛ける総合アパレルメーカーです。製品企画から受注、資材調達、生産、納品まで全ての工程を自社でワンストップで行うことが可能、その年間の取扱い点数は3000万点以上にも及びます。これだけの点数を扱える企業は国内でも極めて稀です。
設立
-
1956年4月
資本金
-
584百万円
売上高
-
62,778百万円
従業員数
-
17,729名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。