募集要項
- 募集背景
- 業績好調により増員
- 仕事内容
-
居住者によって運営されるマンション管理組合の運営及びコンサル業務を担当。■業務詳細
コミュニティに関する細やかな配慮・提案をして頂き、マンション管理サービスを提供します。
防犯対策・イベント・修繕工事等の提案、管理組合の理事会・総会運営支援など
(1)マンションの居住者によって運営される「マンション管理組合」の理事会・総会を通して、修繕工事の提案、インターネット環境の改善、防犯対策などの様々なアドバイスの実施。
(2)マンション管理組合の組合費管理。会計・修繕は専門スタッフがおりますので、社内で連携を取り合って業務を進めます。
(3)お客様問い合わせ対応:「水漏れ」や「オートロックの故障」などお客様からの日々の問い合わせに素早く対応し、常に住み心地の良い空間を維持します。
【変更の範囲:本人の希望や、職務適性等に応じて変更の可能性有り】
■就業環境
18時以降の緊急トラブルはコールセンターで迅速に対応しており、残業は15時間程度、年間休日122日とオン・オフのメリハリをつけて就業できます。
マンションの理事会対応等のため、1~2時間程度の土日出勤が月2~4回程度発生しますが、平日に振休を取ることが出来ます。1時間程度の土日出勤で半日休みが取れるため、休みが増えたとポジティブな捉え方も可能。
WEB理事会等の実績や契約書等は専門の方が担当したりすることで社員の負担を減らし、お客様に集中できる環境が整っています。
■魅力
【ホスピタリティ精神の高いマンション管理を運営】
同社は35年以上前に業界に先駆けて「24時間365日のフロントサービス」を導入して以来、ホスピタリティ精神あふれる質の高いマンション管理を行っております。
マンション管理の実績として管理組合数は、常に上位20社にランクされております。
【信頼の経営×働きやすい環境】
質の高い経営から創業以来増収を続けております。
時間外の緊急現場対応も年に0~2回程度です。残業時間も15時間程度と大変働きやすい環境が整っています。
顧客目線でお客様が喜ぶサービスを提供しているため、居住者の方から口コミでサービスに対する評判が広がり、顧客から高い評価を受けています。
- 応募資格
-
- 必須
-
【いずれか必須】
管理業務主任者資格をお持ちの方
宅地建物取引士資格をお持ちの方
※試験合格のみの方もぜひご応募ください
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 23~45歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態
-
正社員
(試用期間:有 試用期間は3~6ヶ月間です。年4回(3/10、6/10、9/10、12/10)の期間終了日を設定。)
- 勤務地
- 東京都豊島区 / 神奈川県横浜市/ 愛知県名古屋市
- 勤務時間
-
9:00~17:50 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■実際の月平均残業時間:15時間程度
- 年収・給与
-
<予定年収>
400万円~620万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):186,500円~250,000円
その他固定手当/月:34,800円~66,800円
固定残業手当/月:71,100円~101,900円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
292,400円~418,700円(一律手当を含む)
<給与補足>
※賞与年2回(7月、12月に計3ヶ月)
※昇給年1回(4月)
※年収例:35歳/マネージャー職/630万円
- 待遇・福利厚生
-
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月当り4万円での支給となります。
家族手当:子供一人につき5000円
寮社宅:通勤が2時間以上の28歳までの独身社員(希望者)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:入社5年経過後支給/再雇用制度有(65歳迄)
<教育制度・資格補助補足>
OJTが中心となります。
※資格手当あり
(管理業務主任者・マンション管理士・一級建築士/月1万円、簿記2級/月5000円、一級建築施工管理技士/月5000円他)
<その他補足>
共済会
持株会
役職・扶養・携帯
※社宅制度について
当社が指定する社宅または本人が選んだ住居を借上げ社宅とする。
仲介手数料・敷金・礼金・更新手数料は会社負担。
賃料の50%が本人負担(ただし基準家賃超過額は個人負担)
- 休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年末年始、GW、慶弔・特別休暇等
※休日に出勤した場合は平日に振替休暇取得
※有給休暇…入社時5日、半年経過後10日付与
- 選考プロセス
-
・面接回数
2回
・選考
筆記試験:有 (適性検査)
一次:事業本部長・人事部長/最終:社長・支店長